ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イタリアで子育てコミュの予防接種について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。子供の予防接種の事なのですが、イタリアで生まれ、イタリアで順に受ければ問題ないのですが、途中からこちらで受けるので、色々と気になりましたので書込ませて頂きました。

私は今年の秋で3才になった娘が1人おり、フィレンツェに住んでいます。
娘の予防接種は3才迄に日本で受けるものはすべて受けました。
日本で受けたのは以下の通りです。

・ツベルクリン反応検査 1回
・BCG 1回
・三種混合(ジフテリア,百日せき,破傷風混合)4回(3回+一期追加1回)
・麻しん(はしか)1回(日本は1回で終了)
・風しん(三日はしか)1回(日本は1回で終了)
・ポリオ(日本は口から飲ます生ワクチン)2回(日本は2回で終了)

日本で受けた以外でイタリアで受けなければならないものは、これから受ける予定です。(イタリアでは一度も予防接種を受けてません)
イタリアの小児科に行った時に聞いてみた所、ポリオは4回で、あと2回こちらで受ける必要があると言われました。こちらは注射で接種といわれました。(昔は口から飲むワクチンで4回したと言っていたみたいです)
それから、その地域(?)の予防接種を1つ受けるとも言われました。

今回聞いた時には言われなかったのですが、B型肝炎の予防接種も受けるらしいと聞いた事があるのですが、それについてや、イタリアと日本では受けるもの(必須と任意のもの)回数等が違うので、皆さんの情報を教えて頂けますか?
地域によって違う事もあるかもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します。

コメント(24)

イタリアでの予防接種には義務接種と推奨接種があります。

義務接種の種類
ジフテリア(D)、破傷風(T)、ポリオ(IPV)、B型肝炎(HBV)

推奨接種の種類
百日咳(P)、麻疹、おたふく風邪、風疹(MPR)
インフルエンザ桿菌タイプB(Hib)

スケジュール
3ヶ月:DTP IPV HBV Hib
5ヶ月:DTP IPV HBV Hib
11ヶ月-13ヶ月:DTP IPV HBV Hib
13-15ヶ月:MPR
5-6歳:DTP IPV
5-6歳〜14-15歳:MPR

ちなみに我家の子供達は義務接種のみ受けさせています。
予防接種にかんしては、子供のこれからの人生でかかるかもしれないであろうリスクの病気の予防だから、こればかりは、むずかしいですよね。
主治医(ペディアトラ)の先生によく相談をして、今後受ける予防接種を決めた方がいいと思います。

国によって、地域によって流行る病気もあると思います。イタリアで皆が受ける予防接種はやはり、それだけ日本に比べてリスクがあるからなので、(その逆もありますが)よく考えて、主治医の先生の意見を聞かれるといいと思いますが。

今日は娘(4ヶ月)の予防接種でした。足にぶすっとうたれていました。。。
Kayさん>
イタリアでのスケジュールを教えて頂き、ありがとうございます。
イタリアでは義務のものだけ受けようと考えています。
ポリオは6才までにトータルで4回ということだったんですね。
とても参考になりました。
今度、先生や保育園の方にも相談してみたいと思います。

小象ママさん>
コメントをありがとうございます。
本当に予防接種は難しいですよね。日本でも受ける時に、注意事項等の用紙を読むと、受けて大丈夫かなとか思ってしまいます。

足にうたれちゃったんですね、娘さん。家の子は全部腕でした。そうですね、小さいと足の場合もあるんですね。

今、気になっている事はポリオの回数で、注射と口から飲むタイプではどうなのか、ということです。国によって違うのは分かるのですが、日本では2回で終了なのでこのまま、こちらで3回目を受けても大丈夫かなとおもっているので…この間の相談では大丈夫な感じに先生は言っていたようですが、確かにもう一度、先生と相談をしてみたいと思います。
質問です。

もうすぐ1ヶ月ほど日本に帰国するのですが、イタリア在住の日本人の友人に「日本に帰ったらすぐBCGの予防接種を受けさせたほうがいい。」とアドバイスされて、受けさせるかどうか迷っています。
イタリアにはないですよね?
日本では赤ちゃんはパブリックスペースで簡単に伝染ってしまうようなのですが。。

今まで赤ちゃん連れで帰国されたお母さん、どうされましたでしょうか?
私も、一時帰国をした際に8ヶ月の息子にBCGを接種しました。
今はツベルクリン反応はせずに、すぐに接種するそうです。
6000円位の自費出費になりました。
イタリアで、いつ、何を接種したか等、色々聞かれたので
リストを作って持っていたのが役に立ちました。

イタリアでは、帰省前に小児科医に「日本へ帰省する間にBCGをやろうと思うのですが。」と言ったら
その小児科医は「その方がいいですね、こっちではやりませんし。」とのお返事でした。
スオチェラは腕に残る接種跡に驚いていましたが、それはまぁ、気にせず。。。

私はやって良かったと思います。
一度かかりつけの小児科でも聞いてみるといいかも知れませんね!
LANGHE〜ランゲの丘さん、ずーみんさん、さっそっくのお返事ありがとうございます!

うちの子は帰省の際は5ヶ月。今日、6種混合の予防接種だったのに、すっかり聞くのを忘れてどじってしまいました。(かかりつけの小児科医は昨日からカリブにバカンスなんです。。。)
日本に帰省したらすぐに5ヶ月検診に行こうと思っているので、そのときに相談してみます。受けたほうがよさそうですね。
イタリアでの予防接種リストを持っていきます!
みなさん、こんにちは。
6歳の息子がおります。
我が家では、子供の免疫力を鍛えるため、必要最低限の予防接種のみを受けさせたい方針です。
ただ、麻しん(はしか)Morbilloはかかった場合、合併症などを引き起こしてかなり恐ろしい病気だと知り、ぜひ受けさせようと思っています。イタリアでは、一般的に風疹とおたふく風邪と一緒に混合でMMRワクチンとして行われていて、子供が1歳の時もこれで受けさせました。今回は、Mワクチン単独で、またその後風疹のRワクチンも単独で、(もしくはMRワクチンとして)受ける事が可能かどうか知りたいのです。
もちろん、主治医には相談に行こうと思っていますが、前もって皆さんに情報をいただければとても心強いです。
よろしくお願いします!
1歳前後でイタリアに長期で行くので予防接種が気になっています。今は8か月です。

日本ではHIBワクチンは任意で1歳未満の場合2回(4週間間隔)と一年後に1回だそうです。イタリアではどうでしょうか?2回を日本でうって、1年後をイタリアで打つのと最初からイタリアに行ってから摂取するのではどちらがいいのでしょうか?

また、上記で2006年の予防接種日程が記載されていましたが、今もかわらないのでしょうか?

風疹・水ぼうそう・麻疹は一歳になってから1ヶ月おきに摂取できるそうですが、イタリアではどのようになってるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

最後に、
日本で必ず受けてから渡伊した方がいい予防接種はありますか?

我が家の娘は日本でBCGだけ受けて生後6カ月の時にイタリアに来ました。
イタリアに着いてからASLに行きこちらの健康保険にあたるものの手続きをしてそのあと子供をつれて小児科の先生に相談し、予防接種を(イタリアで受けなければいけないもののみ)受けさせています。現在娘は2歳ですが、こちらの保育園に入る際、予防接種カード(各コムーネによって違うのかもしれませんが、どの予防接種をいつ受けたのか記録するカード)の提示を求められました。
詳しいことはそのカードを見ればわかります。日本に帰国の際はそのカードをもってかかりつけの小児科で母子手帳に記入してもらいました。
予防接種に関しては賛否両論色々あるかと思いますが、大切なのは子供さんの健康を守ってあげることだと思うので、専門の方(小児科の先生)によく聞いて、あとは親の判断だと思います。
> Gumibearさん

私も今10ヶ月の息子を連れて来年渡伊予定です。
風疹麻疹のMRにおたふくと水疱瘡は同時接種が可能ですよ。
家のかかりつけ医は子供の負担を軽減する意味でも同時接種が望ましいという方です。
ヒブに関しては、もし接種を受けていない時に感染したとしたら怖いので家は可能な限りはやく済ませています。
toraさん

ありがとうございます。
先週、HIBの1回目を受けてきました。2回目は月末に受けます。
MRと水ぼうそうとおたふくを一度に受けることができるのですか?摂取してからどのくらいで渡伊したほうがいいでしょうか?1ヶ月くらい様子見てからの方がいいでしょうか?それとも、2週間くらいで大丈夫でしょうか?
余談ですが・・、
現在4歳の娘が水疱瘡にかかって4日目ですが、毎晩40度の熱が出て、背中やおしり、お腹、首がひどいことになっているので、やっておけばよかったと思いました。*幼児で高熱が続くのはあまりないことだとありますが・・。
さらにトピずれしますが、
イタリアの小児科医でさえも、水疱瘡の痕、最低6ヶ月は紫外線に当てないようにとありました。(イタリア人医師の仲には1年というひとも) 今年は海、プールなどの水遊びはムリですね・・・。

あと、親も水疱瘡、おたふく、はしかなどの予防接種しておいたほうがいいとおもいます。(イタリアでも大人への予防接種はできますが。)
私の夫はやっていないので多分今回2週間後ほどで発症するでしょう・・。ひどいことになるだろうと覚悟しています。ちなみに下の子もそれぐらいに発症すると思います。
私はイタリアに来る前にこれらの病気に一度もかかっていなかったので抗体検査をしたところ、不思議なことに全部抗体がありました。私の夫もそのクチであってほしいです。

ラツィオ州のものですが
予防接種カレンダーを参考までにどうぞ
http://www.asplazio.it/asp_online/tut_soggetti_deb/files/file_mal_inf/piano_vaccini/calendario.pdf
こんにちは、続けて質問させてください。

幼稚園入園のための、義務接種について伺います。
現在日本ですが、9月から幼稚園に子供が通います。
去年私立にいれた時には、予防接種のことなどいわれなかったのですが、
今年は、comuneに証明をみせなければならないようです。

そこで、伺いたいのですが。。。
1、HBを一度しか受けたことがないけれども、幼稚園に入れるのか?
2、外務省の医務官情報だと、インフルエンザb菌Hibも入っているのですが、
 これも義務なのでしょうか?
3、HBならびにHibをもしイタリアで保険なしで受けるといくらぐらいかも
  もし良かったらおしえてください。

ほかに幼稚園入園に際して、予防接種で気をつけることなどもありましたら
ぜひおしえてください。

よろしくお願いします。
こんにちわ。日本で1歳までの予防接種を受け、ローマに来てから、必要な予防接種を受けなくてはとASLに行ってきました。
日本ですでに受けた予防接種
・ポリオ 2回・肺炎球菌 3回・Hib 2回・三種混合 3回・麻疹風疹(MR) 1回・BCG 1回
で、今回ASLでは、
・ESAVALENTE(DTPa-IPV-Hib-HBV)
・ANTIPNEUMOCOCCICO(肺炎球菌ですか?)?
・ANTIMENINGOCOCCICO "C"
を同時に打つように言われましたが、イタリア語もわからないので、なんて言う注射なのか、また、日本ではあまり一度に摂取しないので、怖くなり、また来ます!って言ってしまいました。ちなみに、こちらの3つは義務ですか?また、おいくらぐらいになるのですか?日本では肺炎球菌と・HIBは義務化され、今年から無料になったそうです。

わからないことばかりで、すみませんが、教えていただきたく思います。どうぞ、よろしくお願いします。
ええー!BCGってイタリアではないんですか?!
知らなかった…
ここで教えていただいてよかったです。
イタリアで出産、今4ヶ月の息子がいる母親です。
日本脳炎は皆さんおやりになりましたか?
Gumibearさん、こんにちは。
2歳半の息子がいますが、14ヶ月過ぎた頃
任意でANTIMENINGOCOCCICO "C" (肺炎球菌)を受けました。約15ユーロでした。

当時のメモを見るとANTIPNEUMOCOCCICOは髄膜炎菌みたいです。

最初のESAVALENTEというのは良く分からないのですが
(今主人に聞いたら6種混合という意味だそうです)
手元の資料(ラツィオ州の予防接種の手引き)を見ると
pertosse (DTPa) 百日咳, polio (IPV), epatite virale B (HB) などとあります。
ネットで検索していたらこんなサイトを見つけたのですが参考になるかもしれません。
http://www.monika-bereuter.de/dj-aktiv.de/impfung-6erkombi.htm

ちょっと息子の記録を見ていたら6種を同じ日に計3回受けてました。
たぶんこれがESAVALENTEでしょうか。
Antiepatite, antipolio salk, difterite, Hib, Pertosse acellulare, tetano(破傷風) です。
Antiepatite, antipolio, difterite, tetanoの4つは義務みたいです。
産まれて1年以内に3回受けていますが無料でした。
日本で受けたものもあるということで小児科の先生に相談なさった方がいいかと思います。

>まりさん

日本脳炎はやっていません。
イタリアにいるのでイタリア式に従っています。
Risoさん

とてもわかりやすい説明ありがとうございました。
日本で摂取したイタリア翻訳も持って行きました。
では、こちらの義務だけはこちらで受けようと思います。
そして、肺炎球菌とHIBは日本で受けます。

本当にありがとうございました。

また、何かありましたらよろしくお願いします。
家内ドイツ人ですが、現在イタリアバレーゼ在住中のTAKEと申します。
前回モモ様が書かれていたことと、全く同じ質問となるのですが、お教え頂きたくコメント記入させて頂きました。
qt--
今、気になっている事はポリオの回数で、注射と口から飲むタイプではどうなのか、ということです。国によって違うのは分かるのですが、日本では2回で終了なのでこのまま、こちらで3回目を受けても大丈夫かなとおもっているので…この間の相談では大丈夫な感じに先生は言っていたようですが、確かにもう一度、先生と相談をしてみたいと思います。
unqt--

自分らの長女もポリオは既に日本で2回摂取しており、あえてイタリアで注射をする必要はないと考えており、また、注射より口からの摂取のほうが強いこともあり、注射は必要ないかなと考えております。ただ、イタリアでは3回摂取と決まっているとのことで、ASLでは、自分らの語学力の問題もありますが、上手く説明できておりません。
日本でポリオを摂取されておりまして、イタリアで3回目は受けられなかった方がおられるのか、又は、日本で2回受けられても、大部分の方は3回目をイタリアで受けられているか、ご経験者居られればお教え頂ければと思っております。
初めてのコメントで、大変恐縮ですが、どなたかお分かりになる方居られましたら、お教え下さい。TAKE
takeさん

うちの長女は誕生から1歳まで日本育ちで、日本でポリオを経口で2回しました。
その後イタリアに来て、まずこちらで予防接種カードを作らされて、ASLの先生が日本で何を接種したのか聞いてカードに記していました。

回数が違うもの、ありますよね。何種類も混ぜた注射もあります。地域によって様々かと思いますが、うちの場合は日本でおたふく1回目というのを済ませてないけれども、単品ではやらなくていいと言われ、今年に2回目があるので念のため確認したところ、飛ばして2回目だけ接種で良いとのことでした。
ポリオも経口でやったことは伝えていました。結果3回目は注射でして、4回目もこの先やる予定です。

小児科医とASL、予防接種を実際にするのはASLの先生で、何をやったか、この先何をやらなくてはならないか、そして次回予約もその場なので最初こそ説明しましたが、あとはお任せしています。

次女がここイタリアで先日3ヶ月の初の予防接種でしたが、受けたのはこちらです。
Difterite-Tetano-Polio-Pertosse-Epatite B-
Haemophilus b(DPT、ポリオ、B型肝炎、Hib)これらが一括したのと、

肺炎球菌ワクチン(この地域でみんながやる)

この2本でした。


これに比べ長女の1歳までの予防接種は、こちらです。
BCG-DPT(3回)-ポリオ(2回)-麻疹、風疹

日本はDPTとポリオは別々で、HibやB型肝炎はなく、麻疹、風疹はMRと言われたりしますがこちらはプラスP(Parotite)のMRPで1歳に一括接種になってます。

長女はこの抜けたものを徐々に穴埋めして今に至りますので、どんなお子さんでも先生にカードを作って貰えば一度で明白になるかと思いますよ!


我が家はこのような流れでした。

マリさん、本当に情報ありがとうございます。参考の上、来週となりますが、ASLと話をするように致します。
イタリアで決められた予防摂取で、ポリオなど、もし摂取を断った場合、法律的には問題ないと聞いたのですが、子供が学校など入る際、資料を求められて問題になることがあるとのこと聞いたことがあります。もし、どなたかご存知であれば、お教え頂ければと。幼稚園に関しては、特に予防摂取は問題とはなりませんでした。TAKE
takeさん

ポリオだけは日本でやったのでやりたくないというお考えでしたらそれを伝えてみると良いと思います。日本は2回で完全終了なんですね?

お子さん何歳でしょうか?
うちは2007年産まれで2013年9月から小学校入学予定ですが、ポリオは日本で経口2回、イタリアで注射2回(うち一回はまだ済んでいません)と計4回です。
これだけやるというのは、イタリアでは経口だけでは足りないからか、それとも単に混合ワクチンからポリオだけを抜くことが面倒なのか、または経口をやった子がまた受けても強すぎないのか、追求したことがありませんでした。。

マリさん
ご返信ありがとうございます!
日本は二回で完了となります、長女は3歳で今年9月に4歳となります。
領事館にて摂取分の翻訳はもらったので、再度ASLへ説明行うように致します。
TAKE

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イタリアで子育て 更新情報

イタリアで子育てのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。