ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

西洋占星術 〜アスペクト〜コミュの質問広場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(84)

こんにちは。
私は最近ホラリー占星術に興味があります。
色々検索して調べてもいまいちわからず。あまり情報がありません。
そんな時、朝比奈ジュンさんのサイトを見つけました。
沢山書いてあって目移りするほどです。
しかし難しいです。
どなたか興味ある方、分からない部分など、教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

はじめまして。
アロマ占星術を勉強してまして、普通に占星術の勉強もするのですが、ハウスの5度前ルールというのは、一般的に使われるものなのでしょうか?
>>[49]

天王星は、変わったものに興味を持つ、それに集中するとあります。

仕事において、人とは違うことをするとそちらに興奮して集中し、トラブルを自分で招いたりしなくなると思います。

火星の衝動をコントロールするより、天王星の変わり者を満たすほうがよいのではないかと思います。

4ハウスに特定するならば、家族的な要素に個性的なものを取り入れることです。家族全員で奇抜なファッションをして、周囲から変わった家族と思われると満足するみたいな展開。こういうのはアイデア次第です。
天王星においては、人に指示されてやってみるは無いでしょうから。

こういうことを考えて答えてみるのが好きなので、コメントしてみました。
参考程度にしてください。
>>[52] flowさん はじめまして。
マイナーアスペクトでも良いから、もし火星にソフトアスペクトがあれば、それを利用します。
なければ、その他の天体のアスペクトを利用します。
それでも多分火星のクロスにマレフィックのトランジットが重なるときは厳しいでしょうから、
それが来る前にトラブルの種になりそうな事柄を解決しておくことです。
そして仰せのとおり、普段はスポーツなどでガス抜きを計ることです。
ただしハードアスペクトが重なるときは、怪我に注意してください。
基本的に強い自制心があれば、大人になってからのハードアスペクトは克服できます。
ハードアスペクトにはエネルギーがありますから頑張ってください。。
>>[57]
個人天体ではないですが、木星と天王星が天秤座です。
グランドクロスが現れた2010年頃はほとんどの人が辛かったはずで、非常に社会がギスギスしたと思います。私の場合も2008年〜2015年くらいまで先が見えない厳しさで、楽観出来ない状態で、2015年で就職してようやく安定しましたが、人間関係では天秤座らしい恩恵は全く受けられなていない状態です。
これは現在まで続いていますが、若干の改善があります。
というのは、この春転職したので、極力人間関係をドライに保つようにしているからです。
個人天体にスクエアがかかると本当にきつくて、特に私の場合は火星に土星がかかるとすぐに喧嘩になるんです。
火星なので、主に夫です。
私の火星は水星、太陽とスクエア持ちなので、きつく出ます。
本当にわたしも、このまま終わらないかと思った期間ですが、終わりました。
キツさが、消えたのは、自立を決意してからです。
それまでは夫におんぶにだっこでいればいいや、言いたいことは言わずにいたんですか、これを全部ひっくり返したからです。
離婚出来る状態にしようとフルタイムで働き始め、言いたいことをズバズバ言うようになりました。風サインなので、言い過ぎないようにはしてますが。
私の火星は1室だったので、1室らしい自立を求められたのだと思います。
土星は調整とか、改定の意味合いがあり、間違っている方向を調整するようにという指導が入ります。冥王星も一緒なので、人生全体をひっくり返す大改革をしなくてはならないのかもしれません。
土星も冥王星も、あと少しで山羊座を抜けます。
社会の空気はあと数年で一気に変わります。天秤座に恩恵を与える配置になりますから、これ迄の苦労が一気に報われますよ。
ただ、それまでに自分にとって必要ないものはそぎおとしておかないと充分に活動出来ないんです。
土星の入っている宮の象徴が現在の悩みの種ではないかと思います。不要なものは捨て、自分の考えかたは間違っていないか、逃げていないて向き合ってみてください。
一番恐い決断の覚悟をしなくてはならないのかもしれません。
天秤座のブレイクはもうすぐです。
>>[57]
しんどいです。。。。きついですね…。

2010年ごろ、冥王星やぎ初期度数には入院し、病み、パワハラ受けました。やぎに土星はいってからは、歯が痛み、肌が荒れ、十円ハゲが治らない…毎日です。(歯とか肌とかやぎっぽい)

月やぎ、活動宮にアセン軸、mc・ic軸なものなので。

わたしも冥王星・土星は前向きにとらえられず。おそらく強い天体(太陽や火星?)にあたる場合、被害だけにならないかと。

なんとか生きてます。

>>[59]
御自分のことをよく分析されているなと思います。
捨てなければならないものというのは、「それなくしては生きていけない」と思うものです。
私の場合は離婚したらどうやって生きていくんだという不安と、実家との離別でした。ですから、そうならないように自分を圧し殺していたわけです。資格のひとつも持ってない状態だったし、働いていないブランクで、どこでも雇ってもらえない状態になっていたと気がついた時には愕然としましたね。
社会復帰の最初は本当に悔しい想いをしました。
今も正社員ではないので悔しくて、どうにかしたいです。
でも、それで苦しみからは解放され、新たな目標や展望が見えたんです。
何が言いたいかというと、一番失ったら恐いと思うものを手放すところに解決の糸口があるだろうということです。
お友達を失うことを非常に恐れているようですが、その友達は本当に必要なのでしょうか?友達に依存していたのかもしれませんよね。
例えば、なんでもかんでも何時間でも相談していたとか、いいことも悪いことも報告していたとか。
実のところ、なくても自分は立っていられるのだし、自分で問題は解決できているのにそれを確認していたかもしれない。あるいは、友達と根本的なところで折り合えてはいなかったのに失うのが怖くてあわせていたかもしれないですよね。逆かもしれないし。
とにかく、それがなくなったら自分の足元が揺らぐと恐れているものについて、本当にそうなのかと検証してみて下さい。アルプスの少女ハイジって、ご存知ですか?クララという友達は歩けないと思い込んでいるのですが、実は彼女は足が悪いことで友達がそばにいてくれるとか、皆がやさしくしてくれると思い込んでいたのです。ところが、車イスがなくなったことで歩けるようになり、誰も離れてはいかなかったし、歩けることで世界が広がり、幸せになりました。
それと、結婚しないだろうというのも思い込みかもしれないですよね。
天秤座さんですし、7室に星が集まっているのは、パートナーが人生にいいも悪いも重要な役割を持つ事だと思います。
何度も書きますが、あと数年で天秤座は全方位敵なしの、しかも長い期間の強運期がきますから、苦しみは喜びの貯金だと楽しむ位の図々しさでいるほうがいいと思います。
>>[66]
心が軽くなられたのでしょうか?短時間での変化なので、とても切羽詰まった情況だったようですね。
月がおとめ座と言うことですが、天王星が牡牛座に入ったことで、これ迄の自分自身への揺さぶりが始まったのかもしれませんよ。
一見辛い事の連続のように見えるかもしれないですが、本当は我慢し続けていた事を手放せるチャンスがやって来ているのかも。
私が以前体験したのは、就職の面接のあと、断りの電話が来て、ガッカリしていた直後に別の会社からもっと条件のいい会社から連絡が来たことです。
何かを捨てないと新しい物は入って来ないと聞いたことはありませんか?
転職したい気持ちが生まれたのは実は新しい自分の誕生でしょう。
まだお若いので、この会社、に縛られる必要はないんです。
新しい自分に生まれ変わる時期がきていると思ったほうが、心が軽くなると思います。
数年後には新しい自分に生まれ変わっているかもと思ったら、現在の辛さって、逆に楽しくなるかもしれません。
自分の大好きなことや本当は嫌なことを書き出す作業をしてみて下さい。
現在の辛い出来事は、本当の自分らしい生き方を見つけなさいという星からのメッセージのような気がします。
>>[68]
月にグランドトライン!
そこに天王星がからんできているなら、これはいい変化ですね。
きっとすごく優しい人で、優しすぎるから疲れてしまったんでしょう。
もっと自分に正直になつていいんだということでしょう。
変化は良いにしろ、悪いにしろ、辛い出来事です。
休職も良い変化への準備でしょうね。
また、現在は木星がさそり座に入っているので、収入に変化が起きる時でもあります。
新しい収入源が見つかる可能性もあります。
まずはお身体をお大事に。なんといっても身体が全ての基本です。
>>[70]
うわあ、そうなんですね。それはやっぱり大変。
グラクロ持ちの人は自分に厳しい人だという印象です。人に優しいんですが、ふとした時に本音が出ると、厳し過ぎる見方が出て引かれてしまうんですよね。
グラクロの人は4元素の視点があるので、物事が見えすぎるのかもしれません。
ちなみに、グラトラ持ちで有名なのがマリーアントワネットです。グラトラ持ちの人は視野が狭いので、本人に葛藤がない代わりに、世間知らずで、地雷を踏みます。
最近思うのはホロスコープにいいも悪いもないんだということですね。
>>[72]
もしかしたらお友達は山羊座に吉角持ってますか?
トリン持ちの人は確かに世間知らずなので、バカなところがあるんですが、だからこそ凶角のある人に強烈にひかれるんです。導いてくれるように見えるんですね。逆に凶角が強い人は弛さに緊張を緩和されるのではないかと。
お友達に限らずグラトラにかかる星に吉角を持っている人と出逢えたら付き合ってみて下さい。その呑気さに学ぶと少しは楽になれると思います。
逆に吉角を持っている人はハードから押し出すパワーを受け取れます。お互い得るものがあるんですよね。
というのは、実は私が緩いグラトラ持ちで、主人がグラクロ持ちだからなんですが。
お互いの火星と太陽がからむ結構ハードな相性のホロスコープなんですよ。
ですが、私は世の中が怖くて挑戦出来ない人間だったのですが、主人の厳しさのお陰で社会に押し出され、挑戦し続けられています。
人間は一人で生きるより、人と交わったほうが強くなれるんだなあと実感しています。
>>[76]
冥王星はあと5年くらいでしたっけ?
そのあとはながーい休憩が出来ますよね。
倒れないようにペースダウンしていいと思います。とにかく、この期間を乗り越えるのが大事かなと。
無理しても何もいいことないですよ。
>>[80]
こんばんは!別トピでお返事下さってありがとうございます!こちらこそ、mixi無精で返事が遅くなってごめんなさい。

ん〜自殺ですか〜。私、ソラリタで冥王星がアセンに合、そこに金星と天王星のTスクエアがある時に自殺未遂して、救急搬送されました(;´A`)

上記のこととか諸々あって、当時は旦那がいたんですが、結局離婚しました!

私、アセンが山羊座のせいか、ちょくちょく鬱っぽくなるんですが、当時は酷かったですね…。

月は木星とオポジションで、呑気な部分もありますが、月と水星がコンジャンクションしているせいか、1回何かにハマると疲れはてるまで考えてしまうこともあります。

トランジットの冥王星と土星が山羊座にいるので、天秤座のニナさんにとっては試練なんですね…。

私が離婚した時は色々あって大変でしたが、その年のソラリタが終わる2ヶ月前にはちょっとずつ笑顔が出るようになってきました。

その時、バイト先すら2ヶ月も面接に落ちまくってましたが、最終的に採用してもらった所で良い人に恵まれました。

人生タイミングなんで、上手くいかない時は引きこもり等も悪くないですよ( ^ω^ )
他のコミュでも投稿しましたが、
只今、水星逆行中です。
この期間、しない方がいい事はありますか?
因みに、
新たなバイトか派遣登録考えています。
逆行中なので避けた方がいいですか?
自分の主要天体は太陽水瓶座ASC牡羊座に土星があります。牡羊座山羊座以外の天体は乙女座から魚座にあります。
どなたか教えて頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。


ログインすると、残り69件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

西洋占星術 〜アスペクト〜 更新情報

西洋占星術 〜アスペクト〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング