ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大分県コミュのトキハのテナントの凋落に憂慮する

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本店の柿安が撤退してキムチ屋に変わりました。
熊本の鶴屋には柿安ダイニングやご馳走や柿安があるというのに
トキハは地元資本のぱっとしないテナントばかり出店している体たらくさ。
トキハはとらやの羊羹・ケ−二ヒスクローネ・なだ万・吉兆・とんかつ和幸・アンデルセンなどの東京資本を出店してもらいたい。
セリーヌも撤退したし、トキハの質の低下は憂慮すべき事態だと思います。
エルメス・ブルガリ・D&G・プラダ・カルティエ・ディオールオムなどのブランドも出店すべきではないでしょうか?
トキハ社員は努力してもらいたい。

コメント(117)

そもそも大分にデパートが1件しかないのが問題でしょう。

中に入るショップも大切ではあると思いますが、競争が無い分

消費者への価格的メリットや接客の向上、品揃えは期待できな

い。

大分がトキハを守りすぎたせいでトキハ自体が過保護に育ちすぎたんでしょうか。ブランドを出店しても品揃えにしろ需要にしろ福岡やらネット販売には適わないような気がします。

子供の頃はワクワクしながら行ったんですけどね・・・

トキハ本店か〜
もう10年くらい入ってないかもしれない(^^ゞ
その東京の有名テナントを集めた代わり映えのしないデパートのほうが人気があったりする。

熊本の鶴屋
松山のいよてつ高島屋

どちらもトキハよりも売上が多い。



高千穂ごっちん様へ

大分と人口がほぼ同じな松山の伊予鉄高島屋はどうでしょう?
デパ地下には高島屋が集めた人気有名テナントが充実。
2階のサロン・ル・シック(トキハでいうメガブティック)は
トキハとは比較にならないほどの充実した海外ブランドが軒を連ねています。
僕にはトキハよりも高島屋のほうが魅力的に写りますし
松山三越というライバルがいるにもかかわらず
トキハよりも大きく上回る売上を確保しています。
トキハが20億円増資…大分
 地場百貨店のトキハ(大分市)は23日、取引先など19社を引き受け先とする20億円の第三者割当増資を実施したと発表した。

 普通株で8億円、優先株で12億円を調達し、10億円を資本金に組み込む。大分銀行や三和酒類、九電工などが引き受けた。財務体質の強化と本店などの改装費に充てる。同社は2007年2月期決算で、別府店の土地と建物を43億7000万円減損処理し、税引き後利益が17億1400万円の赤字となった。
トピ主さんがトキハに入社して内側から変えればいいのに。
はじめまして。
府内のとある館を運営しております。

このマーケット、正直厳しいです。

ですが、私が今この土地にいるのも何かの縁。
第二の故郷と思い、
新しい、楽しい、トピックスを日々お届けできればと思っております。

郊外に負けじと、中心部の話題作りに奔走中です。

今後も変わり続ける中心部を見守っていて下さいませ。
地元テナントは否定しない。
が、東京の有名テナントも誘致してもらいたい。
それだけです。

せめて、とらや・ケーニヒスクローネ・柿安ダイニング・アンデルセン・キハチくらいの定番テナントは入れてもらいたいです。
あと、わさだタウンにディズニーストアを誘致してもらいたい。
結局ただの要求じゃないですか。

つまりこのトピックの目的は中心商店街の活性化でもなんでもなく
「トキハデパートに有名テナントを誘致してもらいたい!その為にたくさん人からの要望があったほうが良いから賛同して欲しい」
って事ですか?

それならトピックタイトルに「トキハのテナントの凋落に憂慮する」なんて大層なこと書かなければ良いのに・・・
上から目線で偉そうな事を書くから理解されなかったんじゃないですか?
自分は頭悪いから、あんま難しい事書かれるとわかんないけど、トキワのここがいい!とかここが最高!とかトピにたててみたらどうでしょうか?
そこから良いアイデアが生まれてくるかもしれませんよ?

批判的だとみんな見ていてカチンとくるだけかもしれないけど、そういった方向なら、みんな書き込みしてくれるんじゃないかと思うんですが・・・・・・
ってことで

これから先はトキハコミュかトキハに直接要望の方向でお願いします。

それ以外は基本スルーで
百貨店業界の再編が起きています。
拡大路線を続けつつも総売上は変わらず坪単価を下げ続けてきたトキハもこの波にのまれることは必至。

いっそのこと、岩田屋のように伊勢丹の子会社になればいいのではないでしょうか?
優秀な伊勢丹のバイヤーによってセンス溢れるブランドがトキハに導入されるのは大分県民の利益になります。


「毎日が、新しい。ファッションのTOKIWA」
ずっと前から気になってたんですが、、、


「某Kカフェ」って「キハチ」のパクりではないと思うんですけど。ご存知ないんでしょうか・・・
なかなか小池原まで行く機会がないので、トキハとかに入ってくれてる方が近くて行きやすいなぁ
もうそろそろスルーしようぜ…。
このトピが上がってくる度に
このコミュを抜けたくなるのは俺だけ?
>主さんのキャッチコピー、魅力が感じられませんなぁ。

そのまんま伊勢丹と岩田屋のキャッチコピーですよ。
「毎日が、あたらしい。ファッションの伊勢丹(岩田屋)」

トキハも伊勢丹傘下に入って岩田屋のように完全伊勢丹化すればよいと思います。
福岡市の地場百貨店の岩田屋は経営破綻したが、伊勢丹の子会社として店舗を伊勢丹化して有名ブランドを導入したら完全復活したのです。

>トキハを応援する気持ちが無いなら、言う資格ないと思います!!!

トキハを応援しているからこそ、辛口になります。
トキハが嫌いならば、無視して新宿伊勢丹に出かけます。
トキハは大分の誇りなので、トキハには伊勢丹並みにおしゃれな百貨店に変貌してもらいたいのです。
昔のように西日本最大の売上と売場面積を誇る「地方の雄」の栄光を取り戻してもらいたい。
そのためには、トキハのバイヤーによる田舎臭い品揃えを止めて、伊勢丹の完全協力のもと、伊勢丹のカリスマバイヤーがセレクトしたセンスの良い有名テナントや有名ブランドを取り入れてもらいたいのです。
素直に伊勢丹に行けば良いと思いますが?
トピ主さん。

ここでどう論理してもらちがあきませんよね?

伊勢丹の傘下に入る?
バイヤーが…(略)
最新のブランドのテナントを…(略)

ここで訴えても…。

直接トキハにいったらどうです?
もしくは伊勢丹に行けばいいのに。

ちなみに某Kカフェはパクリじゃないでしょ。きちんと明野にお店もありますよ?ご存じですか?


いままでスルーしてきましたが、一言だけコメントしてみました。
105:とおるさんの意見に同意です。

今までの流れを見ていると、トピ主にとってこのトピ(この人が建てた他のトピでも同じだが)は「自分の意見を垂れ流す」為だけにあるものと感じます。
もとより議論する気を持っていないようです、自分の意見に賛同するもの以外は全て雑音と切り捨てるために反論などは無い、ただただ自分の主張を並べ立てるだけ。

これではオナニーと変わらない、言葉のオナニーに付き合うことほどバカバカしいことは無い、これ以後はスルーしませんか?
オナニー好きなら
人に見せないで一人でやってほしいです。
それがオナニーってもんでしょ?
ここであーだこーだ言っても何も変わらないし時間の無駄。
どんだけ真剣に議論してもネット上の掲示板の話に誰が耳を傾けるんでしょう。
いい加減いい大人なんだからちゃんと意味があることをしたほうがいいと思います。
トピ主がとんかつ和幸を誘致しろと書いておいて、さっさと削除しましたね。

とんかつ和幸?(´,_ゝ`)プッ

せめてキムカツくらい誘致してみれば?トピ主さんよ。

東京じゃ、とんかつ和幸なんてねぇ・・・。(´,_ゝ`)プッ
だから、みんな無視しようや・・・・・

ログインすると、残り96件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大分県 更新情報

大分県のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。