ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★炊飯器レシピ★コミュのひじきとツナの混ぜゴハン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あまりにも手抜きで
恥ずかしいのですが
困ったときのお助けにしています。

材料
ごはん   2合くらい
ツナ缶   1
ひじき
ポン酢しょうゆ  大さじ3

1普通にゴハンを炊きます。
2炊き上がったら、ツナ缶を投入。
あ!中味ですよ。缶ごとじゃないですウッシッシ
アブラっていうんですか、スープっていうんですか
それも、そのまま入れます。
ただ、お好みです。クドイのはイヤ・・・って方は
入れなくてもOK
でも、入れても、クドイということはないです。
3混ぜます。
4ひじき投入
私は、水煮のものを使ってます。(50グラム)
でも、乾燥タイプをもどしても、カンヅメでもOK
5ポン酢しょうゆをまわしかけます。
おしまいぴかぴか(新しい)
色的にシソなんか、散らすと美しいです。

お昼ごはんになんかピッタリです。
朝のうちに混ぜといて置いておくと
勝手に食べられます。
分量はご家庭で調整してください。

これにえだまめを入れると美味ウッシッシ
もちろんカラはむいて・・・笑
生のより冷凍の塩枝豆の方が何故かうまいぴかぴか(新しい)
まゆもさんより

チューリップ炊飯器クッキング全般に関する質問事項です。
初心者さんはまずはこちら↓をご覧ください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29033462&comment_count=0&comm_id=1398677


クリップトピ主さんにレシピについての質問メッセージを送信するのはご遠慮ください。
(わからないこと・質問があれば必ずトピ内に書き込んでください

コメント(146)

初めて作ってみました。
混ぜご飯は水加減が難しいですあせあせ(飛び散る汗)

ツナとポン酢はご飯を炊く際に一緒に入れてしまえば、水加減を調整でき、味もしみ込むのでばっちりだと思いました指でOK
炊く時に一緒に
ひじきとツナ缶と
ポン酢とめんつゆ
入れて、できた\(^^)/

前回作った時に薄味な感じがしたのでポン酢とめんつゆ多めに。

うまいっ!また作ろう♪
ポン酢を切らしてたので
お酒と醤油とすりおろした生姜を加えて炊きましたわーい(嬉しい顔)

美味しかったですグッド(上向き矢印)
写真ありませんが…炊く時に具材一緒に入れました。
ごぼうと人参も入れて、とっても美味しくできましたハート達(複数ハート)
また作ります〜ぴかぴか(新しい)
おいしいそうハート でも一人ぐらしなんで…

これは冷凍できますか?o(^-^)o
私も炊く時に具材全て投入グッド(上向き矢印)

今朝はおかずが弱かったから(焼き魚と卵焼きと味噌汁)うすあげと人参とシメジをプラスしましたわーい(嬉しい顔)

ほんだしと砂糖、醤油で普通の炊き込み御飯にしてましたあせあせ(飛び散る汗)

次はポン酢でしてみます指でOK
ツナひじきご飯美味しそうですねるんるん
現在妊娠8ヵ月で貧血気味だといわれたので、是非実践したいと思います。

ご相談です。
うちは旦那がポン酢が苦手なので、めんつゆや他の調味料でも作れますか?
2合分の分量が分かれば、教えてくださいわーい(嬉しい顔)
> あっちゃんさん

主さんではないのに横レス失礼exclamation ×2

おそらくポン酢特有の酸っぱさは飛ぶと思います

炊く前に入れるとなおさら

それでも無理なら、めんつゆを1合に対して大さじ1でも..

人は味覚が違うので一概には言えませんが、大さじ1入れてもキツい味にはならないと思います、炊き込む場合は。

主さんの提供する味でなくても、個人が好みに応じて味をアレンジしても良いと思います
>ナオ♀さん

ありがとうございまするんるん
料理初心者なので、なかなか味付けが分からなくて…
一度、1合に大さじ1で作ってみて、自分なりにアレンジしていきたいと思いますわーい(嬉しい顔)

美味しくできるといいなクローバー
> あっちゃんさん

いえいえ手(パー)

最初は皆さん初心者ですよ、ダンナさんも大切ですが、お腹の赤ちゃんのためにもお母さんが栄養とってあげて下さいねほっとした顔
こちらの材料+ミックスベジタブル少量を全て投入して、米と一緒に炊き上げましたウッシッシ
美味しかった〜ハート
残りはおにぎりにして冷凍しました。来週のお弁当にしてみます。
簡単なのに美味しかったですハート

ツナ缶油ごとは生臭くならないかちょっと不安でしたが
全く気にならなかったです!
油ごと、がひじきと相性いいみたいでよかったですわーい(嬉しい顔)
夕飯に作りましたるんるん

お米 2合
五目ひじき 適当
ツナ 缶半分くらい?
下茹でしたニンジン 少し

醤油 大さじ 1
穀物酢 大さじ 1
白だし 大さじ 2


簡単で美味しかったぁ(o^〜^o)

ひじきを五目ひじきにしたのも、良かったポイントかな右斜め上

明日は、おにぎりにして持っていこっとおにぎり

ごちそうさまでしたお願い
今日の晩ご飯に作りましたほっとした顔
旦那も息子もパクパクでしたグッド(上向き矢印)ハート達(複数ハート)
特に一歳半の息子が喜んで食べてくれたので嬉しかったですハートハート
素敵なレシピありがとうございましたるんるんるんるんるんるん
また作りますハート達(複数ハート)
作ってみたら旦那に好評でした♪
私も具はすべて炊飯前にいれました。
乾燥ひじきで戻す必要もなくできたので楽ちんでしたうれしい顔

色んなコメントのレシピも参考にしてまた作ってみます!

レシピありがとうございましたうれしい顔
またまた作りました♪
今回はお弁当るんるん
明日の朝が早いので夜の内に。
今日はおあげさんを入れました。
美味しいと良いなわーい(嬉しい顔)
簡単で美味しそうですね。
明日、早速作ってみたいと思います。
明日が楽しみ〜。
私は、ひじきがなくて、
米三合(水加減はメモリどおり)
塩昆布 てきとう
ツナ缶 一個(油ごと)

を入れて、普通に炊きました\(^o^)/
調味料いらずで美味しかったですよ~!
夕飯に作りました!2歳の娘がバクバク食べ、翌日に残りをお弁当に入れてお昼に食べさせたら、やはりバクバクうれしい顔
ヒジキはなかなか意識しないと食べないので、また作ります!
ありがとうございますぴかぴか(新しい)
これはおいしいですね!!
毎日でも食べたい。
具を最初から入れて只今炊飯中〜どんぶり炊ける香りが既に美味しそうぴかぴか(新しい)

ツナ缶、ひじき、枝豆で作りましたexclamation出来上がりが楽しみですわーい(嬉しい顔)
人参みじん切りをプラスして初めて作ってみました
とってもおいしかったです。
明日用におにぎりにしておきます。
はじめましてるんるん美味しそうですね♪好き嫌いが子供より多い旦那にやってみますグッド(上向き矢印)ウッシッシ
ひじきとツナは好きだからハート
ほんのりおこげ付きで炊き上がり、実食したら最高exclamation
超超偏食児の息子が三年振りにひじきを食べてくれましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
普段味付きのご飯があまり好きではない旦那も『美味しいexclamationまた作ってわーい(嬉しい顔)』言ってくれ、楽しい夕食になりました指でOK

素敵なレシピありがとうございましたぴかぴか(新しい)
とっても美味しく出来ましたわーい(嬉しい顔)残りご飯をおにぎりにしましたほっとした顔
ぅちゎ梅ちりめんも加ぇサッパリで歯ごたえもあって美味でしたグッド(上向き矢印)
うちも今日しましたぁうれしい顔
シメジ、まいたけもちょっと残ってたので、一緒にまぜまぜ〜〜グッド(上向き矢印)
私は炊く前にポン酢醤油を入れて炊きました電球
目分量ですが、ちょっと入れすぎたかなふらふらexclamation & questionって思ったくらいでちょうどいい感じに味がついて美味しかったですわーい(嬉しい顔)るんるん
パパも子供たちもいっぱい食べてくれましたぁうれしい顔手(チョキ)
またリピしますハート達(複数ハート)
作ってみました。
簡単で美味しいです。
鮭フレークでもやってみましたが、これまた美味しいですハート達(複数ハート)
作りました!!
ポン酢がなくて、めんつゆと米酢を混ぜて作ったのですが、味もあるしちょっと酢飯っぽくておいしかったです♪
混ぜるだけだから簡単だった〜☆(*^◯^*)
作ってみました♪とってもおいしかったです☆

ログインすると、残り117件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★炊飯器レシピ★ 更新情報

★炊飯器レシピ★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。