ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

報道ステーションコミュの掘り下げて報じて欲しいコト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
資金力が、政治権力が、市民社会をあらぬ方向へもって行かれかねない。

真実を、覆い隠され、ネジまげられかねない。

そんな空気を感じているのは私だけか・・・

あの出来事、あのニュース。

本当は?

真実は?

そんな疑問を感じるコトを挙げてみましょう。

コメント(5)

言い出しっぺの1件目は−−


「原発(の直接被害)で死んだひとはいない」

 これ、ホント!?


 だとすれば・・それは奇跡でしかない。


 東京電力株式会社の福島第一原子力発電所の、2011年3月の連続爆発事件。

 あの瓦解ガレキの山惨状の、吹き飛んだ現場の映像が、世界中で、何度となく報じられている。

 東京電力社員はもちろん、下請け、孫受け、曾孫そのまた下請け・・・とどれほどの作業者が、その瞬間にいたか。

 それら多くのひとたちが、あれほどの爆発破壊によって、まったく被害が無いとは、とうてい信じがたい。

 そして、何よりも、億の数千倍もの線量の史上最悪の放射性物質粉塵をあびたはず。それは致死量の何桁倍だろうか。

 瓦解建物の中だけでなく、敷地はもちろん、隣接施設のすべてに飛散したはずだが。
 周辺地域で、パニック道路に渋滞長蛇の車列の万人規模の市民も同じだろう。

 その時点、その後の、そうした実態はまったく秘されたままだ。

 以前にあったバケツひっくり返したあの事件でさえと思うわけだが、まさか福島第一で死傷者ゼロということはあるまい。

 いまや世界の最悪の例となった貴重な事実実態が、失態企業の機密などにとどめ放置するべき記録ではあるまい。

 是非、掘り出し掘り起こして、報じてほしい。

 
そもそも植民地統治下の社会とはどういう状況であったのか、という背景があって昨今の話題が見えてくるのではないでしょうか。

政務活動費の領収書添付を自民党岡山は反対し否決させました こんなに問題になってあるのに!偽装で裁判にも訴えられています 全国ニュースで流して欲しい!第2の野々村議員でてくるよ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

報道ステーション 更新情報

報道ステーションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。