ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

007/カジノ・ロワイヤルコミュの主題歌『ユー・ノー・マイネーム』の感想をお願いします。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(c)ユニヴァーサル・ミュージック

新年明けまして、おめでとうございます。

『007/カジノ・ロワイヤル』の主題歌『ユー・ノー・マイネーム』を聴いた方いますか?

曲の感想を書いてくださいね。(フルコーラスまたは、本編で流れている部分でも結構です。)宜しくお願いします。

コメント(13)

>ウォーキングくま。さん。

年末にイギリス版の主題歌シングルCDを入手しました。ちょうど今、007シリーズの主題歌集CDを焼いてまして、この曲でコンプリート達成です。

ボンド映画の主題歌としては珍しく、ジェームズ・ボンド本人の心情を歌った歌ですね。これまでに、女性の視点から007を歌ったものはありましたが(『トゥモロー・ネバー・ダイ』)、殺しのライセンスを持つ男の、スパイとしての非情さが歌詞に出ており、映画の雰囲気を良く出していると思います。

曲を聴いていると"You Know My Name"の意味が分かってきます。いい歌だと思います♪
iTunes Music Storeでダウンロードしました。

曲の感想は今までにないハードな感じですね。それでも007シリーズ特有のメロディ感はしっかり押さえられて、ハードでタフなダニエル・ボンドの1作目には打ってつけの作品だと思います。

個人的な印象ですが、トム・ジョーンズが歌った「サンダーボール作戦」のテーマが21世紀版にカスタマイズされた感じですね。
タワレコでGetしました。

劇場で観た時、なんだかヨレヨレ(笑)なmixだなぁとは思ったんですが、CDの方もやっぱりギターはヨレヨレ、ベースはボコボコ歌は松崎しげる(笑)
そこがまたレトロな感じであの映像に合ってますね。
この曲、劇中のスコア(バハマに移動する時とか)にも使われていて、そちらの方もかなりかっこ良さげ。
曲聴いただけで、サングラスかけたクレイグボンドが甦ります(はあと。笑)
ネットでUK版買いました。
映画のイメージにピッタリでとにかくカッコイイですよね。聴くとまた映画が観たくなります。

クリス・コーネルってオーディオスレイブのボーカルの人だったんですねー。
コラテラルの主題歌(?)も好きだったので知った時はかなり嬉しかったです。
YouTubeで「ユー・ノー・マイ・ネイム」のPVを見つけました!
ところどころに映画のカットが使われていてgood!です。

http://www.youtube.com/watch?v=G_2ISMKoYCs&mode=related&search=

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

007/カジノ・ロワイヤル 更新情報

007/カジノ・ロワイヤルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング