ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

岐阜アニソン部っ!コミュの【岐アニ部語録】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前々から立てる立てると言っていたトピ、遅くなり申した(;´Д`)




どうも、うさぎです。
皆様は健全な岐阜アニソン部ライフを満喫されていますでしょうか?


団長をはじめかなり色濃い面子が集まっているのがここ岐阜アニソン部。
個性的な人種が数多く集まる故に会話、行動も独特なものが多かったりします。




新規参入の方は初めて参加された際に聞いたことないような単語が自分の周りを飛び交っていたりして話についていけない、なんてことはなかったでしょうか?


また常連の方でも「え、何それ始めて聞く単語なんだけど・・・・でもすごいもりあがってるし常識なのかなぁ」なんてことで適当に相槌を打ってごまかしたり、なんてのをきっと体感されていると思います。





そんな岐阜アニソン部ならではの名言(迷言)をはじめ、他にはない独自の単語やおもしろ珍行動etcをつらつららと書いていただいて、オフ会などで会話の内容をもっとわかるようにお手伝いしようというトピックです。


皆様のコミュニケーションの幅を少しでも広げられたらいいなぁということで立てました。
ぜひとも活用していただければ幸いです。


また逆にこれってなんて意味?と聞いていただくのも大歓迎!!!
ggrksとか言わないでみんなちゃんと答えていこうね!




正直私もここ岐ア二部の名言誕生率は異常だと思います故、ついていけない場面も多々ありますのでぜひ皆様のお力をお借りしたいなぁと・・・・(^^;





力をあわせて素晴らしい語録を作っていきましょう^w^
ご協力よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント(52)

語録13

満月食堂


No.13と呼ばれている人が働く居酒屋。昭和の雰囲気が漂うとてもいい店である
語録14

天王山

これから決戦に挑む時に発する言葉。その際、76%の確率で摩訶不思議アトベンチャーが脳内で無限ループしている
語録15

ごちまる

今は無きごちまる。
セルフサービスの大衆食堂。
かつてアニ部の二次会で利用されていた。
会場から近く、大勢の人が入れる上に、値段もお手頃でボリュームもあり、
なんといっても客が少ない。
いつもアニ部の貸切状態。

店からしてみたらいつも炊飯器を空にしていくとんでもない
集団だったに違いない。
語録17

散っ!

主に天地団長が、自己紹介後の散開時に使う言葉。
この言を受けて、部員は各々の部屋へ散っていく運びとなる。

元ネタは某大人気忍者漫画より。
語録18

ポテト


ある人物が愛してやまないもの
とにかく大好きで、そば、ラーメン、コーヒーなど、何にでも入れたがる
過疎部屋


人が寄り付かなくなった部屋のこと。
大勢の人が自身の好きなジャンルの部屋に行ってしまい、結果その部屋に残ってしまった人は少人数でヘビーローテしなければならなくなり軽くトラウマになることも・・・・
今後の岐アニ部ではこのような部屋を作らないように努めることが必要なる。
だってみんなと楽しみたいやんね!
ドロップショット


他人に飴をおすそわけして食べさせてあげる行為
ちなみにわけている飴は自分のものじゃない

使用例と言うか実話

さく:ホジタ、飴食う?
ホジ:ありがとう
さく:はい











グサッ!









ホジ:……orz…3秒………

さく:ごめん、大丈夫やった?
ホジ:本気で死ぬかと思った。飲み込むとこやったわー





※危険なので良い子は真似しないでね!
語録21(?)

おにぎりって、いいよね!

団長との心の触れ合いをするための合言葉。
団長が「おにぎりって」と言ったら、
「いいよね!」と返してあげよう。
もちろん、こちらから「おにぎりって」と投げかければ、返してくれるに違いない。
その際、体の動きを付加すればさらに好感度が上がることだろう。
2次会


オフ会終了後に行われるカラオケ以外で交流を深める場。
現在は各務ヶ原イオンのフードコートにて行われている。
食事やゲーム、会話など楽しみ方はそれぞれ。

以前まではごちまる柳津店で行われていた。
ごちまるはレス17を参照。
語録:アマゾン

食事の際に箸やスプーンなどの道具を使わず、ものを食べること。また、その行為。
あまりに野性的な行為のため、同じく野性溢れる仮面ライダーアマゾンのイメージに直結しこのような言葉になったと思われる。
事の発端は団長の誕生祝いの際、祝いのケーキを食べる道具が無かった一部部員が、素手でケーキを食べ出すとゆう凶行に由来する。
語録:二次元に飛び込みたい

主に殺伐とした現実世界から
現実逃避したいときにこの言葉を使う画面の中ゲーム、アニメ、ネット等
画面の中へ入り込みオレサマ主人公として生きていきたい人の共通認識である。
類似用語に二次元ダイブがある。
語録:いつものトコ

二次会会場イオン各務原の敷地内、南東角の駐車場のこと。
建物から距離があるおかげで空いており、常にまとまった駐車スペースが保障されている。
尚、イオンの閉店時間までねばると警備員のおっちゃんがチャリで颯爽とやってきて、解散を促してくる。

余談になるが、同スペース付近にてよく見られる痛車及びその所有者は、岐阜アニソン部の一部メンバーと少なくない関わりを持つ。
語録:寝とるで着いたら起こして

カラオケオフ解散後など、他のメンバーに送迎を頼むときに冗談半分で使われるテンプレの一種。
主に団長が使うことが多い。

この言自体の応用性は極めて高く、「○○してるから○○になったら○○して」という基本形を基に幅広く使われる。


余談になるが「寝とる」のイントネーションが岐阜弁丸出しであり、実に岐阜アニソン部らしい言葉となっている。
語録:ログアウト

本来は会員登録制のホームページやコンテンツ、ネットゲームなどを一度終了することを指すが、岐阜アニソン部的には一般的に言うところの「寝落ち」のことを指す。

過密なスケジュールによる睡眠不足(徹夜も少なくない)や体力が消耗した状態でイベントに参加し、その打ち上げの晩飯の席で、各々食事も終わり雑談になる段で特に起こりやすい。

常連メンバーではWAKA部員などがオートスキルとして保有している。
語録:さむねほいほい


団長いわく、「寒いし眠い」の略語らしい


実例
さく:おはよー
団長:うん 寒いし眠い
さく:だなー マジ寒い
団長:さむねほいほいだわー

たまには更新しよう

【水を得た日和屋】
その名の通り、水に浸かっている時の日和屋さんの状態。疲れを知らない。

補足
普段は自分の意思をそれほど主張しない日和屋さんだが、泳ぎに関する事だと一変、マジレスします。
語録:世界三大ブルース

・北埼玉ブルース
・デスペラードブルース
・センチメンタルアウトローブルース
以上の三つを指す。

団長と特によく絡む団員間で極めて身勝手に定められたもので、クレヨンしんちゃん、機動戦士ガンダムAGE、人造昆虫カブトボーグV×Vという出元のバラバラさに加えて、みっつめに至ってはブルースとは名ばかりで歌でもなんでもなく必殺技名という始末。

調べずとも全てが素の知識で分かる方は岐アニに対する適応力は大変高いと言えるが、同時に一度自身の正気度を疑った方がよいかもしれない。
語録: 6時以降参加の人は100円ね (会費)

第52回オフより新たに追加された規約。
語源はオフ終了間際に合流したにもかかわらず、会計が足りなかった理由で某F氏が某C氏に100円を徴収したことにはじまる。
某C氏「オレ1曲も歌ってねぇよ?www」

途中参加の人で6時以降に合流する場合は、絶対に100円を忘れちゃダメだよっ!
語録:アイスとミスドどっちがいい?

AとB(とC・・・)どっち(どれ)がいい?という非常に汎用性の高い言い回し。
使用方法としては相手に2つないし3つ以上の中から特定のものを選択させるときに使うのだが、今回の事例はF氏が団長に対し問いかけたもので、
その発言のニュアンスから団長の期待心を煽るもその後特になにもなく終了。
相手をうまく上げて落とすという粋な計らいを見せたF氏の技量の高さを垣間見ることができる非常に特殊な一件となっている。


ちなみに事例のような使い方を多用するとどこかで深い悲しみに包まれる人がいるかもしれないので注意。
語録:カンジャニって韓国のジャニーズのこと?

ボードゲーム会の2次会で関ジャニ∞を知らなかった日和屋が発言。
その場ではジオンの新型モビルスーツという事になった。
その後の会話により、NEWSやKAT-TUNはエゥーゴの様な組織という事になった。

ログインすると、残り32件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

岐阜アニソン部っ! 更新情報

岐阜アニソン部っ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング