ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★炊飯器レシピ★コミュのドライカレー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ちょ〜手抜きexclamation ×2ちょ〜楽チン手(チョキ)ぴかぴか(新しい)

*ドライカレー*

『材料』
○カレールウ…2カケ○ご飯…3合
○ウインナー…数本(お好みで)


『作り方』

1.ご飯を普通に洗って水を入れておく

2.ウインナーを5ミリ幅の輪切りにする ?Aを?@に入れて炊飯のスイッチon人差し指 炊き上がるのを待ちますわーい(嬉しい顔)

3.待っている間にカレールウを細かくて刻みます

4.炊き上がったご飯に?Bを混ぜ合わせます ご飯が暖かいのですぐに溶けてきますウッシッシ
出来上がりグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


ウインナーのだしが出てて美味しかったので興味がある方作ってみて下さいウッシッシ

チューリップ炊飯器クッキング全般に関する質問事項です。
初心者さんはまずはこちら↓をご覧ください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29033462&comment_count=0&comm_id=1398677


クリップトピ主さんにレシピについての質問メッセージを送信するのはご遠慮ください。
(わからないこと・質問があれば必ずトピ内に書き込んでください

コメント(278)

美味しそう!
明日の夕食に作ってみようかな〜♪
米2合
水2合分より少し少なめ
ソーセージ7本
玉ねぎ半分
人参4分の1
コンソメ2つ
ルウ2かけら
ルウは刻んで炊き上がってからいれました。

夕飯で汁物つけましたが子供に「今日夕ご飯少ないよ〜」と言われてしまいました。
私的には楽だし思った以上においしかったです!

今日の夕飯に作りました。

ルーは刻むのめんどくさかったので始めからいれちゃいました(^O^)

あと、マイタケ刻んで入れて、ニンジン・タマネギ・ウィンナー・コンソメもIN!!

早炊でいったけどおいしかった―^^ハート

炊飯器素晴らしいぴかぴか(新しい)
238写楽さんのレシピを参考にコンソメ入れましたグッド(上向き矢印)
おいしかったうれしい顔

干ぶどうを入れたら懐かしい給食の味になりましたハート
冷凍のシーフードミックスがあったのでコンソメと卵を入れてスイッチ。
出来上がりが楽しみにしていたのですが大失敗あせあせ(飛び散る汗)
米は炊けてなくて芯は残ってるしいし水だらけだし。コンソメと卵がいけなかったのでしょうか??それとも冷凍のシーフードミックスをそのまま入れたのがいけなかったのかな??
結局カレー粉を入れる前に終わっちゃいました。
初挑戦しましたぴかぴか(新しい)

大成功揺れるハート

ウィンナーなしでやったけどおいしかったでするんるん
ただゴールデンの辛口のルゥしかなかったから辛かったかなあせあせ

次回は、ウィンナー入れて中辛でやってみますウッシッシ

リピ決定でーすうれしい顔
炊飯器すごい指でOK
今日作ってみましたるんるん

玉ねぎ、冷凍シーフードミックス、コンソメを入れて炊き上がってからルーを入れましたわーい(嬉しい顔)美味しかったでするんるん
写真を撮る前に食べてしまいましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

皆様のコメントを参考に、コンソメいれて炊きましたexclamation

私は炒めておいた玉ねぎを炊飯途中で入れ→炊きあがり後→カレールー投入→一通り混ぜたら、バター入れました電球



絶品ハートハートハート

リピ決定るんるん
> ☆YOSHIMI☆さん

ゴハンの炊き上がりブザーが鳴って直ぐに溶き卵を入れ蒸らし5分くらいすると上手くいきますよ電球

固まってから混ぜると炒り玉子の様になりまぁす指でOK

炊飯器で炒飯作る時にしましたどんぶり
>がちゃぴん1712さん
シーフードミックスは回答してからの方が良かったのですねあせあせ(飛び散る汗)
粒のコンソメと味の素があるのですがコンソメを入れる方がおいしいですよねexclamation & question

>龍さん

炊き上がってから卵を入れるようにしますね。
ありがとうございます。
米 2合
ウインナー 4本
玉ねぎ 半分
人参 1/4本
ピーマン 1個
コンソメ
水 ウインナー抜きの材料を入れてから、2合分の水を入れました
カレー粉 粉のものを使用 大匙2 1/2

初めて作りましたが、美味しくできましたウッシッシ
また作りたいと思いまするんるん
> ☆YOSHIMI☆さん
> がちゃぴん1712さん

溶き卵入れた瞬間は…「大丈夫?冷や汗」と思いますがexclamation ×2
蓋を開けてびっくり綺麗に固まりまぁすうれしい顔

ピーッピーッの炊き上がり合図の瞬間に入れて下さいね電球

初めて作りました!

お米:2合
ウインナー:5本
固形コンソメ:1個
カレールウ(甘口):2個
を入れ、水少なめで炊きました。

人参:1/2本
玉ねぎ:1/2個
ピーマン:2個
をみじん切りにしてバターで炒め、ご飯が炊きあがってからまぜまぜ。

普段のカレーを作るときに、甘口ルウで作り、ガラムマサラで辛さを調整するので、今回もガラムマサラで辛さ調整。

TVで見た、中がとろとろの半熟目玉焼きを添えてハート

めちゃうまでした!
夜はドリアにして、あとは冷凍します!
昨日のお昼に作りました。
おいしかったです。
コンソメをきらしていたので、次は入れてみたいと思います。
お弁当用に作りましたるんるん

・米2合(水少なめ)
・ウインナー1袋(輪切り)
・コンソメ1個(細かくしたもの)

入れてスイッチオンexclamation ×2

ウインナーのにおいがすごくしてきましたほっとした顔

炊き上がってすぐ…

・玉ねぎ半分(みじん切りしてフライパンで炒めたもの)
・バーモンドカレー[中辛]2カケ(細かくしたもの)
・冷凍ベジタブルミックス(適当に)

を入れて混ぜ、ちょっと保温わーい(嬉しい顔)

目玉焼きとプチトマト添えてみました手(チョキ)

味見してみましたが、美味しかったでーすハート
具を変えてまた作りたいですカレーexclamation ×2
作ってみましたぴかぴか(新しい)

ウィンナーとピーマンでチャレンジしましたほっとした顔

美味しかったけど次は彩り良く作りたいです
作りました。
レシピの分量は間違ってますよね?

米3合に2カケのルーじゃ味なんてほとんどつきません。
米2合ならイケると思います。

3合炊いてしまったので、ルーをもう1カケ足してちょうどよかったわーい(嬉しい顔)
一号につきルー1つって感じですかね(´・ω・`)

合い挽き・玉ねぎ・人参・ピーマンを入れて今日の晩ご飯に作りたいと思います右斜め上
米4合
挽き肉
人参
ピーマン
玉ねぎ
コンソメ1つ
ケチャップ大2
カレールー4つ

水少なめで炊きましたぴかぴか(新しい)

半熟目玉焼きをわってウスターソースを少しかけたらめっちゃ美味しかったですハート
食べかけですが(笑)、
ウインナーだけでも充分おいしく出来ました♪♪
作りましたるんるん

米三合
ベジタブルミックス
ウィンナ
コンソメ1かけ

できてからルゥを3かけ
辛みが足りなかったので塩とカレー粉少々足しました。

でもイマイチ辛さが足りず、味にもう少しパンチがほしいところ。

美味しかったのでまたやってみますグッド(上向き矢印)
作りましたハート
あたしゎブロックベーコンがあったのでいれましたるんるん
目玉焼きを上にのせて…
めっちゃおいしかったです目がハート
旦那も大喜びでしたexclamation ×2
また作りますむふっ
こちらSBカレー粉でしたら大さじどれくらいになるでしょうか?
お分かりの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
>>[275]
SBかどうかは不明ですが(^^;)カレー粉を使った方がいらっしゃいます。
コメント216 253 ですので、ご覧になってください。
お米の分量にもよりますが、216の方は米4合に大さじ4
253の方は米2合に大さじ2と1/2でした。
できあがりましたら、書き込んでいただけると嬉しく思います☆
美味しくできますように^^
>>[276]
すいません(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
同じ質問があったのですね!
確認してませんでしたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
ありがとうございます!
トライしてみます( ´艸`)

ログインすると、残り252件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★炊飯器レシピ★ 更新情報

★炊飯器レシピ★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。