ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

地図が好きな人の会コミュの地図好きは旅行好き??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は学生の時地図帳を、見て飽きたことがありません。
つい自分が旅行してる気分に私はなります(^-^)
私は旅行が好きだから地図が好きです(^-^)

みなさんはなんで地図が好きなのですか?(^-^)

コメント(10)

初めまして
私は小学生の頃の図書の時間は本など読まずに、地図ばかり見ていました。
その地図が廃棄されたのか、見当たらなくなったときのショックは、いまだに忘れられません。
訊かれていることに、答えていませんね。
地図にある意外な発見が好きなんでしょうかね。
私は地方に住んでいるのですが、家の裏手に鉄道があり東京への憧れから、地図を眺めながら鉄道路線を覚え、それと並行して地元から東京まで通る街を覚える様になりました。
通る街を「点」とすれば、それらを結ぶ鉄道は「線」、点と線によって連なる県を「面」として、そこから日本全国を覚えて行きました。
意識して覚えると云うよりは、この列車に乗ってこの街、この風景を見ながら旅行する事を『空想する楽しみ、醍醐味』を知ったので、地図を見る事や実際に旅行する事が好きになったのだと思います。
鉄道が好きな方は、地図や地理に明るい方が多い様に感じます。
自分も小学生の頃から、社会の時間は地図帳を眺めてるだけの時間でした。
地図記号の観光地や史跡の記号を見つけては、いつかは全国を旅したいと思ったのもその頃だと思います。
結果、バイクで全国を周ったのですが。
旅にでる前に地図でガッツリ予習するよりも、大雑把にルートを決めて、旅から帰ってきて地図で復習するのが大好きです。
なので、旅が好きだから地図が好きなのか、地図が好きだから旅が好きなのか自分でも分かりません。
自分も小学生の頃から地図帳に見入ってました。
卒業アルバムの趣味の欄にも『地図帳を見ること』と書いたくらいで(笑)
目立つのを好まなかった自分が、思い切って自己主張をした記憶として残ってます。

流石に小学校の地図帳は持ってませんが、年季の入った高校の地図帳は捨てられずにいて。
国境線や統計の変化などが確認出来るんで興味深いですよね〜


『 見えないモノを見ようとして 望遠鏡を覗き込んだ 』と歌詞の一節にありますが、当時の自分の場合望遠鏡ではなく地図帳だったのかと(笑) 
大人になってからは、見えないモノを自分の目で見ようと、時間をかけて各地を見て回ってます。

…因みに地図を見るのは好きなのに、何故だか方向音痴です(汗)
私の好きなものは地図だけではありません。楽譜、化学構造式、数式も好きです。また外国語も文字の面白さから興味を持つ方です。記号が好きなんでしょうか?人類の英知が凝縮されたものが好きなんでしょうね。昭和時代からコンピュータを使っている割には、コンピュータのプログラムについては専門的な知識が学生以下です。地図、楽譜、化学構造式、数式に比べると、まだまだ血の通い方が少ないんでしょう。

クラシック音楽を聴きながら音符を追っかける趣味に浸っています。製薬会社のCMにちらりと映る化学構造式に萌えませんか?(それどころか1年前までそれが「仕事」だった!)数式って美しいと思いませんか?

もちろん旅行は地図持参。東京出張や大坂、横浜の散歩も地図がお供します。目の前の景色と手元の地図を見比べるのが快感ですよね。地図は二次元。現実は三次元。その違いを感じ取る。必ずしも地図どおりじゃない現実!それも良いのです。地図を見ているうち、紙面が自分の目に三次元に見えてきたりしないかな。地図ができたあとの工事などで変化したところは、心の目を縦横に使ってみえないインクで地図に書き足すことにします。

音楽って楽譜通りに演奏することと、音符に表現できないことを読みとることの両方が大切。そうすることで音符が踊り出すんです。地図も二次元の地図の紙背から歴史と人生が浮かび上がってくるのを感じとれれば最高です。

現実には、、、 東西南北の感覚がしばしば狂ってます。車で出かけると「迷い」のスケールアップになるし、パリやローマでの「地球の歩き方」を手に道に迷う素晴らしい体験もあります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

地図が好きな人の会 更新情報

地図が好きな人の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング