ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

TMI〜技術経営戦略学専攻〜コミュの【京論壇2011参加者募集のお知らせ】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【京論壇2011参加者募集のお知らせ】

こんにちは!
私たちは、東大と北京大の学生によって設立された、国際学生討論団体「京論壇」です。
現在、京論壇では今年夏の京論壇への参加者を募集しております。
(募集の締切りは5月5日となっております。)

京論壇では、東大と北京両大学の学生それぞれ10数名が、毎年夏、東京と北京に1週間ずつ滞在し、日中間に横たわる様々な問題及び共通の課題について英語で徹底討論を行っています。

過去5年間に話し合われたテーマは、歴史認識、安全保障、環境、日中経済、国家とアイデンティティ、メディア、国際社会、教育、経済格差等と多岐に渡ります。
本年度は、「ジェンダー」「国家イメージ」「インターネット」の三つのテーマで議論を行います。

開催6年目を迎える今年、私たちは「共創未来」という京論壇を貫く目標と共に、議論を通じて双方が「学び合い高め合う関係」を構築することを目指しています。そして議論の結果として社会に対して価値あるものを提示したいと考えています。

密接な関係を持つ日本と中国で、私たち学生はこれからの未来を共に創っていきます。しかし、その未来をより良いものにするには、私たちは相手を深く理解し、さらに協働できる関係を作る必要があます。

京論壇2011では、相手から学ぶという意識で議論に臨み、お互いの意見をとことんぶつけあい、その中で自分の考えを見直しより洗練させることを重視します。その過程で深い相互理解を得、そして、将来、日中のよりよい未来を共に創っていけるような関係としての、「学び合い高め合う関係」を構築することを目指します。

現在、京論壇では、「議論の参加者を募集」しています。
京論壇に参加し、北京大生と熱い議論を繰り広げてみませんか?
皆様からのご応募をお待ちしております。

何卒、よろしくお願いいたします。

-----------------------------------------------------------------------

【京論壇2011参加者募集要項】
開催日程
北京セッション:9月15日〜23日※1
東京セッション:10月1日〜9日※2
※1 経済学部試験等を考慮して、別行動で9月16日から参加して頂く事が可能です(別行動でも開会式を含む全プログラムに参加可能です)。
   文学部試験日程を考慮して、23日には帰国可能なスケジュールとなっております。
   一部広報でお知らせした日程と変更がございますので、宜しくお願い致します。
※2 震災の影響で、開催日時・場所の変更の可能性があります。ご了承ください。

募集人数
12名(選考あり)
「ジェンダー分科会」「国家イメージ分科会」「インターネット分科会」の各分科会につき4名

応募資格
1. 東京大学・大学院に所属している学部生・院生であること
2. 開催日程の全期間、参加可能なこと

参加費
50,000円前後

応募方法
京論壇HP(http://jingforum.org/jp/contact-application.html)から応募フォームをダウンロードし、下記連絡先に提出してください。

応募締切り
5月5日

【連絡先】
jing.forum2011recruit@gmail.com
-----------------------------------------------------------------------
京論壇-jing forum-
HP: http://jingforum.org/jp/index.html
Twitter: http://twitter.com/jingforum

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

TMI〜技術経営戦略学専攻〜 更新情報

TMI〜技術経営戦略学専攻〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング