ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

AutoGarageK4コミュのアシがイイ感じに。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
レーシングドライバーと、僕らとのドライビングの違いは、フロントへの適切な加重移動が、トラクションを発生させるというところ。
で、昨日の玉本選手のコーナーアプローチや、車の挙動を見てると、その動かせ方の違いは、なかなか勉強になったのだが、こんな運転は、僕らにはかなり経験を積んでも難しい。

でも、チューナーとしては、練習しろだけではダメだから、フロントに加重が移しやすいブレーキングを可能とするアシを探求するわけである。
玉本選手クラスのドライバーとなると、開発したいポイントと現状を伝えるだけで、ドライビング後に、非常に適切な車の動きの説明とセッティングの方向を助言してもらえるので、K4ミラのハンドリング改善につながるのです。
セッティングネタは、秘密だけど、L700ミラも、僕のコンセプトに近いフィーリングになってきたから、今回の変更で、まだアンダーを誘発するようなら、それはドライバーの最低限の走り込みは必要だけども、誰が乗っても中山サーキットなら、そこそこのタイムが出ると思いますよ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

AutoGarageK4 更新情報

AutoGarageK4のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング