ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BMW R1200Cコミュの皆さんがR1200C選んだ経緯って?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いきなりなんですが
俺が購入するにあたっての経緯なんですが
最初からって訳でなかったんです。
実はその前に乗っていたカワサキのエリミネーター250Vは
すっごく気にいってたのと
大型免許はもう少し先に取得するつもりだったんですよね。(笑)
ひょんな事から大型免許を取得してしまったので
「こりゃ〜乗らないと運転出来なくなりそうだなぁ。」って思って
バイクを探し始めて
雑誌でR1200Cを見つけました!
「なんて綺麗なフォルムなんだろう」
っと目を奪われましたが
まず実車を見た事がないんですよね。(笑)
中古車雑誌を見ても殆ど載ってなく
エリミネーターをレッドバロンで購入していたので
レッドバロンに相談してみたら
7台位あるんですよね。(笑)
俺の場合は兎に角パニアとエンジンガードが付いているので
金額的に大丈夫な物を探してもらい
もー1台考えていた物と比べさせてもらって
今回、R1200Cで決定した訳です。
BMWにも一度は乗ってみたかったってーのもあります。(笑)
基本的にアメリカン以外は考えていなかったので
BMWだと自然にR1200Cになっちゃうんですよね。(笑)

みなさんはどんな経緯で選んだでしょうか?

コメント(11)

あくまでも
今後、R1200Cを購入したいな〜なんて思っている人の
参考になればベターだなぁって思っています。(笑)
映画007『トゥモロー ネバーダイ』を観て一目惚れです。

これに乗るため,バイクの免許をとりました。

一生,R1200C以外のシートには腰を下ろさないつもりです。
自分の場合はかなり悩みました。
まず、買うのは来年の春の予定でしたので、去年からいろいろと物色していたわけなんですが・・・
○まず1400GTRにほぼ9割9分決めてました。
ポジション楽そうだし、荷物もたくさん載りそうだし、なんたってその気になれば速そう。
(家族には大ブーイング)
○VFRは試乗して、とにかく乗りやすかった。
エンジンの吹けも最高!!
ただ、チェーンドライブ・・・
来年モデルチェンジ(消滅?)
○M109は見た目でかなり気に入ってました。
でも、所詮アメリカンだし・・・
と思ってたのですが、試乗したらビックリ!!
よく回るエンジン。まさにロケット!!
もうこれだなと(爆

それでもまだ買うのは来年だし〜♪
と、考えていたんですが、たまたまネットで
R1200Cを発見。
いろいろ調べて、R1200Rは試乗したことあるからあれのもっとかったるいやつとの認識で、とりあえず出物があれば買おうと近くのレッドバロンで検索。
偶然160km離れたレッドバロンにいいと思っていた色のインデペンデントがあるとのこと。
すぐに車で現車確認。そのあまりの美しさに即決!!
で、先週納車になったばかり。
スピードこそ比べていた他のバイクには全くかないませんが所有する喜び&乗る悦び&見られる快感
R1200Cインデペンデントにして本当に良かったです。
皆様ありがとうございます!

これを見てR1200Cを乗る人が増えると良いですね!(笑)
やはり皆様、スタイルやられたって感じですな。(笑)
ある程度完成されたデザインで
台数が少ないと
アフターパーツが無いのは
仕方が無い事なんですかね?
もう一人増えそうですウッシッシ

もう周囲には買います宣言しちゃったんですけどねむふっ

あとは、いい出会いを待つのみです☆


みんなでトゥーリングにいきましょうexclamation ×2
私も007ですわーい(嬉しい顔)

あれ見てディーラー探して
取り寄せてもらってから免許取りに行きましたぴかぴか(新しい)
私は学生時代にホンダのスティードに乗っていたのですが、そのときは絶対ハーレーに乗ってやる!と思っていましたが、あまりにもハーレー乗りが多く、気持ちが冷めてしまいました。そこから個性的なアメリカンバイク探しが始まりました。そこでみつけたのがホンダのワルキューレとR1200Cでした。最後はやっぱり他のアメリカンにない美しさが決め手となりました。現在7年が経ち3万キロを越えましたが、愛着が増すばかりです。 メンテナンス費用が高いのが辛いときがありますが・・・。  製造中止にもなったようで、いつか『BMWがこんなバイクを作っていた!』みたいな感じで雑誌の記事になったら楽しいな〜と思ってます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BMW R1200C 更新情報

BMW R1200Cのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング