ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

食前キャベツ・ダイエット日記コミュのひと休み

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
18日夕方から1泊で伊勢・志摩方面に行ってたから
ダイエットはお休み

会った人達に食前キャベツ・ダイエットの話をして 正月までは効果が出ても出なくてもやり続ける事を宣言してきたから
さあ 大変!

しかしお泊り宴会で 刺身を奪い合いで がっつきながら 喋り過ぎてノドが乾くからとビール呑みつつダイエットの話をしててもなぁ・・


10/18
   朝食  キャベツ6分の1玉
       チーズ&ブロッコリー入りオムレツ
       シリアル  オールブラン

   昼食
       ハム&コーン パン
       ポテト サンドィッチ2切れ
       カフェ・オレ
       トマト  1個
  
   夕食
       刺身  鯛・甘海老・イカ・アワビ・伊勢えび・鮪・ホタテ・サザエ
       鯛の蒸し煮 ぽん酢仕立て(これが激ウマ 30センチ位の半身食べて
       しもーた・・これがたたって最後の釜飯食えず・・)
       まあ 後は宴会お決まりチョコチョコ小鉢・酢の物・茶碗蒸し・
       小鍋(豆腐や海老が入ったヤツ)ら全12品
       酒量は・・まあ書くのも恐ろしい・・


10/19
朝食
       日本の旅館のお決まり和食

    昼食
       刺身定食

    おやつ
       ソフトクリーム
       コーヒー

    夕食
       中華料理
       (あっさり和食ばっかりで 飽きた!と言い出したヤツがいて) 
       ラーメン・焼き飯・天津飯etcをゴチャゴチャ取ってテキトーに
       (付け合せにキャベツが出た為 奪い合いになった・・今更・・)
    全員各自の車で行った為 今日は酒抜き

        はからずも 休肝日

しかし せっかく胃が小さくなりかけてたのに こんな事しでかしてしまって・・悪魔が多すぎ・・・・
       

ま  明日から 仕切り直しという事で

                どんまい


コメント(6)

うっ・・・主は酒池肉林の世界だったか・・・

まま、私も人のことは言えない内容。

10/19 朝   
    ゴマパンにスモークハムとたっぷりのきゅうりを
    挟んだサンド。
    それと別にきゅうり一本食べる。
    ヨーグルトほんのちょっと(三さじくらい)
    コーヒー一杯。

   昼
    ピザまん一個、ジャンボシュー一個
    トマト大一個

   おやつ かりんとうミニ袋一つ
       おせんべい一枚
       
   夜 ブイヤベース(いか、えび、ほたて、たら
     じゃがいも、たまねぎ、ながねぎ入り)
     ごはん半膳
     ブロッコリーとレタスのサラダ

   深夜 チャットしながらゆず焼酎ソーダ割り二杯
      とチーズ煎餅二枚(爆)

    深夜のお酒は予定外。
    しかし庭掃除とガーデニングを頑張ったのでごほうび
今日はエステの先生が来てたから 一日中人の出入りがあった為
(ウチは貸しスペースがあるのさ)
だらだら一日 茶飲んでたカンジ・・


朝食
     キャベツ6分の1玉
     青汁  シークワァサ−割り

ここら辺から人が来始める

     コーヒー・ゴマ煎餅・お菓子etc
次々 手土産が来る   ああぁぁ

昼食
     カツサンド・海老カツサンド(各1切れだけどデカイ)
     アイス カフェオレ  2杯
     ジュアール茶     5杯

夕食
     キャベツ6分の1玉
     豚しゃぶ
         豚肉   200グラム
         ほうれん草・水菜・ねぎ・豆腐
     第3の雑種   350ml
はじめまして、けいこです。
勝手にコミュニティに参加させていただいてます。
私も本気でダイエットに励む事にしました。会社の人の娘さんが、このダイエットで1ヶ月で5キロやせたそうです。
頑張りましょうね!これからも宜しくお願いします。(^^)
けいこさん   カート・ コベイン さん>>

一緒に頑張りましょう!!

何 食べてるか 書いてくれると嬉しいけど
書くと 自分の食生活が冷静に分析できるよ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

食前キャベツ・ダイエット日記 更新情報

食前キャベツ・ダイエット日記のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング