ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

堺市立 大仙小学校 旭中学校コミュの初めまして(^^)v & 自己紹介(#^.^#) 場所☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まっっったくの初心者である私が立ち上げてしまったこのコミュも皆様のご参加&盛り上げヽ(^o^)丿など等のおかげさまで登録くださる方も増えて参りました<m(__)m>
ここでそろそろ『初めまして(^^)v』であったり、『どこに参加の足跡を付ければいいの?』と思いつつもご登録いただいている方もいらっしゃったりすると思いますので、気軽に『自分、こんな奴です♪』とか『こんな関わりあるので参加します☆』なんてご挨拶下さると、もっともっと皆さんと分かり合えたりするのでは?と楽しく思っています(#^.^#)
先住の皆様も気軽にここを覗いていただいて、『ここ、こんなコミュ(^◇^)』てな書き込みお願いしますね♪
だって、ここは皆さんで楽しく育てて行きたいコミュですので・・・
ps『初めまして』の方へ・・・

出来れば当時の思い出の一言(物でも人でも)があれば嬉しいです(#^.^#)

コメント(92)

自分は74年生まれです! 懐かしく参加しました。
当時、大柿と言う名前で通ってました!!  誰か自分を知る人がいればラッキーです。  宜しくお願いします!
はじめましてあゆといいまするんるん
あたしは1988年生まれで大仙も旭も行きましたぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)
今は大学1年で東京で一人暮らしですたらーっ(汗)

大仙には弟が旭には妹がまだ通ってますわーい(嬉しい顔)

たしか6年のときに50周年記念のなんかがあったょうな...
同期の人声かけてくださいなーるんるん
はじめましてるんるん

あたしは大仙ではなくて、旦那がそうでしたexclamation ×2
旦那は73年生まれですダッシュ(走り出す様)

同窓会とか誘ったってね〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
はじめまして!

78年生まれです。まだ同級生はいないっぽいですね。
寂しい・・・(ノω・、`)

小2の時に転入してきて、小5で転校しました。
小田原先生が大好きでした。
「ちびっこギャング」とかいう学級の冊子を作ってくれました。めっちゃ面白かったです!!

いい思い出ですぴかぴか(新しい)
はじめまして

あたしの現彼氏が1974年生まれです。
おそらく これを書くとすぐに誰かバレます。
双子の片割れ・・・めがねかけてます・・・釣りが好きです

おわかりの方いらっしゃるかと・・・exclamation & question

その片割れと 付き合いだして早2年・・・あまりに不思議な人なので情報収集をしようとしていますたらーっ(汗)

その片割れに関すること・・こっそり教えてくださいウインク

お待ちしておりますあっかんべー
はじめまして

私は1980年生まれですぴかぴか(新しい)
大仙の三年の時の玉牧先生の算数の授業がたのしかったわーい(嬉しい顔)
分数のブンチャンとぶんしちゃんやったかなうれしい顔(笑)
1983年l2月生まれバースデーぴかぴか(新しい)

大仙・旭共に
母校です桜
 
一番記憶に残ッテるのゎ
3年の時…
授業中に居眠りしてた
タッチンが
先生に起こされて
起きた瞬間exclamation ×2
 
「ぉ母さ〜ω」と
言ッタ事ですうれしい顔
 
今でも笑ぇるあっかんべー
 
 
タッチンゎ転校しちゃぃましたケドがく〜(落胆した顔)
はじめまして!
1968年昭和43年生まれの松本晋です。
自分より若い人達ばかりで少し照れますがよろしくお願いいたします。
はじめまして。
1987年(昭和62年)生まれです。

ぶっちゃけ小学校、中学校は目立たん子やった…と思う。
と言うより妙な子(゜∀゜)

同年代はおるんかなぁ…
始めましてわーい(嬉しい顔)こんなコミュがあったなんて、と参加しました。
1977年生まれです。
まだ校区内に住んでます。学校は周りにお花を植えてたりきれいになりましたね。
検索してみたら、あったので懐かしかったです。
72年生まれです。中学校は別のところに行ったし、本当に懐かしいなー。
1975年生まれです。
大仙小学校と旭中学は2年まで通ってました。
今は、結婚して大阪にいないので、なつかしいです。
1975年生まれですグッド(上向き矢印)

大仙小学生、旭中学校は一年の夏に九州に引越し、今も福岡にいますウッシッシ懐かしく書き込みましたクローバー当時はよく大仙公園で遊びましたし、いい思い出がいっぱいですムード
はじめましてわーい(嬉しい顔)
1979生の39期生デス手(チョキ)
最近mixi始めたばっかで、色々探検してたら同級生たくさんみっけましたグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)

36期生の姉も居てますハート達(複数ハート)
グリーンハウスと、緑ヶ丘の駄菓子、ロケット公園へ、よく姉と行きましたるんるん
大仙小、旭中出身で、1970年生まれで野球部でした。妹は1973年生まれです。これだけでは、わかりにくいでしょうが、今日のところはこれくらいにしておきます。また色々とヨロシクお願いしますね。
はじめまして!

1974年生まれです。
たぁだぁ〜。

1年・2年・3年だけ通ってました。その後は転向して違う小学校へ・・・
誰か知ってる方がいらっしゃったらいいのにな。
大仙ファイターズに入ってました。

因みに兄は1966生まれで生徒会長なんてやってたみたいです。
実際良く知らないですが・・・ウッシッシ

気軽に足跡なんて付けちゃってください足
初めまして。
前の二人と同じ1968年生まれです。
> フロマムさん
はじめまして 多分フロマムさんと同じ年代かも??
私は一年ドルゲ先生 二年谷口先生 三年秋山先生です(*^∇^*)
このズングリムックリの秋山先生が 大好きで(^O^) 今でも心に残っています
少し前松原市から自転車で仁徳天皇陵に行ってきました(*^∇^*)
小学校中学校と毎日通った道が懐かしくて
御陵さん 改めて綺麗な所だなと 感激しました
少し前ですが日記に写真があるので
よければ遊びに来てくださいね(*^o^*)

こんにちはー!2001年生まれの現役ですー!ていってももうすぐ卒業式ですが…旭中に進学します!
過疎ってるみたいですが、今更参加してみましたw;
旭幼稚園→大仙小学校→旭中学校(1年のみ、兵庫方面へ転校)
71年(昭和46年)の早生まれ(なので70年(S46年)の方と同い年です)、
旭中学30期生かな?
幼稚園の担任はうえのきょうこ先生(もう無いですよね?旭幼稚園)
小学校1,2年の担当は阪口先生、3,4年は。。。?、5,6年は百田先生
中学校は。。。永尾先生。。。かな?
とりあえず、よろしくしてみよう。。。
1961年生まれです。年長者で恥ずかしですが、懐かしくて参加してみました。
よろしくです。

ログインすると、残り71件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

堺市立 大仙小学校 旭中学校 更新情報

堺市立 大仙小学校 旭中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング