ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジャガー横田夫妻が好きコミュのジャガーさん&木下先生の息子君の名前も・・・。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
11月30日(木)にハワイで無事、第1子を出産したプロレスラー、ジャガー横田&医師の木下博勝夫妻が19日(火)、都内で会見。「旦那と子供、“息子”が2人に増えてこれから大変です!」と切実な想いと出産秘話を報道陣に報告した。

 日本で仕事を続けていた木下が、ジャガーから“御しるし”の連絡を受けたのは28日(火)のこと。慌てて職場から成田空港へ直行し、ホノルル空港へ向かったが「妻が“ハロー”と余裕の表情で姿を現し、ビックリした!」。しかし、その後すぐに様態が変わったという。

 45歳という“高齢出産”は、陣痛が始まり36時間、分娩室に入ってから14時間後のこと。「けっして楽ではなかったが、多くの人の“夢”を叶えるため、(出産は)使命だと思っていた」と語る通り、帝王切開も辞さない状況に追い込まれていたが、「絶対に、自然分娩で元気な子供生みたい!」という夫婦の願いが通じたのか、2934グラムの元気な男の子が、無事誕生した。

 そして、名前も同時に発表。人の気持ちを分かり、つないでいける子に育って欲しいという想いから“木下Jaguar大維志(たいし)”と命名。「最初は、(アメリカ国籍を取得したことで)ミドルネームをマグマ大使から取って“マグマ”にしようと思った」(木下)とコメントしたが、即座に「私の名前の方がカッコいい!」という理由で、却下された。

 ジャガーは「目つきは鋭く、図太い神経の子。根性が座ってるなぁ〜」と感想。「(高齢出産で)多くの人から声をかけてもらっていたし、旦那も出産を助けてくれて“ちょっと”感謝しています!」と照れながら話した。
 さらに正直な気持ちとして「皆の期待を背負っていたので、無事出産してホッとしている。自分を信じてやってきて良かった!今は“新米ママ”として、練習と本番の毎日。うちに“息子”が2人(木下と大維志君)に増えて大変だが、これからも頑張りたい!」と締めくくった。

 なお、ジャガーは来年3月11日に開催される、プロレス生活30周年記念興行で仕事復帰することも、「予定通りにやります!」と笑顔で語った。

http://mariage-cdn.oricon.co.jp/news/40462/

アハハハ。息子君の名前も、ジャガーが入ったか・・・。
マーガレットにしようと思ったら男の子だったから、「マグマ
大使」のマグマって・・・木下先生・・・ステキすぎる。
パパになって、ますます奥様にラブラブで、息子君にもメロメロで、可愛くて仕方なくて、ジャガーさんも、苦しい時を乗り越えて生まれてきた息子の大維志君にメロメロで、もっちろん、実は、先生がいないとオロオロしちゃうカワイイ一面があるから、木下先生にますます惚れてるんですね、この夫婦。
よく見たら、ノロケまくりや〜ん。もう、か・わ・い・い!
大維志君、男前やん。ママのように強く、パパのように賢く
育ちそうですね。

コメント(7)

本当この二人にはほのぼのさせられまうすね☆
無痛分娩が一般のアメリカで自然分娩、しかも超難産の中自然分娩とは本当にすごいですね

無事元気なお子さんが生まれてよかったです♪
目指せ ジャガー横田だっ!

http://mixi.jp/view_community.pl?id=1620876
たいしくん、パパ似のような気がします。かわいいですね〜
昨晩、歌番組に木下さんが出て、こんにちは、赤ちゃんを歌われてましたが、そこにもジャガー横田さんとたいしくんがVで出てきて、良かったです。
ジャガー横田さんが、インタビューで、この子がしたいことを見つけて欲しいとか言ってたのを見て、うんうん、と納得している私でした。
3月にリングに復活するとべったりママ業も出来ないのが残念な気がしますが、そこがジャガー横田さんの持ち味だもんねー。まだまだスリーショットが見たいでーす。
今後も明るい話題が期待できそうですね!
今日のザ・ワイドに夫婦&たいしくんとで生出演されてましたねーーー。
木下さんの日常生活も交えて、楽しいものでした。
まだ新生児のたいしくんをうつぶせにさせて、英才教育している木下さん‥‥辛そうなベビーを見て、ジャガーさんが先に涙が出てしまうんだって‥‥わ〜ん、ちょっと辛いかも〜
どなたかご覧になられましたか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジャガー横田夫妻が好き 更新情報

ジャガー横田夫妻が好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング