ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★炊飯器レシピ★コミュのカレイの煮付け

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
材料(5合炊き)
 カレイ2匹
 めんつゆ25cc
 水50cc
 酒 少々
 みりん 少々
 砂糖 大1

最近ようやく涼しくなってきたので、
煮魚に挑戦しました!
調味料は目分量ですが、だいたいこんな感じです。
カレイ・調味料を全て入れ、スイッチON!!
私の場合は5合の炊飯器で1度炊きでしたが、中まで火が通ってるかどうか、必ず確認してくださいね〜。
キッチンペーパーを被せると、味が良く染み込むみたいです。
クリップ濃さや味には個人差があるので、お好みで調整してくださいね手(パー)


チューリップ炊飯器クッキング全般に関する質問事項です。
初心者さんはまずはこちら↓をご覧ください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29033462&comment_count=0&comm_id=1398677


クリップトピ主さんにレシピについての質問メッセージを送信するのはご遠慮ください。
(わからないこと・質問があれば必ずトピ内に書き込んでください)

コメント(12)

魚まで炊飯器とは・・・
どこまでいくんでしょう???
ゆいめめさん
荷崩れすることなく、ふっくら炊きあがるので、
オススメですよ〜魚

さやかさん
3合炊きでも、たぶん大丈夫だと思いますよ〜。
もしかしたら煮汁の量が多いかも?
様子を見て調節して下さいね手(パー)
O-chanさま
コーラ煮作っている最中に吹いたことがあったので気をつけます。。

作ったらまたご報告します!
ありがとうございました!
料理初心者です。安かったので冷凍カレイを初めて買いましたが、両面ザラザラで・・細かいウロコがはってるんですケドげっそりそのまま炊いて食べられるんでしょうかふらふら?(白)?(白)
皮けっこう柔らかいからウロコ削ると崩れそぅですね〜あせあせ(飛び散る汗)

もしかして、皮はむいて料理するんですか・・・?(白)
この間、このトピに気づかずに自分なりに作ったところ、燻製?みたいなのができあがりました(´∀`)りんご(笑)
それはそれでまあまあおいしかったです(笑)

多分、
・最初に表面をちょっと焼いたこと(身崩れしないために)
・水の量が圧倒的に少なすぎた

以上のことが原因だと思われますげっそり
皆さんも気をつけてください!

今日はこのレシピを見てリベンジです炎
3合炊き、1回
カレイの煮付け美味しく出来ました〜
やっぱり炊飯器で煮付けると味も染み込んで肉崩れせずに出来るので重宝します♪炊飯器があいてたので久しぶりに作りました(笑)
因みに味付けは好みでやったので
水:1.5カップ
砂糖:大さじ2
醤油:大さじ2
みりん:大さじ2
酒:半カップ
チューブ生姜ほんの少し
くらいです!!気分で足し引きしてるので好みで大丈夫かと思います。うちの3合炊きはこれで吹きこぼれはしません★

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★炊飯器レシピ★ 更新情報

★炊飯器レシピ★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング