ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

太陽光発電&オール電化相談所コミュの●相談にのってくださいm(_ _)m

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
単独のトピ立て失礼しますがまん顔
太陽光について無知なのですが、(訪問販売の話を聞いて)設置しようか迷っています。皆様のお知恵・ご意見を聞かせていただけないでしょうか。

以前から家の屋根の形と向きが良いらしくよく営業さんがやってきます。今回はサンヨーの正規代理店 産電さんでシミュレーションや見積りをしてもらいました。
●?HIT18枚 3.87kwシステム で、一括支払いで 240万円(国の補助を含まず)の見積もりは、どうでしょうか?
●?シミュレーションでは平均月間発電量 406.3kwhでした。これはいいほうでしょうか?
●?一生発電するのですか?(故障がないかぎり)
●?パワコンの故障などメンテナンスなど設置後にも色々お金はかかりますか?(10年保証はついてます)それはだいたいどのくらいのペースでいくらぐらいかかるのでしょうか?
●?パワコンが家の中につくらしいのですが、音などは気になりますか?
●?実際にサンヨーHITを設置されている方、設置してみて良かった点悪かった点を教えてください。
●?シミュレーションでは10年ぐらいでもと(設置費用の)がとれると言っていたのですがそれぐらいでしょうか?
●?その他気を付けておいたほうがいいこと、知っておくべきことなどがあれば教えてください。

このコミュでも色々読んで勉強中ですが、まだまだわからないことだらけであせあせ
旦那も太陽光に興味があるようなので、2人が理解し納得したら設置してみたいと思うのです。
色々想定外のことも想定できないこともあるので答えにくいことばかりになるのですがどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

コメント(36)

その業者に徹底的に騙されてますよ。
発電量から見ても特別いい屋根ではないと思います。
ごめんなさい。勘違いでした。
とても素晴らしい屋根です。




>3.87kwシステム で、一括支払いで 240万円

 60万円/kW 超えていますよね。補助金申請できるんですか。

>平均月間発電量 406.3kwhでした。

 年間の平均だったら普通ですか?

 月に 406.3kWh 発電して 10年で 48756kWh ですから、自己消費無しで全量を売電できたとしても 49円/kWh 以上で売らないと元は取れませんが、現在の売電価格っていくらでしたっけ。
> 廃ビルの悪魔あんちぇさん
とても小さな家なので発電量はイマイチですよねあせあせ 屋根が片流れの南東向きです家
> 峠の傘地蔵さん
売電いまは42円です。(10年間は固定だったと思います)ということはもとをとるにはさらに何年もかかりますねもうやだ〜(悲しい顔)
設置費用が高いと言うことでしょうか?補助金は申請もしてくれると言っていました。kw60万以内でないと申請がおりないのですか?
質問ばかりですみません。
シミュレーションで1kw=1255kwhがほんとなら羨ましいw

疑問があるのに見積りまで取った業者に聞かず、ここで聞いたは何故ですか?
そんな考え方じゃカモられますよ。

いい業者さん見つけて下さい。



南東でキロ1255って羨ましい。

うちは真南の二寸で1133しかないのにwww
お住まいの地域にはたくさんの業者さんがいると思います。HIT の215Wを使ってその価格は完全に騙されています…
その価格ならTOSHIBAの240Wを18枚4,32kWでも高いですよ。ましてサンヨーさんは今大安売り中ですので一括見積もりなどで探せばおそらく今より50万円は安い見積もりを出すところがあるとおもいます。
あと発電量が南東ならどう考えても多すぎます…
多分、年間4400kW程度のシミュレーションが妥当だと思いますよ。しっかり知識を身に付けて業者さんを選んでくださいね。
うちは、日射量的にも恵まれている愛媛県松山市、真南30度になるように陸屋根設置、それでシミュレーションは1kWあたり、1100kWh/年、実績としては、1300kWh/年程度です。HIT 215W(N)ですね。

で、シミュレーションとかは、現地を知らないのでなんとも言えませんが、正直、かなりいい加減で甘めも数字だと思います。
三洋自身のウェブサイトに発電量の目安があります。
そこで、お住いの地域の目安を把握し、方位や角度による発電量の低下率をかけて、業者の数字が信用に足るものか判断して下さい。
片流れは往々にして勾配が緩いため、発電量が低下します。
ただし、勾配が緩いと、方位の影響も低下します。(東向きでも発電量が低下しにくい)

パワコンに関してはほとん無音で、運転音に関して、自分は気になりません。
ただ、こういうものは主観によるものですから、慎重に設置場所などは検討したほうがいいですね。

家も南西30度屋根のHITですが、シュミレーションでは1214KW/KWで今の所20%弱のアップで推移しています。今の時期としては値段は高いと思いますが、業者が信頼出来るかどうかですかね。後、パワコンの音は息子は五月蝿いと言っていますが、自分は年の所為か気になりません。
> 廃ビルの悪魔あんちぇさん
キロ当たりの相場など全くわからないので、業者の言われるがまま聞いていました。いまだによくわかってない状態です。
質問できることはしましたが、きっといいくるめられているのでしょうね。あと、何を質問したらいいのかもわからないぐらいのド素人なものでがく〜(落胆した顔)
> たまさん
ご丁寧に教えて頂きありがとうございますほっとした顔
前に見積もったところも同じような値段で…基本的には営業さんの言うことはほぼ疑いながら聞いていますが、やっぱり知識が必要ですよねバッド(下向き矢印)早くいい業者さんか見極められるようになりたいです。
とりあえずこの業者さんにはお断りの連絡をしますね台風
> ピカチュウさん
承知しました。ありがとうございますほっとした顔
もう一度しっかり検討してみます。
> kamoさん
情報ありがとうございますほっとした顔
パワコン、洗面所に設置予定でしたので、リビングから離れているので音の心配はいらなさそうですね電球
失礼します。
3.87kwで、240万円。確かに60万/kw超えてますが、今回の補正予算の補助金から、足場代、エネルギーモニター、特殊工事代は補助金対象外なんで、60万切るでしょうね。
> あつしさん
お返事遅くなり、申し訳ありません。なんやら業者さんも最低基準は守ろうと必死なのですねあせあせ
みなさんのおかげで騙されずにすみましたぴかぴか(新しい)ありがとうございましたほっとした顔
> 謙信公さん
コメントありがとうございますほっとした顔
8年で元がとれるならとても魅力的ですぴかぴか(新しい)とりあえず私は知識不足なので色々情報を集めたりしながら、考えていきたいと思いまするんるん
18>
好意的に解釈するとそうなりますが、40万円代で売られている製品が60万円を超えているわけで、20万円も高い、つまり、1.5倍するにはそれなりの理由が必要ではありませんか?

太陽光発電装置自体は工業製品ですから、1点物の不動産などとは異なり、今買わないとなくなってしまう、というような心配はないのですから。
そして、どこで買っても、製品自体は基本的に同じ。

となると、儲けは置いておくとして、根本的に工事費の差がシステム価格の差、ということになりますよね。

工事費が高くなる要因としては、屋根の角度(勾配)が急になる、配置する面数が多い、屋根の材質や形状(三角形のパネルを使うとか、陸屋根で角度をつけるための架台が必要とか、瓦屋根であるとか)、などです。
>中尾ミエさん
値段は240万だとギリギリ補助金の貰える金額ですね。税抜き60万以下ならもらえますので今回はセーフ!!(基本ですが勘違いしてる人多いですね)

215Wを提案してくる所がひょっとしたらちゃんとした業者なのかも・・って私は思っちゃいます。230Wは在庫がメーカーに無く、納品までには2〜3ヶ月は掛かることでしょう。来年の売電単価が下がる頃連系になったら大変なので215Wを勧めてるとしたら良心的な会社です。営業マンは売りやすい方向に話をふりがちなのでそこの説明が出来ているのならOK。また、パワコンは一度気になると余計気になりますのでリビングは避けましょう。また、脱衣場も湿気がある為避けるべきです。

値段についてですが私は別に高いとは思いません。業界でトップクラスの物を入れて補助金が貰えるのなら良いのでは?因みに弊社でも同じ位の金額で工事をさせて頂いていますが、一度も高いとお施主様には言われたことはありません。それだけ手間と人件費を掛けてちゃんとした施工をしている自負がありますからね。電気工事士1種×3名 電験3種×1名 1級建築士×1名(5名ともID所有)の6人の会社ですから人件費は掛かりますし施工は3日掛かります。KW60万近辺で工事してますが役所や施設、お客様からの紹介での施工は月4件、通常営業での成約も10件は必ずありますよ。工事内容が素晴らしければそこでやるべきかなぁと個人的にはおもいますけどね!値段だけ見るのはあまりにリスクがありますので、出来れば施工した家を見せて貰ったらよいでしょう!私は大体そうして販売しています。
いろいろ検討してる時に「HIT215は電圧高いので云々」という業者さんがいてました。
電気には疎いので電圧高いとどういいのかよくわかりませんが。

230とは縦横比が違うので、屋根の形によってどっちのほうがたくさん載るとかもありますよね。
うちは三洋なら215選んでました。
発電・売電等の情報回りで東芝にしましたが、パネルはHIT215がよかったな。レイアウト的に。
>きゅるぺぽ☆/しまや さん
電圧が高いということは太陽光発電でイメージすると、発電した電気を家の中に押し出す力が強いという事です。例えば4枚1組でグループを作った場合(直列回路)は4枚のパネルの力を合わせて家の中に発電した電気を送ります。この場合4枚の内1枚に影が出来てしまうと1枚だけ電圧が下がります。すると4枚で押してた電気を3枚で押さないといけません。これは大変ですね・・押す力が弱くなりますからスムーズに家の中に入りません・・すると中々電気がパワコンまで入り難くなり、発電量が下がります。電圧が高ければグループを作る必要がない(並列回路)のでパネル1枚1枚がパワフルですから影が出来ても家の中に電気を容易に送る事が出来ます。業界では私も施工しましたがHondaが全並列回路でした。分かり難かったかもしれませんがこんな感じでイメージしてくださればいいのかなと・・
太陽光を設置しようか考えており、見積もりをいくつかの会社に出してもらいましたが、どれがいいのかさっぱりです。。ちなみに2人暮らしで南南東向きです。
アドバイスお願いします。
>>[25]


総額÷パワコン出力でパワコン1キロ当たりの単価出してみてはどうかな??
計算して見比べてみようと思ったけど
解像度的に数値が見れないのがあるから何とも言えないけど

それとパワコンとパネルの出力がそんなに変わらないように見えるけど
今はパワコンに対してパネルの出力を過積載にして
パネルの最高出力出てる数時間分の電気を捨ててでも
パワコンが高出力になる時間を増やすっていう考えが主流になってますので
パワコン出力を抑えて安くなるならパワコンをサイズダウンしてもいいかもです

むしろパネルが最高出力出してもこの程度ならパワコンで捨てるほど発電することないと思います

我が家の場合22kwのパネルが18か月間運用して最高に天気が良くて一番いい時間帯の平均は15kw代で過去最高でも発電量は17.2kwだったと思います
5.5kw×3台と4kwのパワコンで20.5kwのパワコン使ってますが全部4kwで十分でした
>>[5]
全員の書き込みを見ていませんので重なっていたら失礼します。
単純計算ですが406×12×10×42=という計算になりますが、これは発電量を全量買取った計算です。
10kw以下のパネルなので余剰電力の買取ですよ。
買い取り価格42円ということは発電している時間帯は42円/kwで電気を買うという理屈になります。
まず10年後までに絶対にペイできないのと、10年後以降の電力買取制度が全く不透明なことを考えると私ならやめておきます。
■太陽光発電の買取価格は、年々少なくなっています。
【余剰電力買取の場合】

平成21年度 48 円/1kWh (2009年)
平成22年度 48 円/1kWh (2010年)

平成23年度 42 円/1kWh (2011年)
平成24年度 42 円/1kWh (2012年)

平成25年度 38 円/1kWh (2013年)
平成26年度 37 円/1kWh (2014年)

平成27年度 35 円/1kWh (2015年)
平成28年度 33 円/1kWh (2016年)
Re: >>[31] 薬研掘 太郎さん
 まだまだ高いですね。
コメントありがとうございます!
やっぱり国内のメーカーの方がいいですよね??

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

太陽光発電&オール電化相談所 更新情報

太陽光発電&オール電化相談所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング