ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★炊飯器レシピ★コミュの抹茶ホワイトチョコケーキ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんの紹介されているケーキ,とってもおいしそうですね。
そこで,私も,あまり甘くない,軽い感じのケーキが作りたくて,挑戦してみました。

過去のトピにある抹茶のケーキは純和風っぽかったので,
洋風の抹茶ケーキ,ということで,新しくトピックを立てさせていただきますね。



「抹茶ホワイトチョコケーキ」
-------------------------------------------------------------------------
A・ ホットケーキミックス 200g
 ・ 抹茶 小さじ1

B・ 卵 2個
 ・ 砂糖 大さじ3

・ 牛乳 150g
・ (無塩)バター 60g?
 ※ 参考にしたレシピでは90gとありましたが,
   私は家にあったチューブのバターの残りを適当に使いました(苦笑)
   よって,溶かす手間も省略。
   固形のバターを使う場合は,湯煎もしくは電子レンジで溶かしておいてください。

・ ホワイトチョコレート 70g(板チョコなら2枚分)程度
 ※ 分量はお好みでどうぞ。
-------------------------------------------------------------------------

1 Aをよく混ぜ合わせておく。

2 Bを泡立て器ですりまぜる。

3 2に牛乳を入れてよく混ぜ,1を加えてさらに混ぜる。

4 3にバターを加え,よく混ぜ合わせる。

5 炊飯器に4の生地を流し入れ,大きめに割ったホワイトチョコレートを散らし入れて炊飯ON☆
 ※ チョコは加熱すると溶けるので,
   板チョコなら,溝でブロック状に割ったぐらいの大きさに。
 ※ 私の炊飯器は3合炊きということもあり,炊飯×2がちょうどでした。

6 焼き上がったら釜から出して冷ます →☆完成☆


◎ 牛乳を入れるタイミング:私は参考にしたレシピの手順に従って,粉を入れた後にしましたが,混ぜにくくダマになりやすいと感じましたので,ここでは粉を入れる前と書きました。補足しておきます。
◎ ホワイトチョコレートがアクセントになっているので,クリーム等を添えなくても手軽に食べられました。さらに甘さを抑えたいなら,ホワイトチョコレートや砂糖,抹茶の量で調節すると良いかもしれません。
◎ 3合炊きで作るなら,この半分〜3分の2の量がいいかもしれません。
(わたしはホットケーキミックス1袋200gだったこともあり,計量の手間を省いて,この分量で作りました)

コメント(34)

牛乳150グラムって
どんくらいですか泣き顔
> ゆかぺいさん
分かりづらくてすみませんがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
150ccで大丈夫だと思いますよ指でOKぴかぴか(新しい)
私は,g(重さ)でははからず,cc(量)ではかりました。
他の材料も,結構目分量です。
はかりを出すのって,手間ですもんね。(←私だけ?ウッシッシたらーっ(汗)


> ぴーすけさん
ホワイトチョコ,美味しいですよねハート達(複数ハート)
私は,このケーキに入れるならミルクチョコレートやビターチョコレートより
ホワイトチョコレートが合うと思いました。個人的には,ですが。
他にも色々アレンジできそうなので,私もまた作ってみようと思いますウインク
質問なんですけど…炊飯器に生地そ流す前に、炊飯器にバター塗りましたか??
教えてください。
> 陽愛ちゃんさん
結論から言うと,私はバターは塗っていません。
炊飯釜がこびりつきにくいものなのか,比較的新しいものだからか,
(このレシピに限らず)バターや油を塗らなくても,きれいに焼けて,スポッとはずれます。
炊飯器によって違いがあるかと思いますので,
ご自分の炊飯器の特徴を考えて判断してみてくださいね。

参考に……ならないかもしれませんが,私の使用している炊飯器の画像を載せておきます。
銀さん☆
ありがとうございます☆
ちょっとバター塗ってみます☆
> いたずら天使さん

わぁハート達(複数ハート)作ってくださったんですね目がハート
そうですね。チョコも入るので甘いのかも。
チョコを生地に練り込まない分,お砂糖や抹茶の分量を加減することで
生地の甘さはお好みにできると思います。
嬉しいコメント,ありがとうございましたexclamation ×2
作ってみました。

Wチョコをダースにしたせいか
チョコが重くて沈んでしまい
挙句、溶けてなかった泣き顔

次ゎ板チョコにします〜わーい(嬉しい顔)

抹茶大好きなんで分量を大さじ1・5杯にしましたハート


彼氏ゎ甘いの苦手なんで
これをバレンタインのチョコ変わりにしようと思いますパンチ
明日のお昼(起きたらお昼だろう;)
ご飯かわりに一緒に食べます〜〜ハート
抹茶&ホワイトチョコ大好きなダーリンのために、
作ってみましたぴかぴか(新しい)
3合炊きで炊飯2回!
が、ちょっと水っぽい…泣き顔

味は美味しいので、なんとか乾かしてから(笑)あげますハート
抹茶ケーキをこよなく愛する旦那ちゃまに
作りましたッるんるん
抹茶がなくて・・・青汁の粉末を代わりに入れたので
あんまり抹茶の味はしなかったけど
ホワイトチョコと合ってて美味しかったですハート
今度は抹茶を買ってきて作りまぁすわーい(嬉しい顔)
ホワイトチョコなしで作りましたわーい(嬉しい顔)

普通炊飯3回+急速炊飯2回でやっとできました冷や汗あせあせ(飛び散る汗)

抹茶好きなんで、抹茶もっと入れてもよかったかなほっとした顔

美味しかったですあっかんべー


抹茶が
大スキなので
作ってみましたほっとした顔


牛乳100?
生クリーム100?
バター60?
ホワイト
チョコレート なし

他ゎ分量通り入れました猫


炊飯1回でゎ
生の状態で
オーブンを使うことにがく〜(落胆した顔)失恋


抹茶を多めに入れましたが
あんまり味が
出ませんでした涙

また作ってみますうれしい顔
作りましたぴかぴか(新しい)
ホワイトチョコがなくて、思い切ってバナナをIN!!
抹茶を計らずに入れたのですが、抹茶の苦味がほんのりしてておいしかったですほっとした顔バナナとの相性も意外と良いハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)
また作りますグッド(上向き矢印)手(チョキ)
近いうちに作ってみたいんですが
ホットケーキミックスを
小麦粉に変えても作れますか??泣き顔あせあせ(飛び散る汗)
とってもおいしかったですexclamation ×2exclamation ×2

4歳の息子と一緒に混ぜ混ぜして作りましたグッド(上向き矢印)

バナナとミルクチョコもプラスしていつも柔らかさに満足出来なかったのでマヨネーズ足してみましたexclamation ×2
フワフワに仕上がりましたexclamation ×2

ありがとうぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
美味しくできましたσ(^¬^@)
牛乳がなかったので子どもの粉ミルクで代用(笑)、
バターが30gしかなかったのでマーガリンで!
分量通りで作りましたがなんかゆるい気がしたので粉を少し足しました!
チョコを細かめにしたら予想以上に溶けてしまいました。。
ホワイトチョコは油分が多いからミルクチョコより溶けやすいんですってね?
勉強になりました....〆(・ω・` )カキカキ
パパが抹茶大好きなので早く帰ってきて食べてもらいたいなぁ♡→ܫ←♡
とってもおいしかったのでリピします♬
写真載せるの忘れちゃいました。。
色も綺麗で春にぴったり!
美味しそう〜わーい(嬉しい顔)
近いうちに作ってみなきゃ〜♪
つくりましたハートバナナも追加ハート

私は粉末のグリーンティーたっぷりいれたのでみどり緑してた(笑)

出来たてもおいしかったほっとした顔明日は冷やして食べますブタ
底がひっついてて、ひっくり返す時に失敗しちゃって見た目汚くなっちゃいましたががまん顔
味はぉいしいですょほっとした顔ハート
リピ決定ですうまい!今度は見た目もキレイに頑張ろぉグッド(上向き矢印)
生地がゆるい気がしたのでホットケーキミックスと抹茶??ほど足しました晴れ
家族に大好評でした!∩^ω^∩
ちょっと生地がゆるくて
チョコが全部下に落ちちゃったけど(銀さんの写メみたいに生地全体に散らばせたかったんですが)
カリカリしてめっちゃうまかったですハート
また作ります!ありがとうございましたっ\(^^)/
ホワイトチョコレートと抹茶が好きな彼氏に、バレンタインにこれを作ろうと計画中です!
今回は分量そのままでお試しで作ってみました!
ホワイトチョコレートが甘いのと、引っ付き防止に塗ったバター(10年以上の古いお釜なので)がちょっと油っこいかも冷や汗あせあせ(飛び散る汗)

けど……美味しいです( ´∀`)

チョコレートが最初浮いていたので、指で押し込んでいたら、出来上がりでは釜の下の方に降りていたので、押し込まなければ良かったのかなぁと反省してます。

3合炊きで2回普通炊飯、1回早炊きで完成しました!


甘さをちょっと控えめに、次は砂糖とチョコレートを半分位で作ろうと計画中です!

ありがとうございました(´∀`*)

バレンタインにプレゼントしようと早めですが今日作りました★

抹茶を多く入れたりと、分量がちょっと心配だったんですがうまくできました指でOK
喜んでくれるかなーハート達(複数ハート)
みなさんはどうして膨らむのですかexclamation & questionみなさんと同じく作ってるのに何度作り直しても膨らみません(;_;)2、3回と炊くと底が焦げちゃうし‥‥なにか解決策はありますか??
抹茶がなく、残ってたきな粉でやりました猫手(チョキ)
きな粉はテキトーに大量に投入るんるん砂糖は少なめるんるんバターはマーガリンで40〜50gくらいでテキトーにやりました猫チューリップ

2回目作りました!
取り出すときに底がうまくはがれなかった…。

抹茶は砂糖と混ざってるものを使ったので
あとから入れる砂糖を小さじ3にして、はちみつを少し入れました。
チョコは45gで。

5合炊きの炊飯2回です。
おいしかったです♪

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★炊飯器レシピ★ 更新情報

★炊飯器レシピ★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング