ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ペルシャ猫 ★チームマシュー★コミュのトリミング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてわーい(嬉しい顔)

もうすぐ3歳になるペルシャを飼っています猫
ジロといいますうれしい顔

皆さんトリミングってどうしてますか?

なかなかニャんこのトリミングしてくれる場所がなくて、探しています。

この前、近所のペットショップに聞いてみたら、初めてだから暴れるかもしれないからって断られましたむかっ(怒り)
はぁ〜グッド(上向き矢印)exclamation & questionって感じですぷっくっくな顔むかっ(怒り)

都内でどこかサロンなど知っている方がいたらぜひ教えてくださいハート

コメント(8)

こんにちはわーい(嬉しい顔)
猫のトリミングってそうですよね…ふらふらうちの下のトリミング専門のところが言うには、昔は猫もやってたけど、飼い主でも、お風呂に入れられないぐらい暴れる子とか連れて来られて、噛まれたり引っ掻かれたりして、常に水扱う仕事だし、汚れた犬が来るから、傷が化膿したりなかなか治らなくて、辞めたんだって涙暴れて自分で入れられないから連れてくるような人が多かったみたいですよ…ふらふら

あと、やってくれるところだけど、オリンピックに入ってるペットショップはやってくれますようれしい顔うちの近所は三ノ輪店ですけどOKです、ただし、自分でもお風呂に入れたりできるか聞かれましたうれしい顔
後は、うちはいつも近所のペットショップに猫も一緒に行くんですが、それでペルシャの大人しさを知ってもらって、トリミングしてもらえる事になりましたうれしい顔
アンジェラサン☆

コメントありがとうございますハート

確かに音とか嫌がりますよねバッド(下向き矢印)がまん顔

毎日のケアを怠った自分が悪いのですが、毛玉だらけになってしまい、自分でカットしたら、ちんちくりんになっちゃって…

せっかくのペルシャのキレイな毛並みが台無しに…げっそりげっそりげっそり

下北沢にやってくれそうなサロンを見つけました電球

やってもらったら、今度はキレイに伸ばしてあげようと思います泣き顔
たろりんサン☆

コメントありがとうございまぁすハート

猫は水がイヤな子多いですモンねあせあせ(飛び散る汗)

確かに!!
引っかかれて傷ができたり傷からバイ菌が入ったりしたら危ないですよねげっそり

うちはそこまで暴れないケドやっぱり嫌がるかな〜あせあせ(飛び散る汗)

病院に行った時や、目の手術もした事があるんだけど、大人しくてビックリされますふらふら

オリンピック三ノ輪店ですね電球
うちからも近い…カナ家

貴重な情報ありがとうございますハートほっとした顔
家でシャンプーをいやがる子でも、
1. お風呂場も怖がる子ならなるべくいやがらない場所で(玄関など)シートを敷いて大きなタライに数cmぬるま湯を張ってあんよを少し付けてみる。
2. ぬるま湯に慣れて来たら少しずつ足先等を洗ってみる。
3. お顔は濡らしたガーゼで拭くだけ。
4. お腹あたりまでぬるま湯を深くして5分位で洗う。(しっかり洗おうとは思わず簡単に)
5. お腹・背中・のど元を洗う(しっぽは以外と皮脂が分泌されてギトギトしているので数日に分けて)

※ いつも居て慣れている場所にシンクなどがあれば良いのですが…。
※ 力でおさえるとよけいに嫌になるので押さえるポイントとホールドの方法をつかめばOK。
    (病院などの看護士さんを参考に)
※ どうしてもだめならネットに入れてネットごとぬるま湯に付け洗いぐらいで洗う。
※ 慣れるまでは洗う目的じゃなく、頻繁に少しずつ水に慣れさせるつもりで洗ってください。
※ 仔猫のうちから頻繁にあらっているとけっこう落ち着きますよ。(遅いかな?)
※ 洗う前には必ず爪は切ってくださいね。

 とにかくなだめて、ほめて、声をかけて…。終わるまで絶対に途中であきらめないでください。
いやがればあきらめてくれる→離してくれる→ホッ っとさせないようにしてください。
猫ちゃんはきまぐれなのでその時のきぶんによって洗いやすかったりそうでなかったり、いろいろですよね。うちにもどうしても触られるのが嫌いな女の子が居ますが、ヒートの時だけは甘えん坊のなるのでそのときを見計らって洗います。
いやがる子でもそのうち慣れます(あきらめます)今では、手を離していてもじっとお湯のなかで『イイ湯だないい気分(温泉)るんるん』状態になった子もいますよ。
まるねこさん

かなり書き込みが遅くなってしまいました泣き顔

うちの子も小さい時から少しずつお風呂に慣らしておけばよかったですあせあせ(飛び散る汗)
全然至らない部分ばかりでした・・・

暴れたり、引っ掻いたりはしないんですが、逃げるので、ちょっと我慢してねー!って少し強引でも押さえてサーっと洗っていました。

あと最近は、ドライヤーに威嚇するようになって・・・
新しいのに変えたら地味にシャーーーーーっていって怒るんですがく〜(落胆した顔)
前のは平気だったんですけどね・・
やっぱり音が嫌なのかな

いまだにトリミングにはいっておらず、自分でカットしてみました。
ガタガタですが、意外と大人しくしててくれたのでダッシュ(走り出す様)

これからも根気よく、もっと勉強して愛情深く付き合っていきたいですぴかぴか(新しい)

いい湯だな状態なんて素敵ですほっとした顔

ご丁寧にありがとうございました○┓ペコ
さらさんはじめまして。うちには2才のチンチラゴ−ルデンの男の子がいます。まるねこさんの様に上手にお風呂に入れられなくて、3日間毛を吐き続けて何も食べられなくなってしまったので依頼お風呂には入れていません。トリマ−さんにお願いしたら、麻酔を掛けて丸刈りにしますと言われて、それも止めました。毛玉はできるたびにカットしています。今年の夏は自分でカットしたのですがざんぎり猫になってしまいました。今は毛も伸びて太りもしているので、まん丸ちゃんです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ペルシャ猫 ★チームマシュー★ 更新情報

ペルシャ猫 ★チームマシュー★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング