ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ピアノのせんせいコミュの教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんは。るんるん
今年から引継いだ生徒がおります。
その中で今年は部活が忙しくなる前に、夏の発表会の曲を早めに取り組みたい!と言っている生徒が二人います。(4月から高校二年)

それぞれどんな曲がお勧めかアドバイス、ご提案頂けたら、、と思い、カキコしました。
よろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)

☆A子さん☆今までの発表会の曲。

花の歌⇒ドビュッシー『夢』⇒リスト『愛の夢』

年々レベルアップした曲に取り組んできたようですが前回の愛の夢は難しかったようです。
ベートーウ”ェンの悲愴第1楽章辺りが良いかな、、と思ってはいるのですが他の曲も含めて選びたいようです。(レベル的にはこの位がちょうど良いかな、、と思います。)
地味な曲より派手な曲?が好みだそうですあせあせ(飛び散る汗)
アドバイスお願いします。

☆B子さん☆今までの発表会の曲。

ベートーベン悲愴第二楽章。
を去年弾いたようで、お気に入りだそうです。
長調よりも短調が好みだそうです。

今年は去年よりも、もう少しだけ?難しい曲が良いそうです。
ベニスの舟歌も良いかな、、と思いましたが去年の曲よりは簡単になってしまうので悩んでいます。
ドビュッシーの『月の光』(Des dur始まりの方の楽譜)
も一応勧めていますが、やはり他の曲とも照らし合わせて選びたいようです。

以上二名です。特に作曲家等にこだわっているわけではありませんが、ワルツ系は二人とも好きでは無いようです。
メロディアスで発表会向きの曲を教えてくださいわーい(嬉しい顔)

宜しくお願いします。

コメント(7)

ざっくりですが、シューマンはいかがですか?

どちらの要素もふくんでいて、メロディアスだと思いますほっとした顔
私は感情が入りやすくて好きでするんるん
A子さんには、rikaさんもおすすめのシューマンから飛翔
B子さんには、ショパンのノクターンからどれかはいかがでしょうか?
コメント頂きまして感謝いたします顔(願)有難うございます。
シューマン今日楽譜を見てきましたわーい(嬉しい顔)飛翔、とても良さそうですねぴかぴか(新しい)
ノクターンも今日改めて楽譜を見てみたいと思います。

他にも有りましたらぜひ宜しくお願いします顔(願)ぴかぴか(新しい)
> 明子(めいこ)さん

カキコ有難うございます。バンザイ
そうなんですよね〜(ノд<。)゜。
『何か弾きたいのある?』って聞いてみると、まだレベルに達していないのに難しい曲を言ってきたり…げっそり
『それはさすがにまだ無理だなぁ…』とは言うのですが正直困ってしまいますあせあせ(飛び散る汗)

音大等目指している生徒ではないのですが、高校生という自覚?自信?が時々邪魔になるというかあせあせ(飛び散る汗)

色々と模索している最中なので他にも何か思い付いたらぜひ教えて下さいハート

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ピアノのせんせい 更新情報

ピアノのせんせいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング