ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シンガポール航空コミュの成田−バンコク

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
旅行代理店で、「シンガポール航空で行くバンコク」というパンフレットを見つけました。関空からは今でも便がありますが、なんと成田からの直行便が出ます。
http://www.his-j.com/tyo/air/asi/bkkdsq.htm

SQ995便 9/3〜 月火水木土日
成田0925→バンコク1335/1435→シンガポール1800

SQ996便 9/2〜 月火水金土日
シンガポール2035→バンコク2200/2300→成田0655+1

成田からは一番早くバンコクに着く便になるそうで、バンコク旅行の際は利用価値大です。

コメント(7)

はじめまして。現在バンコク在住ですが、昨年の12月まではシンガポールにいて、シンガポール航空のヘビーユーザーでした(クリスフライヤー・ゴールドメンバー!)。

本日23:00発のバンコク−成田便で、日本に出張に行ってきます。日曜日に帰国の予定ですので、来週詳細をレポートします。
無事バンコクに戻って参りました。それで、約束通りご報告します。

往路の機材は、やや古めのB777-200。エコノミークラス利用。搭乗率は、50%くらいですかね。ビジネスクラスは、もっと少ない印象。出発は定刻通り。夕食では、和食の牛肉のしぐれ煮を選んだのですが、味が甘過ぎて残してしまいました(タイ人好みの味付けにしたのかな)。冷麦みたいなうどんの細いのみたいなのも出ましたが、つけ汁が少し甘いしとても水っぽいし、とても食べられたものじゃありません。表示を見るとオーストラリア製。食事がまずいというのは、SQではめずらしいことですよね。到着は第1ターミナルでは一番早いらしく、税関出るまでノンストップで行けました。

復路。心配性で気が短いボクは、いつも早めにチェックインします。9:25の出発に対してチェックインゲートのオープンは7:00と早めでよかったのですが、イミグレのオープンが7:45、ラウンジのオープンが8:00と、ちょっと時間をもてあましてしまいました。出発階の店もぼちぼち開店準備を始めているくらいだったので、しかたなくローソンでおにぎりとおでんを買って、店の空いていないフードコートの席を借りて食べました。機材は、今度は新し目のB777-200でしたが、搭乗率はほぼ100%でした。OLさん風の観光客が目立ちましたね。

以上、ご報告でした。
ご飯が美味しくないSQって、、ちょっとイメージダウンですねぇ。。悲しい〜〜!
でも成田から行くと一番早くバンコクに到着するとキャッチがあったので、時間を有効的に使いたい人にとっては都合良いのかもしれませんね。。

ちなみに私は最近クリスフライヤーに加入、、、。シンガ好きなのでやっとこさマイレージ登録に踏み切りました。
JALもANAもありますが時間帯的にSQで乗りたいんですよね!

でもちょこちょこしか乗らないので、きっと無料搭乗やアップグレードはほど遠い事でしょう(^^;

Phupha さん、ゴールドメンバーなんですね!凄い!!
関空〜バンコク(SQ973/974)をよく利用します。

成田〜バンコク開設で関空発が午後になりました。
今まで一番早くバンコクに到着できたのですごく重宝してたのですが、これからは遅く到着する部類になりました。

成田経由も考えたけど、出発が早いので大阪からは前泊しないと無理です。

すごーく悲しいです。
でもSQが好きなのでこれからも利用します。(笑)

成田路線は3クラス制ですよね。

今後の搭乗率が気になるところ。
はじめまして.この便を使って今日バンコクより戻りました.
今回の旅行は初めてのSQ体験でしたが,やはり皆さんが上に書かれているように,座席は古いし食事も美味しくなかったです.
行きは744のシンガポール直行便だったのですが,
その素晴らしさとは雲泥の差で本当に同じ航空会社かとビックリ.
夕食もディナーではなくサパー扱いなのだそうで,
メインディッシュを選ぶのみのシンプルなもの.
特に,牛肉の照焼きソースが最低の味で飽きれました.
肉は驚くほど固く,そのソースは限りなく甘塩っぱいものでした.
ちなみにこの便に朝食はありません.

搭乗率ですが,Fは12席中一人でしたので静かでしたが,
Cには3〜4人はいた様に思います.
1時間半ほど前にチェックインしたのですが,
カウンターにほとんど人がいなかったのが印象的でした.
まだ知名度が低いからでしょうか・・・?

ラウンジも狭く特筆すべきものはありませんが,
FAのサーヴィスは良かったように思います.
それだけがせめてもの救いでしょうか?w
はじめまして。
約2週間後にこの便を利用するんですが、コメント見てがっかりしてしまいました・・。
いつもSQ利用でシンガポールに行ってたのですが、今回は初めてバンコクに行くので、飛行機もいつも利用しているSQで!と予約したのに。
エコノミーですが食事も楽しみにしてたのになぁ・・・。
確かにバンコクには13:30に着いたので、自宅に戻って荷物を片付けて、最近始めたゴルフの練習に行って、夕食に韓国焼肉を食べて帰って来る、と日曜の午後の有効に使えました。これが唯一の救いかな>みどりんさん

私の場合ゴールドメンバーなのですが、それは昨年までシンガポール駐在の仕事でアジア各地を飛び回っていたため。現在はバンコクで大人しくしてますので、来年以降は格下げ確実ですね。クリスフライヤーの場合、4月から3月の1年間で5万マイル利用しないと、ゴールドになれないのです。JALの場合は、一度5万マイル飛んでグローバル会員になると、翌年以降も会費を払い続ければ会員のままと聞きました。>子持ち☆ししゃもさん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シンガポール航空 更新情報

シンガポール航空のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング