ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬ビッグデータコミュのビッグデータ導入#1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
単なるデータを多くするだけでは、ビッグデータにはなりません。

我々が最終的に投票するには、マークカードに集約されます。
その中で、1番人気を順に出走メンバーの人気順が割り振られる訳です。
ただ、単純に人気で馬券を買ったとして、1番人気の勝率とか
連対率とかになって、期待値がだいたい決まってしまいます。

では、レースを選べばそれを回避できるのかと言えば、
かなり難しい作業になります。
競馬新聞社も現在では単なる以前の勘とか、過去10年のデータとかで
きめているいる訳ではなく、もっと膨大なデータから選んでいるものでしょう。

一年間の人気別勝率などは、30数年前からあまり変わってはいません。
2番人気の馬が1番人気の馬を負かす事はありますが、
年間でのデータでは、1番人気の勝率を越えるものではありません。

この現在において、コンピュータの性能とかデータの集積も
30年以前とは桁違いなはずなのに、なぜ年間プラス計上ができないんだろうか?
結論を言えば、それが可能ならゲームオーバーになるからです。

競馬と言うゲームの終了です。
では、終了させないために何らかの対策を主催者がやっているのか?
これは、昔からやり、やらずがあって現在でも行われています。
ただ、100%している訳ではなくて、馬は100%制御されるものでは
ないからです。

コメント(1)

そもそもの競馬予想の原点とは?

ここに書いておられる人の投稿を読むと、
そもそもの予想の核があいまいなものが多いい印象です。
例えば、過去10年のデータとか
去年の同レースのリピーターだとか、
競馬場での実績がないとか、スケールがない。

対戦成績とか、真面目なものは見かけない。
生半可な血統を出してきて、そりゃーたまにはあたりますよ。
あまり血統を信じないのは、同じ父母であっても
結局、競走成績がそうでもないと、生産者目線で
半信半疑であるかもですが、ディープインパクト3兄弟を見れば
やっぱり、オンファイアは駄目かなーと思う。

しかし、長い目で見ればディープインパクトよりも長男の
ブラックタイドの方が続くかも知れない。
ただ、キタサンブラック産駒も最近の産駒を見れば
期待外れ感がありますね。

私は日記では予想はほぼ書いていないので、人の事は言えませんけど
ですから、余計に予想は載せないようにしています。y^●^

----------------------------------------------------
ネット競馬のひとこと日記より

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬ビッグデータ 更新情報

競馬ビッグデータのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング