ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子どものつぶやき。コミュのつぶやき1。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3才のみーちゃん。
彼女は「雨」のことを。。。

「よめが ふりよるねぇ」

「よめ」と言います。

みなさんの身近でカワイイつぶやき、教えてください!

コメント(173)

2歳児の男の子がままごとをしていて、桃を手に持ち…

「引っ越しをしようるんるんタダでもらった タダでもらった 住宅情報タウンズでるんるん」と歌ってましたウッシッシ

しかも「タダでもらった」の所は早いので言えてるのか言えてないのか…exclamation & questionって感じで。

本当に笑えましたウッシッシ(笑)
妊婦健診にて、腹部エコーで赤ちゃんを診てぃる時のママにつぃてきたぉ姉ちゃんのつぶやき。


ぉ姉ちゃん
「これなぁにぃ??赤ちゃん??」

Dr
「赤ちゃんの頭だょわーい(嬉しい顔)
トン、トン、トン、トン、これは赤ちゃんの心臓の音。」

ぉ姉ちゃん
「あ〜!!なつかしぃわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

Dr・Nr・ママ
「(大笑)!!!!!懐かしぃの(笑)ぉ腹の中はどんなだったのわーい(嬉しい顔)???」

ぉ姉ちゃん
「ぉなかの中は、ぉぃしかったうまい!ハート

Dr・Ns・ママ
「(大笑)!!!何を飲んでぉぃしかったのわーい(嬉しい顔)???」

ぉ姉ちゃん
「シーシーレモンうまい!ハート

得意満面のぉ姉ちゃんがかわぃらしかったわーい(嬉しい顔)
心臓がハートの形をしていると思っている小学校5年生の男子。ピュアで可愛いですわーい(嬉しい顔)
どんぐりころころの歌で2番の

『やっぱりお山が恋しいと〜』

が、子どもたちが歌うと
『やっぱりお山がおいしいと〜』

になります(*´д`*)
毎日かわいいつぶやきがあります(・∀・)

双子の兄弟のやりとりです

弟がトイレから帰ってきたとき、おしっこが服にかかりスッポンポンでした

兄「○○ちゃんすっぽんぽんだねぇ……」と一言
兄がトイレから戻ると弟は着替えが終わり服をきていました

弟「○○みてー(長音記号1)お洋服着れたよ」

兄「あれ!すっぽんぽんじゃないねぇ。お洋服着たんだねぇ」

弟「きれたよ」

兄「よかったねぇ。でもお洋服反対じゃない?」

確かにトレーナーが反対でしたあせあせあせあせ

弟「○○オムツ反対!シールはうしろexclamation ×2



どっちもどっち(笑)
ヒーローごっこが大好きな2歳児Sくん。
なりきってかっこよくポーズを決めて、
「せんせー、S、せいぎのミタカー!!」

え??三鷹??(笑)


なりきってどや顔で言ってるのに、ミタカって…

あまりにおもしろかったので、何回も「もっかい言って」ってリクエストしちゃいました。
私のクラスの男の子(2歳)

じゃがいものことを
「がじゃいもexclamation ×2

かわいくてわらっちゃいましたわーい(嬉しい顔)
2才の息子と買い物から帰ってきました。
私の手にはスーパーの袋2つ。
息子の手には好物のレーズンの袋。
そして、アパートの階段を登ります。

息子が突然・・
「マーマ ばんがれ!」
嬉しくなって私が
「○○  がんばれ!」
息子
「マーマ ばんがれ!」

「○○  がんばれ!」
  ・
  ・ 
  ・
ニコニコしてがんばって登れちゃいました揺れるハート

実習先の3歳児の子ども、大きなブロックで何を作ってるのかと思えば...

『先せ〜!!パトカーバス!!』
2才の男の子。
おやつにみかんを持ってきました。
つまづいて、みかんを落としてしまい、、

「みかんが ころんじゃったー」

みかんを拾って、ようやくイスに座り、みかんの皮をむいています。



皮がむけると、白い薄皮まで一生懸命取ろうとしている息子・・・

「いまね、みかんの ほね とってんの!!」



いやぁ〜みかんにも骨があったのかぁ〜わーい(嬉しい顔)
思わず笑ってしまいました。
ドラゴンボールが大好きな甥っ子。
前からなんですけど、未だに「カメハメハー」が
「ハメハメハー」です(笑)

園庭に出ると、どんぐり拾いに夢中の子どもたち・・・
拾ったどんぐりをポケットに入れようと探していた1歳児かなちゃん、
スパッツにポケットが無いことに気づくと
「あれ!?ポケット、ママが会社に持って行っちゃった(;;)」


・・・・・可愛い一言でしたるんるん
2歳児の担任してます☆

この間、子どもの足をちょこっと踏んでしまっててあせあせ(飛び散る汗)
最初気づかなくて、何か歌が聞こえてくるなぁ〜と思ったら、

(はじまるよ♬の手遊びのメロディでわーい(嬉しい顔))
ふんでるよ♪
ふんでるよ♪
ふんでるよったらふんでるよ♪

って歌いながらあたしに訴えてました^^;
ゴメンね〜と謝りつつも笑っちゃいました揺れるハート
昨日、雪が降ったり止んだりした日でした。

私と夫が「今日は、やっぱり寒いな〜
外は降ったり止んだりしとるしな〜」と話していると
2歳の息子が「そうやな〜ゆきがな〜」と
急に会話に参加。

「え???雪って言うてないのにわかったん???」と
ビックリしていると「えへへ〜わかったんうれしい顔」と笑う息子。

最近、両親の会話をよく聞き、会話に参加しようしようと
する、やんちゃ坊主にメロメロ〜目がハートです。
電気屋さんで働くパパ。
キッチンの蛍光灯が切れたので、帰りに買ってきてくれるようにお願いした時のこと。

ママ「パパ、蛍光灯切れちゃったからお願い!」
パパ「え?蛍光灯ね、わかった。」
息子「パパ〜。てってっとぉ〜、わぁった?」
一歳11ヶ月の息子には“蛍光灯”は難しかったようで“てってっとぉ〜”になりました。パパに“わぁった?(わかった?)”と確認しているところがまたおかしくて、パパとママ大爆笑。息子は訳が分からないようですが、とりあえず笑ってました。(笑)
魚のぬいぐるみを持っていた4歳女の子乙女座

4歳の男の子の会話・・・

乙女座『みてみて、しぇんしぇー(長音記号2)おまたじゃくしるんるん

私『本当だー(長音記号2)オタマジャクシみたいだねほっとした顔

スポーツ『違うよ、魚だよちっ(怒った顔)

乙女座『おじゃまたくしだもんちっ(怒った顔)

スポーツ『違うちっ(怒った顔)さ・か・な』


の言い合いが・・・
最終的に『おじゃまじゃくし』なってましたウッシッシ

おしいけど・・・なんか違うわーい(嬉しい顔)
1歳児クラスの担任してます★今年度も残すとこあとわずかとなり寂しい今日この頃です(><;)

先日お昼寝のとき1歳8ヶ月のオトコノコがひなまつりのうたを歌っていましたo(^-^)o

あかりをつけましょぼんぼりに〜
おはなをあげましょもものはな〜
ご〜にんばやし〜ふえばやし〜♪

ヾ(≧∇≦*)ゝ
かゎぃぃ★☆★笑
年長の娘のつぶやきクローバー

ママ「ママの1番大事なものはなーんだハート達(複数ハート)

娘「ドル袋お金」げっそりなんて現実的な回答泣き顔
親戚の子どもわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)


車が大好きな2歳の男の子。ゴミ収集車を見て


「ゴミきゅうきゅうしゃわーい(嬉しい顔)

と大きな声と笑顔で指さしてましたウインク


なんでも許しちゃいます目がハートハート達(複数ハート)
2歳8ヶ月の男の子がほっとした顔るんるん


『せんせ〜
 ちんちんもってる?』


と聞いてきました(笑)なんか新鮮ウッシッシぴかぴか(新しい)
久々にのぞいて、ついカキコしてしまいましたブタ

3歳の娘ですが、今日の夕方、宿題中の兄(小2)に頼まれて夕食の進行状況を聞きにキッチンへやってきました。

娘「おかーしゃん、ごはんできたぁ?」

私「もうすぐできるから待っててね〜」

(娘、ドタドタと走って兄の部屋へ戻りつつ、大声で報告)

娘「もうしゅぐってことは、まだってことだぁ〜!!」

・・・賢くなりました。さすが今日から年少組あせあせ
のりづけをするときに、『ちょっと指につけて〜』
と説明していると
『ちょっとってどれくらいよ』
とぼそっとつぶやく二歳児の女の子わーい(嬉しい顔)
その言い方に爆笑しました猫猫
今回は小6の姪っ子


あたし『ロイヤルホスト(ファミレス)で待ってるねハート
姪っ子『……………ロイヤルホストって男の人いっぱいいるんだよねexclamation & question冷や汗』って

ホスト=男性で
そぉ思っちゃったらしいうれしい顔
放課後クラブにて。
外で遊んでいて、曇っていた空が晴れだしたとき、

私「わあ〜明るくなってきたね!」
小1の女の子「太陽だあ!お日様は今までお昼寝してたのかな?そうだ、昨日きっと夜ふかししちゃったんだよ!」

きゅん揺れるハート
スーパーで買い物中、2歳くらいの女の子をカートに乗せているお母さんがいました。

可愛いな〜と思って見ていたら、突然女の子がニヤッとした上目遣いで『ママおならしたしょ〜exclamation』と低音かつ感情たっぷりに言っていました。笑

そのゆっくりとした言い方と、お母さんの必死に否定する姿が面白かったでするんるん
保育園にマスクをして行ったところ...
2歳児クラスのこどもが私の肩に手を乗せて
『せんせー、コンコンでる?』
『コンコンとんでいけ〜!』
って言ってくれました(^O^)

コンコンが無くなったら
一緒に歌を歌おうねぴかぴか(新しい)
みなさまの書き込み、可愛いですね〜☆
放置しててスイマセンあせあせ(飛び散る汗)

3歳の女の子Yちゃん。。。
みんなで車の話をしてて

「ぼくのくるまは、キューブ!」
「あたしのママは、タント!!」

そんな中。
最近、車を買い換えたYちゃんち。

「あのねー、Yのおうちのくるまはねー。。。

 ベビーカー!!!」

(笑)

後日。
Yちゃんちは、フリードに乗ってるんですが。
名前を覚えたYちゃん。
リベンジで。

「あのね、Yのおうちのくるま・・・

     スピード!!!!!」

おしい。
でも速そうな車だなーw

2010年もあと一カ月となりました。
みなさまにとって来年も良い年になりますよーに。
また何かつぶやきがありましたら、よろしくお願いします(o・д・o)。o○
初です芽

2歳の女の子リボン
髪の毛しばりなおす時
「髪の毛、ボラボラ〜わーい(嬉しい顔)」って言っているのを聞き何を言っているのかとおもったら「ボサボサって事あせあせ」って他の先生が教えてくれました電球

まだ他の言葉もはっきり言えず何を言っているのかわからない時も…たらーっ(汗)

いつまで「ボラボラ」なのか…可愛いですねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り145件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子どものつぶやき。 更新情報

子どものつぶやき。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング