ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

豊かさの条件コミュの慰安婦の歴史と向き合う日本青年(コラム「日本遠望」より)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
慰安婦の歴史と向き合う日本青年(コラム「日本遠望」より)
〜共に暮らし人生学ぶ〜

 「慰安婦の歴史と向き合う」と言う見出しに、引付けられて読み出した。日本の27才の青年・村山一兵氏は、高校三年の時にであった在日韓国人の方と始まった交流で、韓国の慰安婦事情に興味を持ち、大学時代に勉強し始めたと在った。

 それがきっかけで、韓国留学、そこで慰安婦の人たちが共同生活する「ナムルの家」の掃除のボランティアに行き、何も知らない、言えない自分だったことを反省し、「本当は自分たち自身が歴史から目をそむけているんじゃないか。何のためにいったか、すごく後悔した」と書かれていた。

 ナムルの家の研究員の募集があることを聞き、大学院進学を辞めめ、住み込みではたらき始めたそうだ。そこで知った、慰安婦の人たちの外への発言(発信)と、言葉に発する前後で、苦悩する様子でした。以後、新聞を引用します。

(転載)
 つながりの場
 ハルモ二(おばあさん)たちにとって、性的な被害を証言することは、自分自身を切り刻むことだ。証言の直前に手が震えることがある。証言をした夜、眠れないこともある。見学者は、「証言」の時間だけを見るが、一緒に暮らすと、証言の前も後も見ることになる。
「訪問者に見せる顔はやはり外向けの顔になる。一緒に暮らして分かった本当の姿を、説明の中で伝えられたらと思います」
 年間約五千人が訪問する。その半分は日本人や在日韓国人など日本から来る人たちだ。「あえてよかったで終わったら何も変わらないんです。自分の関係あることと思ってほしい。ハルモ二たちは、日本を変えて欲しいと思っているんです。」(中略)

 ナムルの家で日本人として、男性として、二重の加害性と向きあう村山は、「日本には強制連行はなかったと簡単に言う人がいる。戦争で被害を受けた人たちの痛みが感じられない社会になっているんじゃないか」と危ぶむ。(中略) 
(熊本日日新聞コラム「日本遠望」より)

 人は、歴史の中で生きていると思います。60年以上の時を過ぎた今も、その被害を受けた人々や関係者の心には、当時の暴力の記憶は消えないと思います。
 数日前に書いた日記に、「(幸福論)良い思い出をつりたいなら、まず人を思いやること」の題で書いたのですが、性欲を満たすだけに、人の心を踏みにじる行為は、戦争という異常な中でも、決して許されることではありません。当事者はもちろん、日本人として作った歴史を忘れず、思い続けることが必要と思います。
 村山氏は、最後の次の言葉で結んでいます

(転載)
 ハルモ二はナムルの家を去ることはないが、村中は出て行ける。「僕も一生ここにいるわけにはいかないが、一部だけでも触れ合って過ぎ去って行く存在のなりたくない」(中略)
(熊本日日新聞コラム「日本遠望」より)

 最近、「絆(きずな)」と言う言葉が、気になるのですが、村中氏の感性こそが、世界の人々を繋ぐソフト・パワーの力が、「思いやり」ではないかと思えてきます。世界各地で、海外協力隊をはじめ、世界中で働いています。
 しかし、一番身近な韓国、台湾、北朝鮮、或いは中国との歴史の中で揺れて来た歴史と向きあい、その民族間の融和に力を注いでいる人を居ることを知り、とても勇気付けられました。

 「遠くの身内よりも、身近な隣人」と言いますが、明治期に追いかけたヨーロッパ、戦後の目標だったアメリカ。しかし、その隣国として、何時も東アジアはありました。長い歴史の間に、不幸だった時期が何度もあります。
 でも、隣国であることは変わりません。これからは、身近な隣人として、韓国、台湾、北朝鮮、中国とも心開き、未来に向けた社会を構築できれば良いなと願っています。

*参考資料:熊本日日新聞コラム「日本遠望」


<以前の日記>
・まちづくりは 人づくりから 「米百俵の精神」(藩校サミット)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=847905542&owner_id=2182841

・(謙虚の効果) 実るほど頭をさげる稲穂かな〜開運は謙虚にあり〜
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=846986901&owner_id=2182841&org_id=847905542

コメント(2)

ナムルの家ではなく、ナヌムの家ではないでしょうか?
ナヌムの家

もし間違っていたら、大変ですね。
思いだけで書いて行くものですから、明日、もう一度新聞を読み直します。

ご指摘ありがとうございました。

これからも、ご笑覧いただければ幸いです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

豊かさの条件 更新情報

豊かさの条件のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング