ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CINEMA & MUSICコミュの薬指の標本【CINEMA】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
工場で働く20歳のイリスは、作業中に誤って薬指の先端を切り落としてしまう。それを機に工場を辞め、知り合いのいない港町に出て、新しい仕事を探し始める。見つけたのは“標本作製助手”の求人。早速、白衣を着た中年男と面接し採用される。そこは依頼を受けて標本を作製し保存する特殊なラボで、男は標本技術士だった。数日後、イリスは標本技術士から誂えたかのようにぴったりと足に合った革靴をプレゼントされる…。

足を滑り込ませた瞬間の吸い付くような履き心地。それは足を切り落とすまで踊り続けるアンデルセンの「赤い靴」を想起させ、妖しく危険な予感を漂わせる。芥川賞作家・小川洋子の原作小説をフランスの女性監督ディアーヌ・ベルトランが映画化したことによって、より普遍的な物語となった本作では、キャスティングの妙が功を奏している。めっぽう白衣が似合うマルク・バルベ演じる一糸乱れぬ標本技術士のセクシーさが作品全体にミステリアスな緊張感をもたらし、演技経験の無いウクライナ出身のモデル、オルガ・キュリレンコの新鮮さは、見知らぬ世界に戸惑いながらも足を踏み入れて行くイリスそのもの。無垢と成熟を併せ持つ生身の女の存在感がある。

【小川洋子】
小川 洋子(おがわ ようこ、女性、1962年3月30日 - )は、日本の小説家。 岡山県岡山市出身。岡山県立岡山朝日高等学校、早稲田大学第一文学部文芸科卒業。兵庫県芦屋市在住。
本屋大賞を受賞した『博士の愛した数式』は映画化され、『薬指の標本』はフランスで映画化されている。
彼女の独特の文体、また世界は、静かでどこか気高く、また色っぽさがある。
阪神タイガースのファンとしても有名。ファンクラブにも入会しており、会員カードに入れている背番号は今岡誠の7。
学校法人ベル学園の校歌の作詞もしている。 金光教の信者であり、金光教の教団からパンフレット類も出している。




この映画に関してご意見・ご感想等の書き込みお待ちしております。
http://www.kusuriyubi-movie.com/【オフィシャルサイト】

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CINEMA & MUSIC 更新情報

CINEMA & MUSICのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング