ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

親方の独り言コミュの千利休

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
千利休の言葉の中に、綺麗に塵一つなく掃除したものにむかって「あなたは風流を解さない人だ」と言い傍らの木を揺すり落ち葉を落とした…

というのがあります。
長い間この言葉を考えています。
今後も考えてゆくでしょう。


なぜならこの言葉は庭師の存在を否定したことだからです。
さらに、綺麗に掃除したところに綺麗な落ち葉が自然に落ちることによって風情があると私は感じるからです。

大自然の中ではなく、庭という限られた空間では掃除の存在が不可欠と感じるのです。

自然界の中でさえ、風や雨、嵐、鉄砲水、雷も掃除と考えられるところもあるのです。

コメント(9)

私はご飯をお代わりするとき 全部食べてしまったら駄目
一口残してお代わりしなさいと 言われて育ちました・・

ちょっと共通するところがあるんではないでしょうか?

以前幕張の新都心?へ行ったとき この町には人が住んでない 住めない
無機質な街だと感じたことがあります。
多くの人がいるのに

食事や飲酒に行ったとき 埃ひとつなくきれいな店に 落ち着きをなくすこともありました

性格にもよるでしょうが 私は利休に賛成!
憧夢さん
って言いにくいですね〜(笑)

コメントありがとうございます。
利休の言葉には考えさせられるところが多くあります。

それで良いならば、職人としてはこんな楽なことはない!って言葉もあります!
かと思えば、千のうちの一つの偶然を求めるような厳しさもあります。


最近は、それらの言葉のが、後世の人々に作られたような気がしてならない…
ねじ曲げられ美化され…
茶道や相撲道だけでなくすべての道が付く武道や芸能は何か違うと感じてしまう…
若さゆえ…?
愚かさゆえ…?
うん
ぽんちゃんて 完全やからな〜〜〜たらーっ(汗)
ぽんさん
コメントありがとうございます。

長くなりそうなのでスルーしてくださいね(笑)!

おっしゃることよくわかります。
茶庭に手入れに入る時など、綺麗に掃除して手水鉢を洗いそこに剪定したゴミの中から捨てるには惜しい枝や花を生けて帰ってくることはあります。

しかし、何でもいいわけではありません。
毒のある枝は当然、汚い枝もだめです。
ところが、虫食いの葉などで感じの良いものはOKです。

ここまでくると何が良いのか悪いのか…?
宗匠に聞くと作為的なものがいけないと言う…


そんなこと言われたら、花を生けるなんて作為的なのでは?
苔がビッシリはえた庭なんて作為意外の何者でもない…?

わからないことだらけです。

最初に書いたようにこれからも考えつづけていくしかないようです。
robertaさん
コメントありがとうございます。

自分が思うように作れたらいいと思いますがなかなかうまくいきません。
人まねであったり、どこかで見たような気がしたり。

そうですね、こだわらないというのも一つの方法ですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

親方の独り言 更新情報

親方の独り言のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング