ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダイアンレインの出演映画好きコミュの最新作 ハリウッドランド

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2006年 アメリカ映画
2007年 6月 日本公開

共演 ベン アフレック  エイドリアン ブロディ

監督 アレン コールター


ストーリー

1959年 6月16日 人気テレビシリーズの アドベンチャーズ オブ スーパーマンの 俳優 ジョージ リーブス( ベン アフレック )
が 自宅で 死亡した

警察は 自殺と 断定したが 彼の母は 自殺とは 信じられず 私立探偵 ルイス シモ ( エイドリアン ブロディ )を 雇うことに。。

遺体安置所にて 「 あなたに 夢中 T.M 」
と 腕時計の裏に 書かれていたのに ヒントが あると 考えた

映画会社 MGMの重役の妻 トニー マニックス ( ダイアン レイン )よりの 贈り物だと 判明する

数年前 パーティーで 知り合った リーブスとトニーは
恋に 落ちることとなる

映画会社の重役エディの夫人の愛人となった リーブスは やがて 子供番組のヒーロー スーパーマンの役を 引き受ける事になる

人気は あがったが スーパーマンのイメージが 強く 新しい仕事が まわってこないという 不安が。。

やがて リーブスは 自暴自棄になり トニーとも 亀裂が。。

若い女性 レオノアと婚約をした リーブス
その 嫉妬で ショックを 受ける トニー

だが 死亡前に 婚約解消してた リーブスとレオノア

トニーを悲しませたとして ギャングとの交友関係を持ってて
数々の事件を もみ消してきた トニーの夫 エディ

探偵シモの 推理は いかに。。。



ハリウッドで 実際におこり 未解決のままとなった 事件を
独自の切り口から 描いた衝撃の ミステリーと した 映画です


映画館では 若い世代の人は 数人しか おらず 高齢のひとが 多かったですね

昔 上映された 初期のスーパーマン世代なのかな?

それで 興味を持たれたのか どうかは わかりませんが。。



しかし ダイアンが 若い女性に 嫉妬する年代役となると
彼女は 僕より ひとつ年下となりますが もう そんな 年齢なんだなぁ と 思ってしまいました

でも 笑顔は 昔の輝きが 相変わらずで 素敵です

独特な 話し方をする トニーの役つくりの為に かなり アクセントトレーニングを 積んだようです


残念ながら 自分は アクセントまで わかるような 英語力ではなく。。。



前回の 映画紹介のトピックより 随分 日にちが たってしまった事を お詫びいたします


まったりペースのコミュニティですが 今後とも よろしくお願いします







コメント(18)

休日に観に行く予定です。

この作品で出演してるベン・アフレックが
ヴェネチア国際映画際 男優賞を受賞しましたね!スゴイ!!^^!

ダイアンはもとより、このベン・アフレックにも注目したいです。

こんな感じなら、作品に期待できるような。。。^^
面白そうな作品ですね〜。
ベン・アフレックやエイドリアン・ブロディとの共演は勿論ですが、
ダイアンの60年代前後のファッションも楽しみです!
ベン アフレックは 顔の表情の 出し方が 好きです

ダイアンは レトロファッションに はまるんですよねぇ

観た 感想 お待ちしてます
ハリウッドランド観て来ましたよ^^

ダイアンのコミュだからといって、持ち上げたように思われるのはホント嫌なんだけど。。。
(正直 映画自体にはそこまで期待せず観に行ったのですが・・・^^;)

とんでもなく良く出来た作品で面白かったですよ!久しぶりに感動しました^^!

エイドリアン・ブロディの落ちぶれた探偵役と、苦悩の中でスーパーマン演じるベン・アフレックとの ある意味重なる事のない?平行した二人のかけあいが絶妙でしたね。

ダイアンの役は、脚本段階で彼女を想定して書かれていたとのこと。
ネタを明かせないので書けないけど、セレブなハリウッド界に交えた複雑な女心を ラストに到るまで「演じて見せつけた」って感じでしたね^^

それと 誰一人もれることなく 脇役が最高でした^^みんなカッコイイ!

絶賛です!!! 観に行ってよかった (^-^)ノ゙


スーパーマン(ジョージ・リーブス)。。。
ヒーローは いつも何かの犠牲のもとで成立してるように思えてならない。
そう思うのは自分だけだろうか・・・(-_-;
スーパーマンの役を演じてきたひとは 絶えず スーパーマンという イメージ的幻影からの 苦しみを背負うことに なるんでしょうね

映画のシーンでもあったように 子供の夢を 壊してはならないしね

yasaiさんのいう 何かとは プライベートまで犠牲となる と いうことかな
 



心のセガールさん

このような事も できるんですねw

早速 拝見させていただきました

ありがとうございます

感動しました

DVD化 販売 待ち遠しいです
うまく 有効活用しなくては。。と 思いますね

yasaiさんが 観にいったときも 観客 年齢層 高かったですか?
30〜40代だったかな。そんなに年齢層 高い気はしなかったけどねぇ。

平日ということもあり、今時のハリウッド作品みたいに派手さはないので、観客は多くはなかったですね。
単館としてはこんな感じでしょう。(もったいないけどなぁ〜。。。)
ベン・アフレックがジョージ・リーヴスに似てろのが凄いキャスティングだ!
彼は 役作りの似せる為に 太ったんでしょうか?
良く出来た脚本と、演出。
そして役者が揃ってて、持ち味が生かされてる気持ちのイイ作品でした!

ハリウッドスキャンダルという一見派手な題材ですが、
その裏側の生身の人間の抱えている諸々を、語り過ぎず、
役者の表情が雄弁に語る…。

端役にいたるまで丁寧に描かれているので、
すべての登場人物に感情移入できて切なくなりました。

ダイアンの衣装も素敵でしたが、
変わらぬボディーラインの美しさに、溜め息ものでした〜。

ベン・アフレックは、262さんの言われるように、
役作りの為に、体重増やしたようですね。

ダイアンのおかげで久々にいい映画が観れました。あちがとう!!

tama5さん

端役に いたるまで 手を抜かず 制作された作品ですよね

役者さんは 役作りの為に ボディコントロールされるのは
大変そうです

いい映画 観たあとって 本当に 気持ちがよいもんですね
2月の22日DVD発売までもうすぐ!
以前、消されてしまったトレーラー再アップしました!
<video src="2150209:956a5202b8796001f9fae1c071ac3856">
セガールさん 再び ありがとう ございます

22日 発売が 待ち遠しいですね!
おぉ〜〜トレーラーだ! セガールさんあーざーまぁース(`。´ゞ

ダイアンファンならずとも お薦めの一本!!

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダイアンレインの出演映画好き 更新情報

ダイアンレインの出演映画好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング