ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大阪城南女子 学友会コミュの本日、数年振りに☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
城南短大に行って来ましたわーい(嬉しい顔)国文科(日表科)が廃科となってからは何か行きにくくて遠ざかっていましたが、こないだ菊朋会の広報を見たら短大に行きたくなったのでるんるん
第1学舎の横に見慣れない短大の施設があったし(豊田先生に何なのか説明して頂いたのに忘れました(笑))、今年から制服も変わったんですねぇハート月日は流れているんだなぁと思いましたわーい(嬉しい顔)
私が1年の時に専攻科におられた学友会の先輩が、今は人間福祉学科資料室の助手をされているのですが、その先輩が学生部に来られて久々の再会を果たしましたウインク

やっぱり母校はいいですね指でOK

コメント(6)

制服って変わったんですね〜〜ぴかぴか(新しい)
どんな風に変化したのでしょうかあせあせ(飛び散る汗)タイトってよくOLさんに間違われたなあ・・・
りささん>制服の変化はですね…
・色が紺から黒になりましたぴかぴか(新しい)
・ダブルからシングルになりましたぴかぴか(新しい)
・Jマークの学章が無くなり、黒のエンブレム刺繍になりましたぴかぴか(新しい)

リクルートスーツって感じですよわーい(嬉しい顔)ダブルのスーツは動きにくかったので、シングルはうらやましいほっとした顔
ちなみにお値段は一緒とのことです人差し指
こんにちは☆
制服変わったんですかぁ〜電球生地はあのまんまなんですかね?
菊朋会読んでると城南も色々かわってますねがまん顔どんどん面影がなくなりそぅで悲しいです涙
制服が変わったんだぁ〜知らなかった〜ふらふら

私も先週の金曜日に子どもを連れて、久しぶりに短大&大学巡りに行って来ましたよわーい(嬉しい顔)

私が驚いたのは、新しくなった第2学舎で、中にある子どもの総合保育センターでしたぴかぴか(新しい)
ちょうど誰もその部屋を使ってなかったので、見学がてら遊ばせてもらったんですが、設備は整ってるし玩具はたくさん揃ってるしで、娘は大はしゃぎでしたほっとした顔

平日の午前に親子で参加の保育もしているようなので、いつか行きたいな〜と思ってますハート達(複数ハート)

そして上の階にあるカフェテラスも行きた〜いぴかぴか(新しい)
結構美味しいらしいですよわーい(嬉しい顔)
☆りんご☆さん>触ったわけではないのでホンマのとこは分からないですが(笑)、生地も違うっぽかったですよウインク
ホント、どんどん変わって行きますねぇ考えてる顔自分のいた学科が無くなるなんて、当時は思いもしなかったのにあせあせ(飛び散る汗)


ゆきさん>そうそう、第2学舎にありますねぇ
外からも玩具が見えましたわーい(嬉しい顔)
私は図書館に行ってみたかったのですが、昨日は土曜で閉館が早かったので行けず…。5階にカフェあるし、そこで見学がてらお昼にしようって豊田先生がおっしゃったのですが、土曜は休業とのことがまん顔



ちなみに学友会室は第1学舎の4階に、進路指導室は元・国文、日表科の資料室に移動したそうです人差し指
本日、またまた行って来ましたわーい(嬉しい顔)

トピを立てるのも面倒やったので(笑)、自分の日記に書いてますクローバーちょっとしたハプニングもあったりして…あせあせ(飛び散る汗)

宜しければいらして下さいねるんるん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大阪城南女子 学友会 更新情報

大阪城南女子 学友会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング