ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Jet Stream〜ジェットストリームコミュのとりあえず,フリーな話題はこちらへ...

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ないようでしたので,作りました.
特にトピ立てするほどのことでもないようなフリーな話題にご利用ください.

コメント(197)

何か 違ったねあせあせ
何て言ってたexclamation & question JALじゃなかった衝撃
エッ!!日本に帰ったら聞いてみよう。
今やジェットストリームの話題は大沢たかおさんですか。やはり、城達也氏のナレーションを知ってる方も少なくなってきたんですねえ。まあ、城達也氏が亡くなってからもう約20年ですもんね。

今の若い人が懐かしく思うのは伊武雅刀さんかな。

でも、あちこちで城達也氏のナレーションのCDがありますので良ければ一度聴いてみてくださいね。
伊武さん、好きでした。
先日、初めてJALに乗りました。機内でもジェットストリームが聴ければいいなー。
飛行機昨日や今日、そして明日を感じたり、四季折々や曜日を感じたり。

そんな時に週間を感じる事は日々忘れてしまいそうな慌ただしいこの頃。

第1週をピアノ、2週をバイオリン、3週をマリンバ、4週をサックス。

機長のアナウンスや特集以外のBGMにモータウンのインストメンタル。

考えて頂ければ幸いですね。どうぞ良い旅へのエッセンスを御忘れ無く。
高校生の時から聞き始めて10年以上経ちますが、飽きるどころか歳を重ねるごとに良い番組だなと関心し、聴くたび心地よい雰囲気に心落ち着きます。
間接照明の部屋で聴くともなく聴くこの平日0時台がたまらなく大好きです。

ラジオを聴くというだけでめずらしがられるこのご時勢ですが、ラジオから遠い方々にも自信をもってオススメできるこのジェットストリームを企画・運営していただいているスタッフの方々に感謝しつつ、今宵も拝聴します。
すみません、他愛もないつぶやきでした。笑
初めて聞いたラジオ番組が、ジェットストリーム。機長は、今は懐かしき伊武機長。あの渋みと重みのある声が懐かしい今日この頃。
伊武機長、カムバ〜ック。
サウンドグラフィティ
 カーペンターズ聴きたいなと思って土曜日にCD借りたら今日からたまたまカーペンターズ特集です。
くだらない投稿ですみません。

>軍令部作戦課長浅倉さん
私も伊武機長から搭乗しています。
あの渋みが恋しいです。
サウンドグラフィティ
 カーペンターズ聴きたいなと思って土曜日にCD借りたら今日からたまたまカーペンターズ特集です。
くだらない投稿ですみません。

>軍令部作戦課長浅倉さん
私も伊武機長から搭乗しています。
あの渋みが恋しいです。
>>[171] 伊武機長の時から、搭乗されてるのですね。
宜しくお願いします(*`・ω・)ゞ
喫煙海外での旅先で意外と困るのはジッポーライターのオイルチャージ。

ホテルのカクテルバーカウンターでサービスが有ると良いと思いませんか。
カリフォルニア州ロングビーチの話題が出ていますが、高校生の頃夏休みにロングビーチでホームステイしていましたわーい(嬉しい顔)懐かしいですスノボ
御疲れ様です♪JALのマイレージを国境なき医師団にチャリティ・チャージ出来ませんか。

JALのCMをキャビン・アテンダントの機内放送マイク・パフォーマンス風に御願いします。

SEIKOのCMをサウンド・ストーリーで御馴染の松下奈緒さんでどうぞ良い夢を御覧下さい。
日本の文学賞や映画賞は其々年間200あるそうです。

各5分間のコーナーを増やして機長のアナウンス希望。

JAL機内誌を書店でも発注や年間購読出来ませんか。
はじめまして。今日の山下達郎さんのサンデーソングブックで、ジェットストリーム特集が放送されるようなので、こちらに書き込みしました。
今年最後のジェットストリームですね。ニューヨークのカウントダウンいつか行きたいです。
先日の放送。何気なく最後におおさわ機長がコクピットを降りると言われたのには驚きました。
そして、次回が誰になるのかと思ったら福山雅治機長だそうです。これはまたいい声に癒されそうで。
10/29のマイジェットストーリーで採用されたようなのですが聴き逃してしまいました🥲
radikoも期限切れで、子供の寝かしつけで寝落ちせずに聴けていたら🤦‍♀と後悔です泣き顔
昔、城達也さんの時代に聞いていて去年からまた聞き出しました。だから城達也さんと福山雅治さんの時代しか知りません。今は日本航空とヤクルトがスポンサーなので番組内でツアーの案内はないですね、でも福山雅治さんも基本的に城達也さんのスタイルを継承していますね。
ジェットストリームをネットで調べたら三菱鉛筆 ジェットストリームペン が出てきました。今度買って見ようと思います。ボールペンの名前イチイチ確認しないですからね!
福山雅治の「福のラジオ」も聞いていますがジェットストリームとは全然ちがいます。
>>[194] 引っかからないのが良いです。ちゃんとしたボールペンはすぐなくし100均で何本も入っているのは無くさないです。
私の家は名古屋の愛知県営空港の飛行機の進入路にあたるので飛行機はよく見えます。元々は名古屋国際空港だったのですが中部国際空港(セントレア)が出来て旅客機はそちらに移ってしまいました。ただ航空自衛隊小牧基地が隣接して滑走路を共用しているので自衛隊機はいます。ここは戦闘機は所属していないので輸送機が中心で、C130Hと言うプロペラ四発の中型輸送機とKC767と言う空中給油機(ベースはB767)が訓練で飛んでいます。ただ国内線はフジドリームエア(FDA)のエンブラエルは76席と84席です。ポーイングやエアバスより小さいジェット旅客機です。三菱がMRJで参入しようとしたクラスです。FDAは保有機数は20機未満の航空会社ですが日本各地に路線があります。最近はセントレア便も出来たようです。元々は静岡の航空会社ですが名古屋を拠点にしているので地元の航空会社みたいなものです。保有機数が少ないので機体の色が同じ色が2機あるそうですが他は1機ごとに全部違いますからカラフルです。

ログインすると、残り171件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Jet Stream〜ジェットストリーム 更新情報

Jet Stream〜ジェットストリームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング