ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

丹羽宇一郎コミュの12/2(水)講演会『日本再生の起爆剤-地方分権-』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日(13:30-15:00)、地方分権改革推進委員会委員長も務められている
丹羽会長の講演会が東京商工会議所で開催されました!

1度は丹羽会長の生のお話を聞きたかったので、本日、午後休を取り、
拝聴して参りました!

簡単に内容をご説明致しますと・・・【地方に自由を!】
『地方分権』国(中央省庁)から地方に権限移譲することにより、
地方政府を確立。住民に身近な行政は地方で担う。
住民に密着したところで、夫々の地域に合った制度を作る必要が
ある。
(現在は、国が現場を見ず地方の夫々の状況・特性を理解せずに
デスクの上だけで、地方の重要事項を決めているので、無駄が
発生する場合がある。)

『地方分権』を行う大きな理由
?中小企業支援(日本の会社の内、99.8%は中小企業)
 ex.)日本の会社の内、99.8%は中小企業。中小企業を支援する事に
   より、地方経済・国全体の経済活性化につなげる。
   キーワード『お金は経済の血液』
?農業支援
 ex.)安く売れる物を作れば、消費拡大につながり、自給率は上がる。
⇒上記により、国の発展につなげる。

『地方分権』を実行させる為には、
?総理大臣の決断力
?地方住民の力
が必要。

【地方に自由を!】
丹羽会長が講演会の中で何度も仰られた言葉です。

僭越な言い方になりますが、総合商社で培われたマーケティング力
(”各地域(国)のニーズに合う販売戦略”等)が、地方分権に
最大限に発揮されているのではと感じたと同時に、近い将来『地方分権』
が現実のものとなる事を地方住民・国民として強く願っております。

知識不足で、内容が分かりづらかったり、不備不足があると思いますが、
この興奮・感動を伝えたく、トピックを立たせて頂きました!

丹羽会長講演会、掲載記事情報がありましたら、是非教えて下さい!


コメント(1)

丹羽宇一郎さんが『日本再生の起爆剤-地方分権-』との御講演でご活躍との事、心から嬉しく思いました。

日本郵政の方で、民主党方針との違いからか(?)不本意な事になったとの事でしたので、心配いたしておりました。 小生は、正直申して、日本郵政の件は、勉強不足で、どちらの方が将来の日本にとってプラスなのか判断がつきません。 今少し時間を掛けて推移を見守るより仕方ないと感じている立場です。

丹羽宇一郎さんは、私の理解では、日本郵政の事より、地方分権の問題解決に重きを置いておられたのではないか!と思っておりました。 地方分権改革推進委員会委員長のお立場で、今までと同様に、日本の将来の為に大きいお仕事をして、その成果を上げて頂く事を、国民の底辺の中に在って、この世を見守る立場の一市民として期待いたしております。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

丹羽宇一郎 更新情報

丹羽宇一郎のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング