ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

はっきり すっきりコミュコミュのおにぎり と おむすび

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さてさて
どうやって
はっきり区別しましょうか(笑)

みなさんのお知恵をお貸し下さいな^^

形なのかしら

コメント(6)

えっと…
「おにぎり」は海苔が巻いてあって、
「おむすび」は海苔が巻いてないの…とか?

だって、おむすび山の写真みると
巻いてなかったような…
たしか
西日本=おにぎり
東日本=おむすび
が一般的、だと聞いた気が。。。

おむすびのほうが「女の子っぽいことば」
の感じがしますね〜〜
初のコメント失礼致します。

おにぎり→米をちいさく握ったもので、形は何でもよい。

おむすび→昔、山を神と信仰していた人たちが、神様の力を授かるためと、握ったので形は三角形。

また、凸凸ともとも凸凸さんが言うように、
NHK調べだと、
関西→おにぎり
関東→おむすび。
という説や、

またまた形ですが、
さっきとは逆で、
俵型をおむすび
三角形をおにぎりと言う説もあるとか…

どうやら
意外に

曖昧でした(笑)。

ころ凛っさま、書き込みありがとうございます。

たしかに曖昧そうですね〜〜

そういえば
「おはぎ」と「ぼたもち」の
違いも気になってきました。
(別トピ立てたほうがいいかな・・・)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

はっきり すっきりコミュ 更新情報

はっきり すっきりコミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング