ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山梨県でちょっと登山コミュの自己紹介&名山の紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人のライス大盛です。登頂した後の握り飯!あれは最高にうまいですね!私が心に残る山は御坂山系にある釈迦ヶ岳。ピラミッド型の稜線と山梨県を取り囲むすべての山々を見渡せる良景!今でも心に残ってますね。

というわけで、コミュご参加の皆さんの自己紹介をこちらでジャンジャンしてみてください!山の紹介ももちろんアリですよ!

コメント(247)

Tたいむさん☆

こちらこそ宜しくお願いします(*^^*)

まだ山登り始めたばかりで何も分かりませんが!

お手柔らかに(^^;;

初めまして。
今年4月に甲府に越してきた、ゆと申します。

山登りは超がつく初心者ですが、
日々目にする山梨の豊かで美しい山々ぴかぴか(新しい)を観るうち、

「登れたらどんなに楽しいだろう!」と思って、コミュに参加させて頂きました。

初心者でも参加しやすい山の会や、ご一緒させて頂けそうなハイキングなど、
もしご存知でしたらご教授頂けると大変幸いですわーい(嬉しい顔)

よろしくお願いします!
>>[210]

教えてくださってありがとうございます!

社会人山岳会という呼び方をするんですね。そして、さすが山梨、沢山ありますね〜

確かに、学ぶには近道ですね。

本音は、本格的というよりも「わきあいあい」が良いのですが、本当に初心者なので、
経験者の方とある程度登ってから、アドバイス頂いたように募集する事を目指してみようと思いますぴかぴか(新しい)

初心者でも受け入れて頂けるような会がないか(Tたいむさんが所属されていた会にも)、
いくつかお聞きしてみます。

縦社会は、、、頑張ります(笑

沢山の情報ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
はじめまして。
今年、秋の涸沢に一泊二日で行ってきました。
20年ぶりのテント泊は楽しかったものの、夜は雪が
まったりで体力的にはきつかったですあせあせ(飛び散る汗)

普段は日帰りハイクぐらいしかしてないのですが、
今年、涸沢行きのために、ザックや靴を購入したので
宝の持ちぐされにしないため、来年は山にもう少し
行きたいなと思っております富士山

機会があれば主人と二人で参加させてもらえたらと
思っています。
アラフォー夫婦ですが、よろしくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)

 

はじめまして。
登山は、富士山2回、茅ヶ岳、竜ヶ岳しかまだ登ったことのない初心者です。
山頂で食べる山ごはんを楽しみに登っています。

暖かくなってきたので、今年も機会があれば登りたいと思っています。
よろしくお願いします。
はじめまして、最近夫婦で、山登りを始めました。

知り合いもいないので、よろしくお願いします。
最近になって興味を持ち始めて
今日は西沢渓谷にて山道を体感してきましたฅ(*°ω°*ฅ)*

宜しくお願いします♪
初めまして。
私は山梨県甲府生まれ、甲府育ちで、今は東京練馬在住です〜最近はもっと山梨県の山々を歩いてみたいなと思ってますスマイル
今迄は娘と行ってたのですが、彼女の仕事の都合上で中々日にちとか合わず山に行けません。多分、皆さんよりはかなり高齢ですが、タイミングが合いましたら是非ご一緒させて頂けたら嬉しく思います。宜しくお願いします。
はじめまして。
ほとんど登ったことない初心者です。
いつも1人なので一緒にいってくれる人募集中です(o^^o)
よろしくお願いします♪
はじめまして。
今月(2月)から山梨の住人になりました。
山ヤとしては長いですが、山梨県のちょこっとした山に登りたくて、こちらのコミュに参加させていただきました。
よろしくお願いします。
たまに登山します!よろしくお願いします!
こんにちはd=(^o^)=b
最近山梨に引っ越して来ましたd=(^o^)=b
忍野村に住んでますヽ(^。^)ノ

山梨県で登ったことあるのは大菩薩嶺、乾徳山、西沢渓谷ですヽ(^。^)ノ
車が無いんで車持ってる方で誰かと登山したいって人は俺を一緒に連れてってくださいd=(^o^)=b笑
はじめまして!笛吹在住です。ちょくちょく県内の山を歩いてます。
御坂の釈迦ヶ岳からの展望、大好きです。
イロイロ参考にさせてください。
よろしくお願いいたします!
初めまして!
登山大好きですがまだまだヒヨッコです
八ヶ岳が大好きで良く行きます!
色々参考にしたいです
よろしくお願いします
>>[228] いいじゃないですか〜\(^o^)/
のんびりと山登り やっていきましょ!
山梨住みではありませんが、石和健康ランドをフル活用して頻繁に山梨の山に行ってます。

今週末も、秀麗富嶽十二景の山を幾つか登りに行きますヨ〜♪
初めまして。

今年から始めました。と、言っても石割山のハイキングコースですが…あせあせ

よろしくお願いします。
はじめまして、今年から登山を始めました。北、南、中央アルプス、八ヶ岳といくつかは登ってみました。北アが好きですw
平日休みが多いので時間が合う方がいらっしゃいましたらお願いします!
始めまして(*^▽^*) 主に無理なく日帰りで登れる山梨百名山を少しずつ目標に歩いてます♪ 
月1ペースで歩けたらいいかな(^^*)
宜しくお願いします。
>>[234]
お疲れさまです、tetsuyanizeこと テツヤです
平日休みじゃないんですが、35歳前後の社会人が集まって、たまーに山登りしてます。
タイミング合えば、一緒に行けたら良いなと思いメールしてみました。
はじめまして。今年山梨に来ました。
登山をする同年代の方が周りになかなかいないので山を通じて友達が出来れば嬉しいです。アルプスも低山も好きで天気のいい日には自然の中でまったりするのが好きです☆よろしくお願いします(^^)
はじめまして♪
山登りは遠足くらいしか経験がありませんが、
年齢的に安全範囲でチャレンジしたいなって思い、
コミュに参加させていただきました。
よろしくお願いします(^-^)
はじめまして。山梨県在中の40代オッサンです。山梨百名山の制覇目指して登ってます。情報交換よろしくお願いします。写真は最近登った毛無山から。
山梨百名山のひとつ、王岳に登ってきました。今回はいやしの里→王岳→鍵掛峠→いやしの里の順だったけれど逆回りの方がおすすめかも?!(急登が少ない?!)
10月5日に南アルプスの仙丈ヶ岳に登ってきました。天気晴れサイコーで、北アルプスも見えました。写真真ん中のコブが山頂です。
はじめまして、東京在住で土日祝休み、少し前なら平日も休めます。
今年は、岩殿、高畑、九鬼、蓼科、入笠に登りました。
山梨百名山にも興味あります。
冬はスキーにもたまに行きます。

宜しくお願いします。
はじめまして。
登山を始めて2年位です。
静岡、山梨、長野の山を登ることが多いです。
のんびり山頂でご飯を食べる登山も好きですし、ガツガツたくさん歩く登山も好きです。
よろしくお願いします!

ログインすると、残り220件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山梨県でちょっと登山 更新情報

山梨県でちょっと登山のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング