ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★炊飯器レシピ★コミュのかぼちゃの蒸し煮

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
材料〜一升炊きの場合
かぼちゃ   半分
さとうきび糖 大さじ3〜4
お酒     大さじ3
みりん    大さじ1
塩      小さじ1
顆粒だし   気持ち

かぼちゃを大胆にカットあせあせ
わたをスプーンでくりぬいて、
皮もところどころ、ピーラーで、むきます。
お釜に、食べやすい大きさに切ったかぼちゃを投入。
その上に、お砂糖を、まんべんなくふりかけましょう。
30分くらい放置。
すると、お砂糖が溶けて、かぼちゃから、水分がでてきます。
そこに、お塩、お酒、みりん、顆粒だしをいれ、
スイッチオンいい気分(温泉)

かぼちゃからの水分で煮るので、
びちゃびちゃにならなくて、うまうまです。
たぶん、コツはこのお砂糖にある、と思います。
白砂糖よりは割高ですが、おすすめしますハート

チューリップ炊飯器クッキング全般に関する質問事項です。
初心者さんはまずはこちら↓をご覧ください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29033462&comment_count=0&comm_id=1398677


クリップトピ主さんにレシピについての質問メッセージを送信するのはご遠慮ください。
(わからないこと・質問があれば必ずトピ内に書き込んでください)

コメント(158)

ぴかぴか(新しい)両手におさまるくらいの小さめかぼちゃ1個
ぴかぴか(新しい)きび砂糖
ぴかぴか(新しい)みりん
ぴかぴか(新しい)
ぴかぴか(新しい)しょうゆ(↑の方のコメントを参考に、材料の最後に振りかけるように入れました♪)

今まで作った煮かぼちゃの中で一番の上出来ハートハートハートレシピありがとうございました!
ハロウィンの時に、利用させてもらい、
すっかり、はまってますあせあせ
【きび砂糖】を【三温糖】にし、
かぼちゃの量は、適当でしたけど、
ちゃんと、ホクホクで美味しかったですうまい!

当日は、つぶして茶巾蒸しにし、レーズンを乗せて
オードブルの1品にぴかぴか(新しい)
作り方を聞いて、みんな興味津々でしたほっとした顔

これからは、かぼちゃは、炊飯器ですウッシッシ
五合炊きで、さとうきび糖を三温糖に、かぼちゃはスーパーで一口大に切ってあるものを使用して作りました〜。

ホクホクで美味しかったですうまい!リピさせていただきます!

炊飯器でかぼちゃの煮物ができるなんて本当にビックリしましたぴかぴか(新しい)
レシピありがとうございます揺れるハート
昨日の夕食に作りましたうれしい顔すごく2美味しかったですグッド(上向き矢印)普通の砂糖でもOKでしたよウッシッシ手(パー)
またリピしたいですわーい(嬉しい顔)
このレシピ+めんつゆで作ってみました!

ちょっと甘すぎちゃったけど
簡単にできて美味しかったですわーい(嬉しい顔)
冬至の為に買ったカボチャで明日作りますうれしい顔
少し余った煮物でポタージュとグラタン作りました!これからこのパターンになりそうぴかぴか(新しい)
雛人形雛祭り桜本日の主役、娘がカボチャの煮物好きなので作りました☆
味も染みててホックホクほっとした顔
娘もパクパク食べてくれましたぴかぴか(新しい)
ありがとうございますぴかぴか(新しい)
実家から送ってもらったかぼちゃが、ダメにならない内に、
こちらのレシピ通りに作りましたわーい(嬉しい顔)
上品な甘さで、煮くずれがなく、本当に美味しいですほっとした顔
たくさん作ったので、この煮物を使って、パウンドケーキや蒸しパンも作る予定ですわーい(嬉しい顔)
素敵なレシピを、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
簡単で美味しかったです!

すぐ裏ごししてしまい、写真なくてスイマセン…

煮物だけでなくスープやスイーツにも転用できるのがイイですね♪
ちょっと小さく切りすぎましたあせあせ

次はもう少し大きめでチャレンジしたいと思いますわーい(嬉しい顔)るんるん

味が染みてて、ホクホク美味しいですハート達(複数ハート)
素敵なレシピ、ありがとうございましたグッド(上向き矢印)
3号炊きでかぼちゃは1/4の大きめのものを使いました。
甘くてホクホクでおいしかったですハート達(複数ハート)また作りたいと思いますムード

レシピありがとうございました!
昨日作りましたexclamation
いつも煮くずれしてグチャグチャになっちゃうから、感動でしたぴかぴか(新しい)しかも、醤油を使ってないから、優しい味exclamation

子供はバァバの家で夕飯食べさせてもらっちゃったから、食べた反応わからないけど…
仕事から帰ってきた旦那が食べて感想聞いたらあせあせ(飛び散る汗)
「汁気がなくてパサパサで微妙」と涙
ホクホクしてて美味しいとかは思わなかったみたい涙
私が食べたら、すっごくおいしく感じたのに涙
> みのさん
好みの問題かな…と思いますよ
うちは、醤油を少し足しますが、その方が夫好みの味になりました
すき焼きのタレで作りました
美味しいです
また作ります´∀`


実家からカボチャが届いたので作りましたウインクるんるん

とっても優しい味で美味しかったです手(パー)
作ってみました。
三温糖とすき焼きのタレに酒を少しだけ

初めてのチャレンジ
だったけど
美味しく出来ました。

IHの5.5合炊き
普通コースで
作りました
今後色々と
やってみたいと思います
IH炊飯器とマイコン炊飯器とでは
出来上がりは違うのかな?
何方か教えて下さい。
144 がちゃぴん1712さん。 ありがとうございます。
構造の違いから
出来上がりも変わると
言う事ですねあせあせ

近いうちに
IHとマイコンで
作り比べてみようと
思ってます。

IH炊飯器とマイコン炊飯器両方使ったけれど
かぼちゃはIHの方が
煮崩れせず上手く出来ましたよ手(チョキ)
マイコンだと
火が入りすぎると言うか煮崩れてしまいました。
色々な食材を
使い分けて
炊飯器メニューを
増やしたいと思います。
ちょうどかぼちゃあり!試してみます!
北海道産の美味しそうなかぼちゃを買って作りましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
久しぶりに作ったけど、ホクホクでやっぱりおいし〜ハート
今、炊飯器がピピーっとなりました〜♪今日で2回目です。
この前初めて作ったら今までのかぼちゃとはちがってほっくほくだし、かぼちゃの味が濃くてビックリ!!
栗みたいに甘くておいしくできました〜(´ω`)
6歳の息子に「おいしーい!ママの子どもでよかったぁ」とまで(笑)誉められました。
今出来上がったのを半分、「かぼちゃケーキ〜かぼちゃプリンみたいな」にしようかな(^-^)
かぼちゃプリンを作る予定でしたが…夕飯のおかずに、こっちにしてみようかな(*゚▽゚)ノ
作りました(・∀・)これは、リピ決定です( ´艸`)
本当に水なしでほくほくに柔らかいかぼちゃになりました。ありがとうございます。
季節外れではありますが、天ぷらで食べきれなかったかぼちゃで作りました(´ω`)ほっくほくで甘くておいしくて、さっきから3歳と1歳の子ども達のつまみ食いが止まりません(笑)かぼちゃ大好きな7歳の分、よけとかないと!

ログインすると、残り130件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★炊飯器レシピ★ 更新情報

★炊飯器レシピ★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。