ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ピアノのせんせいコミュの【管理人への要望】と【管理人からのお知らせ】トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ついにメンバー数3000人突破しました!!!!!
管理人として身が引き締まる思いです。

ますます充実したコミュになるよう頑張りたいと思います♪
ご要望がございましたら引き続きこちらへコメントをいただくか
直接メッセをお願いいたします。

****************************************************


管理人のぴあのです。
皆様お世話になっています。

今日ついにコミュの人数が1000人を超えました。
正直こんなに大きなコミュになるとは思わず
かなり気軽に作ってしまったので^^;
今とっても嬉しい反面、不安でもあります。

皆様が積極的にトピ立てをしてくださり
またそれに反応してくださる方も大勢いいて
おかげさまでよい意見交換ができているように思います。

ですが、何かもっとやれることがあるのではないか
こんな運営の仕方でいいのか
悩んでもいます。

ぜひ皆様のご意見をお聞かせください。
こんな風にした方がいい、
こんなトピやアンケートがあったらいい、
TOPページの書き方はこうした方がいい、など。

こちらに書き込むのはちょっと、という方は直接メッセいただいても構いません。

不安もありますが、
これからもなるだけ皆さんのお役に立てるコミュにしたい
(もちろん自分にも役立てたい!笑)
と思っていますので
頼りない管理人ですが、よろしくお願いいたします。




コメント(60)

管理人です。レス遅くなりました。

>泣き虫うさこさん
「こだわり」頑張って貫き通します。
これからも書き込みよろしくお願いします。

>Nyaiさん
お褒めいただき、なんだか照れくさいです。。
思いつきで作ってしまったコミュがこんなにだいそれたことになってしまい、責任を痛感しているとこですが、今後もお役に立てるようコミュをマトメていきたいです。

>Lunaさん
私も皆さんの意見がすごく参考になります。
これからもできるだけ皆さんに愛されるコミュになるよう頑張ります♪
管理人です。
更新情報のお知らせです。

1.新しいまとめトピ【コンクール】作成
2.【教室運営】トピ内に「体験レッスンについて」追加
3.アンケート2つ作成「講師歴調査」「職業調査」

すべてコミュTOPより飛べますのでよろしくお願いします。
コミュではいつも大変お世話になっております。一つ要望として管理人さんに提案させて頂きたいのですが、こちらのコミュは講師、演奏家のみならず、興味ある方々を始め、幅広い範囲で様々な職種の方が参加されていますね。私自身、音楽を専門職とする者にとっては限定した方々だけでなく色々な方の意見やアドバイスを伺う事は、視野を広げる意味でとても良い事だと思っております。
ただその反面、現場を経験されていない人の意見と現場に携わっている人の意見で収拾がつかなくなる事も多くある気がします。ここ最近のトピを見ても、悩みを相談をしたいというトピ主さんの意図や目的をはるかに越えて、時として煽ってしまうようなディベートを目的としたようなレスやコメントが見受けられます。
人の考えはそれぞれですし、良い悪いは決められません。現場経験者とそうでない方の意見が食い違ってくるのは当然だと思っています。ただ現実的な悩み相談でそのような展開ばかりだと一参加者として残念に思いますし、コミュの方向性が違ってくるようでなりません。
それで提案なのですが、少なくとも「トピ主さんが要望したもの(経験者に限る、具体的にアドバイス望む、他等)は守る」ようにルールとして設定して頂く事はできないでしょうか?また、「トピを立てる以上は目的を明確に、加えてきちんと責任を持ってレスする等」なども必要かと思います。大勢の方が参加するコミュを管理されるのは大変かと思います。また今までも、管理人さん自ら様々な工夫をされてきたのもコミュを拝見して承知しております。意見ばかり言わせて頂いて申し訳ありません冷や汗
今の社会、常識では考えられない事が認められたり、そのような中で、お稽古への意識もかなり変わりつつある世の中で、。同じ職業ならではの悩みを持つ方、また音楽に興味を持ち、広い角度からご意見下さる方が多く参加されているこちらのコミュの存在を大変有り難く思っております。
今後も、一層充実したコミュとなります事を願っております。是非ご検討下さいますようお願い申し上げます。
>Scorpiusさん
いつもご意見ありがとうございます。

「トピ主さんが要望したもの(経験者に限る、具体的にアドバイス望む、他等)は守る」

「トピを立てる以上は目的を明確に、加えてきちんと責任を持ってレスする等」


私としては2つとも良い提案だと思います。
一考の上、ルールに加えさせていただこうと思いますが、
この件について他にご意見ある方がいらっしゃいましたら
書き込みお願いします。
直接メッセいただいても構いません。

よろしくお願いいたします♪


私もScorpiusさんのお考えに賛成です。
私自身トピの罠(笑)にはまり、かなりトピずれなコメントをしてきた感があります。なのでどういう目的なのかをはっきり・明確にトピ主さんの方でしていただけたら、そういう間違いをせずに済む気がします。

アドバイスのみ求むのか、ディスカッションを望むのかも盛り込んだ方がいいかもしれないと思います。
いつのまにかアドバイスがディスカッションになってしまった場面も結構見受けますので(その中に私自身も入っている可能性有)。

色々と大変かと思いますが、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
管理人サマるんるん

いつもありがとうございます。
ピアノのせんせいは、自由で孤独。だと思います。
迷ったり悩んだりしながら、それでも進んでいく。。。
そんな時に、ちょっとアドバイスがもらえたり
新しいアイディアをいただけて、感謝しております。

これからもよろしくお願いします。
管理人さま
いつもありがとうございます。
人数が多くなることは嬉しいことですが、管理人さんとしてはだんだん大変になってしまうと思いますが、これからもよろしくお願いします。

私もScorpiusさんの意見に賛成です。
トピを立てる方のマナーも大切だと思うので、立てる時はきちんとルールを守るようにして、誰に何を聞きたいのかもきちんと書き込む、トピを立てた人はレスする。
教えてください…のまま、何のお礼もない方も実際いらっしゃいますし。
マナーのきちんとできているコミュを皆さんで作っていけるといいですね!
管理人様のご配慮、及びご賛同頂いた参加者の皆様に感謝致します。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
管理人です。更新情報です。

>りん〜♪さん、トリトモさん、りんりん♪さん
ご意見ありがとうございました。


皆さんのご意見をもとに、【楽しいコミュにするために】にを一部追加&編集いたしました。

★トピック立ておよびコメントを書く際のお約束
をお読みいただき、今後も楽しいコミュニティにしてまいりましょう。

「アドバイスのみ求むのか、ディスカッションを望むのか」という点は、アドバイスから意味のあるディスカッションが生まれる場合もありますので、ひとまずルールとしては明記はいたしませんでしたが、トピ主がその点にこだわる場合には第1項(趣旨を明確に)にあてはめてお考えいただき、トピ内に明記していただいて構いません。

また、ディベートを主目的としたトピックは今後禁止させていただきたく、こちらも禁止事項第4項に追加いたしました。



今後ともご意見よろしくお願いいたします。
管理人さん
ご苦労様ですm(_ _)m
ディベートとディスカッション。そこの違いがうまく伝わりますように。

トピを途中から読むと誤解を生じる事が多いように感じます。
コメントなさる方は、きちんとトピの意味とその後の話しを把握
して頂ければいいですね。

ディベートが主目的は困りますが、きちんと論点を見据えたもので
あれば、ディベートでもディスカッションでもいいのかもしれません。
これはあくまでも私個人の意見です。
やはりトピから外れないようにというのが望ましいと思います(^^

管理人 様
ご考慮頂き大変有難うございます。今後ともコミュの充実を願い、是非活用させて頂きます。
いろいろな方のお話を聞くことで煮詰まった思考が進み始めたり、考えさせられたり、このコミュにはお世話になっています。
感謝します。

トピの趣旨を明らかにすることは賛成です。
ルールに盛り込んでおけば、トピから著しくずれてしまった場合、管理人さんも(トピ主さんも)修正しやすくなるのではないでしょうか。

自分と違う立場、考えの方が沢山いらっしゃるわけですから、自分の主義主張と相反する人がいても当然ですよね。
ネット上なんですから言葉が足りないこともあるとおもいます。
時には誤解だってあるでしょう。
引用された本の箇所の間違いを訂正するくらいならいいのでしょうが、1部の言葉尻に反応して「それは間違っている。これが正しい」という立場で議論が始まったら、いろいろな方のお考えが聞けなくなってしまうので残念です。
違う意見があっても「自分はあなたと違うけど、こう思うのです」という発言で終わりに出来たらいいのではと思います。
発言についての反論・議論は個人的にメッセージのやりとりをなさったらいいのではと思います。

管理人です。

まずは遅レス&まとめレスすみません。。

>泣き虫うさこさん、Scorpiusさん、すーちゃんさん
コメントありがとうございました。
また気づいたことがあればこちらに書いていただくか、
直メッセでお知らせください。


また、最近コミュを少し放置気味でした。すみません。
とりあえずの更新情報としては。
自己紹介レスとまとめトピを少し整理いたしました。


引き続き、コミュをよろしくお願いします。
管理人です。更新情報です。

【楽しいコミュにするために】を一部追加&編集いたしました。
自己紹介は専用トピックにお願いしたい旨を明記しました。
トピックの乱立を防ぐため、ご協力をお願いいたします。


管理人です。

なかなか書き込みできずにいますが、
なんとか毎日皆さんの書き込みを読んだり
トピをまとめたり、してみています。。

と思ったら。
ついに参加人数が3000人を超えました!!!!!

ますます責任重大・・・(ため息)って感じですがあせあせ
なんとか頑張っていきますので今後ともよろしくお願いします。



更新情報です。

まとめトピに【グレードテスト】追加。
自己紹介トピにレスいたしました。

なお、最近自己紹介欄にご自身のHPを載せていらっしゃる方が多いのですが
特に今のところ問題はございませんが
もしなんらかの問題がおきましても当コミュでは責任を負えませんので
その点をご了承の上、HPアドレスを掲載してください。
よろしくお願いします。


管理人です。更新情報です。

【楽しいコミュにするために】にを一部追加&編集いたしました。
しばらくの間「○○募集」というトピックを禁止させていただきます。

今回は管理人の独断で禁止事項を追加いたしました。
何かご意見がございましたら、
こちらにコメントいただくか、直接メッセージをお願いいたします。

今後ともコミュをよろしくお願いいたします。


このコミュでは、お世話になっています。日々、色々な生徒(父兄の方が多いかもexclamation ×2)悩まされていますが、先生方のレスを拝見して、色々な御意見が、お有りなのだなという事がわかりました。グレード関係のトビックス、良いかもしれませんね。私は、音楽教室でも教えていて、生徒にもなるべくグレードを目標に頑張らせているので、色々皆さんに教えて頂きながら、自分の意見も参考にして頂ければと思います。
>makiさん
コメントありがとうございます。
レスが遅くなりましたが、
確かにいろんな考えの方が参加しているコミュ・・・
なかなかうまくまとめられませんが今後ともよろしくお願いします。

重要!<管理人より再度書き込みに関する注意を申し上げます。>

【先生を探しています】トピックは
生徒さんが先生を探すためのトピックです。
講師側からの生徒募集、教室運営の方の講師募集は禁止させていただきます。

また、すべてのトピックにおいて、
現在「○○募集」といった内容は禁止させていただいております。

以上2点に関して、該当トピックは管理人の権限で削除させていただきました。

再度【楽しいコミュにするために】を読んでいただき
ルールを守った書き込みをお願いたします。

この度は、ルール違反をしてしまったようで、大変申し訳ありませんでした。
講師を探す「生徒さんのための」というところを読んでいたにもかかわらず、先生を探していることには違いないと思い込んでしまいました。
今後、このようなことのないよう気をつけて参加させていただきます。
大変申し訳ありませんでした。
>ぴあの♪さん
レス遅くなりました。
こちらこそご連絡せずに削除してしまい申し訳ない思っております。
その他の募集トピに関しては今後検討しようとは思っていますが
しばらくは禁止ということでお願いいたします。

管理人です。更新情報です。

【楽しいコミュにするために】にを一部編集いたしました。
トピックを立てる際にはなるべく具体的なタイトルをつけるようお願い申し上げます。

管理人です。更新情報およびお願いです。

このたび「募集専用トピック」を作成しました。
よく注意事項をお読みのうえご利用ください。

また現在以下のトピックを立てている方は、こちらに再度書き込み&修正をお願いします。
数日たっても書き込み修正がなされない場合は当該トピを削除します。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=32626028&comm_id=138877

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=32450124&comm_id=138877

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=32371566&comm_id=138877



トピック作成にともない、当コミュニティルールも一部変更いたしましたので
再度ご確認ください。

管理人です。
再度お願い申し上げます。

現在、発表会をご一緒に、または、友人講師募集のたぐいのトピックを立てていらっしゃる方、
募集関係トピックへの書き換えをお願いします。
本日18:00までに書き換えがなされない場合、管理人権限により削除いたします。

コミュニティルールを今一度確認していただくとともに、
今後もこのようなトピが立つ場合には
連絡なしに削除することもございますのでご了承ください。
再び管理人です。

上記書き込みのとおり、該当トピを削除いたしました。

また、コミュニティルールに
「発表会をご一緒に」「講師仲間募集」も募集関係トピに書き込んでいただくよう追記いたしました。

コミュの円滑運営のためご協力よろしくお願いいたします。

【副管理人募集】

管理人のぴあのです。
いつもコミュ運営にご協力いただきありがとうございます。

さて、このたびは表題にありますように
副管理人を募集させていただきたく思います。

私事ですが、こう見えて(?)病気治療中でございます。
(詳しくお知りになりたい方は私のプロフより病気ブログへどうぞ)
今すぐ何があるというわけでもなく、かなり元気な方なのですが
万が一入院その他でコミュの管理ができなくなることも考えまして
今のうちに副管理人を立てておかないと、と思ったわけです。

mixiの規定として
「コミュニティ参加期間がコミュニティ運営期間の3割を超えていること。」
という副管理人就任の条件があります。
http://mixi.jp/help.pl?mode=item&item=151

私としては「ピアノ講師」で「コミュの円滑運営に力を貸してくださる方」でしたらどなたでも結構です。

やってみたい、という方がいらっしゃいましたら
一応「意気込み」などを書いていただき(笑)私に直接メッセいただければと思います。

複数の方からご連絡いただいた際には検討の上決めさせていただきますことご了承ください。

それではよろしくお願いいたします♪

管理人よりお知らせ(お願い?)です。

いつもコミュ運営にご協力ありがとうございます。
さて、以前にもお伝えしましたが、私若干(?)闘病中でございまして
ここのところ皆様の書き込みも全部は目を通せていない状況です。
しばらくはトピックのまとめや自己紹介へのレスが滞ることが多いと思いますのでご了承ください。

また、気になる書き込みを見つけた際にはメッセにてご連絡いただけば
一応毎日パソコンは開いていますので、確認の上対処いたします。

先般募集しました副管理人募集の件もまだ決まっておりませんので
ご興味のございます方は↑前回のコメントをお読みいただきご連絡ください。

それでは、今後ともコミュをよろしくお願いいたします♪
【副管理人決定のお知らせ】

皆様、こんにちは。管理人のぴあのです。
このたび、ゆきさん が副管理人を引き受けてくださることが決まりましたのでお知らせいたします。
今後は共に、さらなるコミュの円滑運営に努めていきたいと思っておりますので
皆様もご協力をよろしくお願いいたします。

皆様こんにちは
このたび副管理人をさせていただくことになりましたゆきです

あらゆる方面の方と意見交換の出来る有意義な場所であるこのコミュで
たびたび皆さんのコメントを拝見しながらお勉強させていただいています
今回は微力ながら何か自分にお手伝いができればという気持ちでお引き受けしました

行き届かない面も多々あると思いますが
自分のできる限りで管理人であるぴあのさんのサポートができるよう
がんばっていきたいと思いますので 
皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします!
管理人です。

再度確認とお願いですが
トピックを立てる際には必ずコミュニティルールをお読みください。

また、

先生をお探しの生徒さんは
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13231394&comm_id=138877

先生を募集される教室運営者の方や、
合同発表会など地域講師同士の交流を深めたい方は
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=32719182&comm_id=138877

へ書き込みをお願いします。

これらの内容については単独でトピックを立てないようお願い申し上げます。
今後同内容の単独トピックは予告なしで削除いたします。


コミュの円滑運営のため、ご協力よろしくお願いいたします。
>彩音♪さん
コミュ開設おめでとうございます。
管理人として特定のコミュの宣伝をするのは避けたいと思いますが、
運営・管理頑張ってください。
管理人よりお願いです。

1.繰り返しになりますが、初めて書き込む際には必ずコミュニティルールをお読み下さい。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18340204&comm_id=138877

2.当コミュニティは主にピアノ講師の方が参加されているコミュニティです。
書き込む際の「言葉遣い」「言い回し」など、講師としてふさわしいものであってほしいと思います。
ネット上で見知らぬ者同士、お互いが気持ちよくコミュニティを利用できるよう今一度ご確認をお願いいたします。
管理人です。更新情報です。

【楽しいコミュにするために】を一部追加&編集いたしました。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18340204&comm_id=138877


当コミュでは金銭トラブルをふせぐため金額提示のあるトピックを禁止しています。
各種セミナーやコンサートの情報は「イベント」に書き込みをお願いいたします。
トピック乱立を防ぐためにもご協力お願いいたします。


また、ご紹介いただいてるセミナー等は大変有益なものが多いので
皆様、「イベント」欄のチェックも忘れずに♪
管理人です。

コミュの人数も4800名を超えてまいりましたので
再度お願いいたします。

トピックを立てる&コメントを書き込む前に
必ずコミュニティルールをお読みください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18340204&comm_id=138877

初めての方はもちろん、
以前に読んでいただいている方もぜひ今一度ご確認をお願いいたします。

危険・警告特に危険・警告
講師による生徒募集は一切禁止ですのでご注意下さい。
「募集関係トピック」は生徒募集をする場所ではありません。

ルール違反の書き込みは管理人権限で削除いたしますのでご了承下さい。



また、TOPページの「まとめトピ」は更新が滞っております。
お詫びいたしますとともに、これらに関しましては
今後も(以前も)重複トピックは可能ですので
どんどん新しいトピック立てをしていただいて構いません。

ただし、「自己紹介」「先生探し」「募集関係」に関しましては
トピックの乱立を防ぐためそれぞれ専用トピックをお使い下さい。


以上よろしくお願いいたします。
管理人です。
このコミュも5000名を超える大所帯となってまいりました。

前回の2月のコメントと重複いたしますが
再度、再度、皆様にお願いいたします。

トピックを立てる&コメントを書き込む前に
必ずコミュニティルールをお読みください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18340204&comm_id=138877

初めての方はもちろん、
以前に読んでいただいている方もぜひ今一度ご確認をお願いいたします。


また、特に以下の2点についてご注意下さい。

1.「初めまして」は自己紹介専用のトピにお書き下さい。
トピ乱立を防ぐためご協力をお願いします。

2.講師による生徒募集は一切禁止ですのでご注意下さい。
危険・警告「募集関係トピック」は生徒募集をする場所ではありません。危険・警告


また、募集関係トピックの規約を一部変更いたします。
「金額提示は一切不可」としてまいましたが
内容によってはだいたいの金額を提示することを許可します。
ただしあくまでも「○○円程度」というような書き方でお願いします。
詳しい金額は各自個別にメッセージ等でやりとりをしてください。

どんな内容ならOKなのかは、申し訳ありませんがこちらで判断しますので
削除対象になりそうな場合は事前にメッセージにてお尋ねください。


以上の点が守られていない書き込みは
予告なしに管理人権限で削除いたしますのでご了承下さい。

管理人です。

先日「自作新曲公開トピック」を作成いたしました。
それに伴いコミュニティルールも若干変更訂正をいたしましたので
書き込みされる方は今一度目を通してください。

よろしくお願いいたします。
いつも参考にさせていただいております。
雑談コーナーに書き込みができなくなっているようなので、新たに2を立てていただけると嬉しいです。

ログインすると、残り23件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ピアノのせんせい 更新情報

ピアノのせんせいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング