ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Kawasaki KR-1 KR-1S KR-1Rコミュのカスタムの種(ネタ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ノーマル派の人には縁のない話でしょうが
乗っていると不満も出ますよね

タイヤサイズの問題だとか、フレームを起因とするハンドルの強烈なフレ(ウォブル)対策だったりとか、見て見て!こんなのしてみました!!だとか。

などなど、カスタム化で解決したりする時に参考に。
希少種の情報は共有しましょ。って事でひとつよろしくです

コメント(208)

>>[167]
私はKIPSのリンケージが抜けた事あります
古くなるとガタが出て抜ける、なんてのは珍しくないみたい。

基本に立ち返って圧縮を測ってみては如何でしょう?
良い混合気、良い圧縮、良い火花が調子のいい前提条件です

のがりんさんの云う様にキャブ周りも点検を。

それらが問題なくても調子悪いなら原因究明ですね
何せ25年選手です。何かしら悪い所が出だしてもおかしくないですから

エンジン動作状態で回転をあげていってKIPSが動くかも確認を。
うるさいので近所迷惑にならないところでしてください(w

>のがりんさん
88ってリミッターついてましたっけ?
>>[169] 88は無いですよ、KR250Cからだったかな?CDI
にピンクの線が追加されてたのでわ?

>>[168]
ありがとうございます。
回転は 1、 N, 2, 3 のギアでは問題なくレッドまで回ります。
本当に140に当たるまではちゃんとパワーがあるんです、、、

とりあえず、帰ったらエアクリーナーを調べてみます!
>>[169]
リンケージとはKIPSを動かしているロッドのことでしょうか?
それならば問題ありませんでした。

回転を上げるとちゃんとKIPSは動いていました

キャブOHも試してみます
まずは圧縮計を買ってきます^^;
>>[172]

皆さんが出されている後なので、参考までに…。

知人のお店で、似たような事例を対応したのを知っています。
KRではありませんが、速度が上がると回らなくなるというものです。

その事例の場合、原因は燃料コックのフィルタ詰りによる、燃料供給量不足でした。
タンクの内錆等で、フィルタが詰り、高回転での燃料の供給が追い付かなくなります。
低速度域ではトルクが少々痩せていても回っちゃうので気づきにくいのですが、高速度になると空気抵抗も大きく、痩せたトルクでは走らなくなったようでした。

簡単にチェックできますし、KRではタンク錆やフィルタ詰りは多いようですので、見てみても損はないかなと思います。
KR-1Sのレギュレータレクチファイヤーがパンクしました・・・ Y億では うーむ、 そこそこの値段
ひねくれもの なので 他車種の流用を試してみました。

選んだのは バリオスのレギュレータです。 なんせ数が多く出ているので・・・ \500で入手
これは バリオス2でも ZXR250のでも一緒なので どれでもいいです。

結論からいうと、 コネクタ配線の線の内容はKRと同一です コネクタ自体の大きさも同一
ただ、 本体のサイズが一回り? 大きいので、ベースの板に合いません、 ネジの穴位置も
まぁ 干渉する部分をちょいと削って、 穴を開け直せばいいだけですけどね

これはセルモーターなど発電量が大きいので発熱量(A)も増えて耐性を増さねばならないからの処置でしょう。 交換後、 半年ほど使ってますが特に不具合もないしバッテリーにも普通に充電されています。
>>[175] バリオス2でもZXR250でもいけるのですか^^
良いことを教えていただきました^^\ わたしのKR-1もそろそろ交換なので、助かりました。ありがとうございました。

KIPSのサーボモーターに接続されているショートワイヤーも伸びきってしまいましたが、欠品廃盤みたいで…。ワイヤーを切って市販の団子をつけて取り付けたいと考えていますが、左右の長さは何センチに合わせて作成したらよいのでしょうか……。
>>[176]
3相交流発電のレギュレターってどこのメーカーのもほぼ同じです
MFバッテリーを使うならそれに見合った車種用に換えると安心です
まぁ、実際に作業されるなら事前の調査はしてください
大雑把な話ですので。

KIPSワイヤーが伸びきるのならKIPSバルブにカーボン溜まりまくりじゃないですかね?
レゾネーター(シリンダ横の共鳴室)を外してみたら外側だけですが見えますよ
あまりひどい様なら一度腰上あけて掃除したほうが良いかも…?
KIPSバルブを折らないように開ける必要がありますが……

製作されるなら今のワイヤーの調整しろと更にたるんでる分から逆算できませんかね?
ある程度は調整できる訳ですから長すぎず、短すぎずでどうにかなるかと。

>>[175]
ちょうど交換予定でしたので助かります^^
>>[168]
>>[169] kaneGonさん
>>[174] KR-1Rさん

先日140kmから速度が伸びない事に関し質問させていただきました。
皆様にご指摘いただいた通り、エアクリーナーチェック&洗浄、キャブOH、ガソリンコックOH等行いましたが、改善されませんでした。

次はレギュレーターを交換してみて、またご報告させていただきます。

また別の質問になってしまうのですが、キャブOH後、左右の同調をスロットルストップスクリューにて調整したいのですが上手くいきません。何かコツがあるのでしょうか?
現状は(恐らく)緩めすぎてエンスト、回転が落ちにくい、等の問題が発生しています
宜しくお願いいたします。
>>[180]
回転が落ちにくい、ですか。もしかしてどこかで2次エアー吸ってませんかね?
エンジンかけながらマニホールドのジョイント部などにパーツクリーナーでもかけてみて下さい。回転が上がったり下がったりするようなら何処かから吸ってるはずです

>174 で指摘されている燃料タンクの蓋は分解、清掃されましたか?
細かい部品も多く、鋼球など紛失しやすいので注意してやってみてください

念の為の確認して欲しいのですがCDIのパーツナンバーはどうなっていますか?
>>[181]
前オーナーにより二次エア対策と思われる、液体ガスケットのような樹脂によるコーティングがジョイント部にしてあります。 その付近から二次エアの吸引は有りませんでした。
説明不足でしたので補足いたしますと、スロットルストップスクリューの不同調、締めすぎにより回転が落ちにくくなっている見たいです。

燃料コックのOHを行いました。フィルター詰まりは有りませんでした。

帰ったらCDIとタンク蓋もチェックしてみます
>>[177] お久しぶりです。ありがとうございます。レゾネーター、確認してみますね。しばらく見ていないかも^^; ワイヤー、ほどほどにやってみます^^ ありがとうございます。
そう・・・ KIPSのバルブですが 確かネジがロック剤で止まっているので、回らないんですよ
固いので 貫通ドライバーや ショックドライバー使うと アルミ合金の鋳物なので ポッキリ折れるし、 現在はメーカー欠品だし・・・
なので外す場合は、バーナーで炙って熱でロック剤を緩ませて(溶かして?)外す必要があります。

うーむ と アルミ棒から削り出しで自作してみようかな? 鋳物よりは折れにくくなるだろうし
>>[181]
CDI確認しました!
これはKR-1のもので合ってますよね?
>>[185]
合ってますね。さて、蓋のエアベントじゃなかったらなんでしょう??
IGコイルが調子悪くなったこともありますが、症状が微妙に違うしなぁ……
カーボン堆積によるチャンバーの詰まりはどないですか?
>>[184] アドバスありがとうございます^^;
KR-1Sのアルミサイレンサーですが、うちのは錆びて穴が開いてしまいました
そこで・・・ またまた Y億で ぽっ とな

サイズ(約):60X340mm 取付経 約25.5mm(外径)
取り付けは6方向 のネジ(KRは3方向)

ちょい全長が純正よりも短いですが 外寸・内寸はほぼ同じなので排気特性はそれ程の
違いはなさそう・・・ 短いので高回転型の特性になるかもしれない・・・ 大差は無いだろうが

ーーーーー
着てみると やはり取り付けネジのピッチ(間隔)が異なるのでボルトオンにはならない
少ーし 外側になるので、 これはKRの方を長穴に加工して付けちゃおうと

サイレンサーのステーはホームセンターで ステンレスのΦ60を掴めるものを2個購入
1つ 148円・・・ さて ボルト穴の径が小さい(Φ5程)なので KRのマウントに合わせ
Φ10に拡大してやる(ドリルで開け直し)

さて完成したものが写真です。
ーーーーー
乗り味は?
正直、 変わりませんね
音は静かになりました (元々のグラスウールがカーボンで目詰まりしているだけ?)
なんとなく 「高回転・低トルク」になるかと思ったのですが
逆に 発進〜加速の レスポンスが良くなった(トルクが増した?)
高回転(最高出力)はどうなったかは 試してないので不明

とりあえず、 元々と性能顕著に落ちること無く 見た目は良くなりましたねうまい!

>>[189]
なんとなくドッグファイト製チャンバー風味ですね(笑)
その構造ならグラスウールリペアも可能でしょうから悪くはないかも。あとは好みの問題か…?

いっそ、スプリングマウントにすればもっと「それっぽく」なったかもですね
水温計チャレンジしてみました。
もとの水温計も52φだったので純正のように綺麗に収まりました。
ヘッドライトのオンオフでイルミが連動します。
>>[192]
https://www.youtube.com/watch?v=9zerGvXafPE
これの水温計です。オープニングセレモニーもしてくれるし、機敏に動くし
なかなか満足度高いです。
街乗り用のハズだったのに…
ブレーキの不満…ボソッっと言っただけなのに(゜◇゜)マジ?
>>[194]
キレイな作りですねね。
ワンオフですか?
>>[195]
ありがとうございます☆
明日初サーキット走行へ持って行く話しを聞いていた修理工場(バイクと車)の社長と金属加工屋の社長が…面白がって一晩で作っちゃいました(°°;)
料金の心配する俺に『好きでやってるんだから』…と、明日のブレーキングが楽しみです☆
お手軽ファインチューンしてみました。
エアクリーナーボックスのフタ、後方のダクトをまるまる切除。

低中速は少々痩せたようですが、高回転はパワフルで伸びもやや改善。
PWK35の本来の力が出ます!
伸びの問題はチャンバーの特性なので仕方なしです。

しかしスロットル開けると、乗り手の直下からスゴイ音がして、疲れるし排気音は聞こえないしで…。
しばし試して、元に戻そうかな。
フロントブレーキのローターが減ってきていたので、パッド交換と同時にローターを社外に変えてみました。
ブレンボの300mm径に、パッドも今回は純正をやめて、デイトナのゴールデンパッドという組み合わせです。
ローターの厚さは5mmになり、パッドも純正よりは厚いので、組付けは少々大変でした。

まだ初期の効きは穏やかですが、握り込むと良い感じで制動力が立ち上がります。
KR-1にZXR250?のホイール組みたい(前後)と思っているのですが、誰かやった事のある人いますか?
ブレーキが弱いと言う話を聞くのでその辺りもZXR辺りの物を使えたらなと思っています。

何か情報あれば教えてくださいm(_ _*)m
>>[199] 紅茶んさ

アクスルシャフトの径が違ったはずです。S/Rなら前期型ZXR250と同一なんですけどね〜

KR-1でもキチンと整備されていれば決して弱いことはないと思います
ただ、ブレーキローター径が独特なので補修部品の問題があるのと、ピンスライドのキャリーパーなので片効きしやすいのは事実です

どうしても、流用したいのであればアウターチューブを他車種のを使った方が楽かもしれません。フォークをさわらずにやろうと思うと、ホイールベアリングを交換、ホイールカラー作成、キャリパーサポート作成などハードルが高そうです

41mm径のフォークのアウターチューブ、同一径のブレーキローターを採用している車種の部品を流用できれば楽なんですけどね
>>[200]

お返事ありがとうございます。
ブレーキもちゃんと整備すれば問題無いのですね^^

ホイールとブレーキ流用は、ワンオフパラダイスのような、そこまで難しいことでもなさそうなので、いつかやってみようかと思います( ¯∀¯ )
クラッチレバーのアジャスター機能が欲しいのと、純正レバーの欠品が気になることから、交換してみました。
社外レバーは、ZXR400用がブレーキ共通なので、ユーカナヤ製を購入。
クラッチレバーは純正のレバーホルダが合わないので、ZXR用の純正に交換しました。
ホルダが分割式になるので、万一壊した場合も脱着が楽。
この場合、純正クラッチレバーも手に入るので、社外パーツでなくてもOK。
クラッチスイッチのコネクタ等が合わないのですが、Rの場合は機能に影響ないので、接続無しに。

しかし、レバーホルダが大きくなったことから、ハンドルを右に一杯に切ると、スピードメーターに当たることが判明…。
なかなか、難しいですね〜
>>[202] 確かに。一回一回ハンドルから抜くの面倒くさいですよね。そういうもんだと思ってましたが。
ちょうどいいサイズの分割式のホルダーないですかね…?
>>[203]
オフロード車じゃないから、そうそう脱着はしないけれど、面倒ですよね。

レーサーレプリカだからなのか、KRの固有の問題か、ハンドル周りの余裕が少なくて、レバー類やハンドル自体の取付位置や角度変更ができないのも残念なんです。

メーターかカウルに当たっちゃう…
>>[204] なんか急に気になってしまって、純正がまだ出ると思っていたので、「ない」となると尚更気になってしまって…
アジャスター付きは魅力ですが、当たるの嫌ですね…
仕事したくないので朝から調べていたのですが、GPXのが近そうな気がします。分割式じゃないですが純正がまだ出ます。
>>[205]
オフロード車のなら、分割式が多いと思います。
クラッチスイッチが無視できるなら、なんでもOKじゃないでしょうか。

そもそもKR−1ってセルスターターじゃないから、クラッチスイッチは無関係なのかな?
>>[206] 私はじゃまなので引っこ抜いてます。
チョークケーブルのプラのネジ部がバカになっていて、教えて頂いた物を試してみました!
バネ加工、バネの先の物は純正のものを使ってしっかり取り付けできました!

ログインすると、残り171件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Kawasaki KR-1 KR-1S KR-1R 更新情報

Kawasaki KR-1 KR-1S KR-1Rのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング