ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

5万円以下のルームシェアコミュの【新宿】クリエイターが成長できるシェアハウス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在、コンセプトのあるルームシェアを計画しており、ルームメイトを募集中です。
下記サイト、もしくはmixiからご連絡ください。2016年3月までの期間限定です。

【colish 誰とどんな風に住む?】
掲載ページ http://colish.net/concepts/640


このシェアハウスでは、異なる業界の人を集め、それぞれの得意分野を活かしてお互いの知識を深め合っていきたいと思います。 もちろん学生さんでもOKです

現在、以下の条件で家を探しています。
・新宿駅徒歩15分圏内(なるべく新宿に近いところにする予定です)
・3LDK
・入居人数設定 私を含めて6人程度
・それぞれドミトリーにする予定(男女比3:3)
・家賃1人4〜5万円を予定+共益費は人数割
・プラス初期費用として、1人2.5万円程度いただく予定です。


コンセプトはなんですか?

コンセプトは、「クリエイターがお互いの専門知識を持ち合って成長できるシェアハウス」です。

社会人になり、学ぶということが困難になってきたと感じていませんか?毎日会社と家の往復ばかり、習い事や専門学校の費用を払う余裕なんてないなど。ここでは、お互いが「先生」になることにより、お互いに知らない知識を「実践レベル」で身につけていけるような場所にしたいと思っています。


どんなことを行う予定ですか?

・このルームシェアでは以下の活動を行いたいと思います。
・自分の得意分野について他の人に教える
・他の人から自分の不得意な分野について教わる
・人脈を広げる
・定期的に話し合いを行い、ビジネスプランや自分の行いたいことについて考える。
・必要に応じてセミナーの実施

基本的に行いたいことは自由に行うことにしたいと思います。また、イベントなども定期的に行っていければと思います。


こんな人に来て欲しい

具体的には以下の知識をもった方に来て欲しいです。
・Webサイト制作に詳しい方
・プログラム全般に詳しい方
・法律に詳しい方
・イラストレーターの方
・起業家の方

その他にもこんな感じの人にきてほしいです。
・ものづくりが好き
・よりクリエイティブな人材になりたい
・実際に役に立つ知識を知りたい
・友達を作りたい


私はこんな人です

私は工学系出身ですのでCADやものづくり系については詳しいです。
3Dプリンターも購入したため、実際に何かを制作してみたい方はご使用していただけます。(材料費は折半で。)


1年間という期間に限定する理由は?

私自身、この1年間は「学びの1年」にしたいと思います。1年間も一緒に住めばマンネリ化もありえると思いますので、それぞれの新しい場所を求めてバラバラになるのがベストなのではないかと考えました。なので、1年後はまた新しい住居を探していただければと思います。


入居の時期は?

入居は3月末を目標にしています。ですが、私の都合上、5月初旬ぐらいまで伸びる可能性があります。また、期限までにメンバーが満たない場合は延期または中止になります。ご了承ください。


シェアハウスの初期設備について

シェアハウスの家具・家電などを持ち寄っていただけると幸いです。
もし持ってこれるものがありましたらご連絡いただけないでしょうか?



以上、共感していただける方がいらっしゃいましたらご連絡していただけないでしょうか?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

5万円以下のルームシェア 更新情報

5万円以下のルームシェアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。