ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

手作りカードコミュの☆イベント案内☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カード作成に関するイベントがあったら、ぜひ紹介してください。

例えば…スタンプ講習会とか、スクラップブッキングの講習会だとか、地元の話題から、ネットで参加者募集をみかけたら、教えてくださいね。

ご自分の教室案内でもOKです。
ただし、すでに公表されているイベントでお願いします。

コメント(43)

こんにちは。市ヶ谷にありますカリグラフィー教室です。

【MG School】 西欧カリグラフィー教室
http://www.kampo.co.jp/mg/mg-school/index.html

4回で学ぶ「グリーティングカード講座」を開催します
6月5日~7月4日 毎週金曜日13:30〜15:00
入学金のいらない特別なコースです。
 

クローバー第1回 6月5日 
「グリーティングカード入門」
グリーティングカードのための道具の紹介。
さまざまな技法からスタートしましょう

クローバー第2回 6月13日
「ファンデーショナル体で書くHAPPY BIRTHDAY」
たいせつなひとに贈る(白黒の美を楽しむ)


クローバー第3回 6月20日
「アンシャル体で書くSEASON'S GREETINGS」
季節のごあいさつを心をこめて


クローバー第4回 7月4日
「ゴシック体で書くINVITATION CARD」
楽しい出会いにお客様を招待する

● 費用 \20,000(4回)
※ 初心者キット(\3,832 )グリーティング用紙セット(\500)が別途必要です。

申し込みの締め切りは、5月23日です。
お申込・お問合せは、下記までお願い致します。

■ (Tel )03-3239-4101
■ (Fax )03-3239-4102
観峰文化センター【MG School】 
http://www.kampo.co.jp/mg/mg-school/index.html
本日22:00より、World Card Making Dayという
一日中、カードを作るというイベントが始まっています。

こちらは太平洋標準時午前6時0分(10/4)に始まって、午前0時0分(10/5)に終わります。日本時間では、10/4の22時〜10/5の16時までです。

justjohanna Odd Bird Planet のデザインチームのメンバーがホストとなって、チャレンジ出題をしています。
各ホストの勝者には素敵な賞品があり、また全員の中から選ばれた人にも豪華な賞品をもらうことが出来るんです!!

各ホストがブログでチャレンジ出題をするので、時間内に作品を作り、自分のブログまたはOBPのフォーラムにアップします。(mixiでは出来ません)
それからブログにコメントとリンク先のアドレスを貼り付け、みんなが作品を見られるようにします。
作品はOBPのスタンプ使用でも良いし、他のメーカーのスタンプを使用されても大丈夫です。

フォーラムへの登録は無料です。

OBP;http://www.justjohanna.com/
フォーラム;http://www.time2stamp.com/forums/
ギャラリー;http://www.time2stamp.com/gallery/index.php

参加お待ちしております。
◆新春◆消しゴムはんこワークショップ in福岡

【内容】
簡単、お手軽な消しゴムはんこの一日教室です。

お喋りしながら楽しくはんこ作りをしましょう。
参加者には出来上がった作品を飾れる様にミニ額をプレゼント致します。
はんこが完成したら、メッセージカードを作り、参加者で交換会をましょう。
初心者や不器用だと思っている方も歓迎致します。(ご希望の方には仕上げ彫りを施します。)
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ。

【日時】
1月17日(土)、18日(日)
?13:00〜15:00
?17:00〜19:00
(各定員5名)

【講師】
深松美菜子

【場所】
ギャラリーセレスト
〒810-0041 福岡市中央区大名2−6−1 福岡国際ビル3F
http://web-celeste.com

【料金】
1500円(材料費込み)

【お申し込み・お問い合わせ】
mina-gallery@pksp.jp
深松美菜子
mixiからのお申込みも受け付けております。


mixiのアルバムに作品を展示しておりますので、宜しければそちらもご覧下さいませ。
ラファエルアートをご存知ですか?
5mmの幅の紙帯をイラストの上に立てて接着する新しいペーパーアートです。



1/20〜2/2まで、池袋西武イルムス地下1Fにて、ミニラファエルアート展を開催中です。

3/1(日)10:30〜12:30 体験レッスンが開催されます。
『てんとう虫』のグリーティングカードを作ります。
透明なピローケースに入れ、そのままポストに投函できます。
オリジナリティたっぷりの贈り物だと思います。

ご興味のある方は是非、ご参加お待ちしております。

詳細はこちら↓
http://www.raphael-art-studio.net/school/one_ikebukuro.html

こんにちわ^^来月、11月18日(水)に Scriptorium ART's WORK SHOP


" カリグラフィー&みつろうキャンドル教室 "


を開く事になりましたので詳細載せます^^

11月18日(WED) 14:00~ (about 2h)
参加費:2500yen  講師:Mary (Scriptorium ART)
old maison factory store - オールドメゾンshop内 -

☆キット内容☆
*お手本(イタリック書体)
*練習用紙
*カード
*カリグラフィー用 黒ペン1本
*Beeシート
*ミツロウキャンドル用の芯

( ※ Coffee / sweets付きですよ! )

X'Mas CARDを、カリグラフィーARTで作ります。
ミツロウキャンドルは、BEEシートをクルクルッと巻いて。
プレゼントやお部屋の演出にどうぞ。
素敵なX'MASになるために... 小さなお子様とご一緒でも
大歓迎です。カードを作る前に練習をしますので、
カリグラフィーが初めての方でも大丈夫ですよ。
※1クラス5〜6名の少人数で行います。

〒228-0003 神奈川県座間市ひばりが丘4-25-11 / 046-256-2750
電車でお越しの場合、相鉄線さがみ野駅が最寄り駅です。
Old Maisonの...
HP http://www.rakuten.ne.jp/gold/old-m/index.html
BLOG http://blog.livedoor.jp/oldmaison04/
☆アンティークの風合いを楽しむビンテージ家具を取り揃えている素敵なお店です。


HPからもご予約承り中です。(http://www.maryscriptorium.com )
MIXIへメールでご予約も承ります。( コミュ: http://mixi.jp/view_community.pl?id=4398032 )
(参加される方のお名前、電話番号、メールアドレスをお教え下さい。)
人数に限りがございますので、お早めのご連絡お待ちしております。

募集期間が延長になりましたので
改めてトピックを立てさせています。

京都で行われるアートコンペの告知をさせて下さい。
クリスマスカードのデザインを募集しているので興味のある方はぜひ!!!
ホームページをご覧になって下さい!


アミューズが主催する総合アートコンペ

「アミューズアートジャム in 京都」企業コンペ部門 応募受付中!!!

締め切り延長11月8日(必着)

詳しくは公式WEBへ!!!
http://www.amuse.co.jp/artproject/artjam2009/



【応募受付期間】9月25日〜11月8日必着
【開催期間】 12月12日・13日
【開催場所】 京都文化博物館
【賞金総額】 100万円

■企業コンペ部門

【参加企業】
○日本ホールマーク http://www.hallmark.jp/
受け取った誰もが嬉しくなるような、ワクワクするような「クリスマスカード」のデザイン大募集!
○A-Sketch http://www.a-sketch.com/
NEW MUSIC!NEW VISUAL!「音楽とビジュアルの融合」をテーマにA-Sketchの新人バンド“WEAVER
(ウィーバー)”が次作以降にリリースするグラフィック/ビジュアルイメージ(CDジャケット)
および映像(PV)を大募集!!!
栄光キッズカレッジ センター北校 

★体験日程★  募集中です♪

12月9日(水) 12月16日(水) 10:10〜11:20
体験受講料 1,575円(税込)
別途材料費 800円
講師 カリグラファーズギルド会員 吉田智子

その他の詳細は下記をご覧下さいませ。
http://www.eikoh-kidscollege.com/course/ckita/post_66.html




アメリカ在住のスタンパー、こちょうかずこさんのスタンプで作るカードの講習会があります。
場所は千葉県船橋市です。
詳細はこちらをご覧になってくださいませ。

http://www.tinydots.net/shop/catalog/product_info.php?cPath=339&products_id=7381
牛乳パック紙漉きのワークショップのお誘いです。


時☆3月19日(土)14時〜17時

場所☆秋田市中通 地球食堂bonobo

制作するもの☆牛乳パックや段ボールなどでポストカード、名刺サイズのメッセージカードを各3枚制作します。

費用☆2500yen
♪bonoboのスイーツセット付き ♪材料費、ワークショップ費総て込みです。

持ち物☆タオルを2枚お持ち下さい。

創作手漉き紙 作家のneo SeeDです、はじめまして。
以前はネイリストなどをしていた事もあり、キラキラとラメの入ったカードやペーパーレースなどを制作しています。

地球食堂 bonoboさんでは3月末まで 『木棚ノヒミツ』と言う手作り作家展示を行っています 手作りのあたたかい作品達に囲まれて 紙漉きワークショップも楽しんで下さい。

定員★10名様とさせていただきます、お問い合わせ、ご予約は
neo SeeD 陽子
までメッセージにてお知らせ下さい。

尚、定員になり次第募集を締め切らせていただきます。


はじめまして。こんにちわ。
管理人さま貴重なスペースをお借りいたします。



地下鉄四谷3丁目駅またはJR信濃町駅から徒歩6〜7分

静かな住宅地の中・・・お城のような建物が現れますぴかぴか(新しい)
「アートコンプレックスカフェ」さんです・・・http://www.artcomplex-cafe.com/pc/


minamiwaは3月からこちらでクラフトカフェを開催しておりますぴかぴか(新しい)
お茶やケーキを楽しみながら、みんなでハンドクラフト・・・
新しい手芸も楽しみ方です。
外観も素敵ですが、内装もとっても落ち着いた木のぬくもりを感じる店内芽ゆったりできるスペースでのクラフトカフェはとても優雅な気分ですよ。


建物内にはギャラリーやパーティーができるお部屋もあります。
そして、スィーツやドリンクも充実。
季節ごとに美味しいメニューが楽しめますコーヒー
テラス席は、ワンちゃんもOKです!



今回の「minamiwaクラフトカフェ」で体験できるクラフトアイテムは・・・

「タティングレース編み」
「パーチメントクラフト」

両方をコラボした「メッセージカード」を作ってみませんか?


チーム3738メンバーのクラフト講師2名が指導いたします。
それぞれ講師が用意いたしますオリジナルキットを、ご購入していただきます。
初心者さん向けキットもございます。
道具は貸し出し、または、販売いたします。


詳細・・・http://team3738.blog97.fc2.com/
     http://miwa3738.tamaliver.jp/

○日程・・・4月19日(火)
○時間・・・13:00〜15:30
○場所・・・アートコンプレックスカフェ(新宿区大京町12−9)
○交通・・・JR信濃町駅または地下鉄四谷3丁目駅下車 徒歩6〜7分
○料金・・・参加費2000円+キット代1000円〜+飲食代
○定員・・・15名
○主催・・・minamiwa
○講師・・・チーム3738・・・岡本さつき・斉藤ようこ
                           



手(パー)ご注意

○必ずドリンクとスィーツをご注文していただきます。
○キットはいくつでも購入できます。
○お申込時にどの手芸をやりたいか(両方でも可)を明記してください。
○道具をお持ちの方は持参ください。
○道具は貸し出しいたしますが、キットにあらかじめ含まれる場合はご購入ください。
○道具の販売もいたします。


お申込お問い合わせは、こちらに書き込むか、うさぎまでメッセをお願いいたします。
こんにちは。

今度、横浜赤レンガ倉庫で「スタンパーズフェスタ」が開催されます。
スタンプの販売や、スタンプを使った「ワークショップ」
も多数用意されているそうです。


日時:4月25日(月) 〜 5月1日(日)

場所:横浜赤レンガ会場内
   入場料無料


私も小さなブースですが、出展します。
ぜひスタンプを楽しみにいらしてください!


詳細はこどものかおHPへ
http://www.kodomonokao.com/festa/s_festa.html
グローリーデイズと申します。
6月に下北沢にて、アーティストやクリエイターの方の作品・商品を販売するスペースを開放しようと計画しています。

つきましては、ご参加いただけるアーティストやクリエイターの方を募集しています。


スペース料3000〜7000円/月、販売手数料は売上高の10%、その他小さなスペースや大きいスペースのご利用の際はご相談にて決めさせていただきます。

新規オープンのため割引もさせていただきます。

現在、50名ほどの参加者がいるのですが、あと100名ほどご参加いただきたいと考えています。

事業形態はレンタルボックスではあるのですが、一般的なアパレル店舗のようにきれいに作品・商品の魅力を出せるようにしています。

また、作品・商品の陳列、販売だけではなくアーティストやクリエイター同士の交流を深めたり、コラボーレーションができるような機会も設けます。

店舗は下北沢駅から徒歩1分以内であり1階という好立地ですので、
色々な方に作品・商品を見ていただけます。
▼住所:東京都世田谷区北沢2-24-9
 



●趣味で作品を制作している方
●学生の方
●学生団体の方
●副業の方
●地方で活動されている方
●プロの方など
色々ご参加いただければと思います。

ご興味ございましたら、メッセージを頂ければ幸いです。

宜しくお願い申し上げます。

【賞金有】第五回ポストカードコンテスト展【郵送参加有】

前回6月は、一週間で700人近くの来場があり大好評だったポストカードコンテスト展、今年も年末に第五回を開催致します。
気軽にギャラリーでの展示や、投票による来場者とのコミュニケーション、販売によって自分の作品が売れることなどを体験していただくことをコンセプトとして始めた企画展です。
会期は2011年
12月20日(火)〜12月25日(日)
開場時間 13時〜20時(最終日は19時迄・販売は18時迄)(月曜日搬入)
来場者の投票により第1位の作家さんには、賞金1万円、2位は5,000円、3位は2,500円と賞金付きコンテストです。
参加費用は一区画4,500円となります。
遠方にお住まいの方、郵送でのご参加も受け付けております。
50名程度の募集を予定しております。審査はございません。プロアマ初心者問わず、お気軽にご参加ください。定員になり次第募集終了とさせていただきます。
また、ポストカードの販売も承ります。
テーマは自由です。ご参加お待ちしております!
詳細は下記HPにてご確認下さい。
http://www.shimokita-art.com/postcard_contest.html
【mixi割引有】西洋書道体験をして見ませんか?

こんにちは!

銀座のカリグラフィー教室 MOJI academia (モジ・アカデミア)より
冬の1dayレッスンのお知らせです。

今年のウィンター1dayレッスンは
クリスマス企画と年賀状(お正月)企画の2本立て!
明るくキレイなお教室で、西洋書道体験をしてみませんか?

【詳細】下記ページをご確認ください。
 → http://diary.yayo.ciao.jp/?eid=920840

【mixi割引】
 ☆申込フォームにて「mixiをご覧の上お申込」の旨をご連絡下さい。
  ※別途材料費(1000円)を頂戴いたします。

 <レッスン代を半額に 4000円→2000円>
 ◆12月 7日(水)19:00 ダブルリボンのクリスマスカード

 <レッスン代より500円割引 4000円→3500円>
 ◆12月 7日(水)14:00 ニューイヤーカードと年賀状ベース 残席1
 ◆12月10日(土)11:00 ダブルリボンのクリスマスカード 残席2
 ◆12月11日(日)11:00 ダブルリボンのクリスマスカード 残席1
 ◆12月11日(日)15:00 ニューイヤーカードと年賀状ベース 残席2


モジ・アカデミアは
伝統的な西洋書道&写本装飾を学ぶスクールです。
http://yayo.ciao.jp

お教室には、いくつものカリグラフィー作品を展示いたします。
おいしいお菓子とお茶をご用意してお待ちしております!
ぜひご参加下さい(^−^)

モジ・アカデミア 銀座

管理人様には貴重なスペースをお借りしましてありがとうございますわーい(嬉しい顔)

来月はもうクリスマスですね〜クリスマス

寒いこの時期、ハーブティーを飲みながら喫茶店でほっこりほっとした顔
香るクリスマスカードを作りませんか?

写真のカードのハート部分に、お好きなアロマの精油で香りをつける事が出来まするんるん
大事な方へのメッセージカードに、大好きな子供さんに・・ウインク

日時 12月5日(月)10時〜12時

費用(材料費込み)1800円、ハーブティ−、シフォンケーキ付きハート

チューリップ場所 京都府宇治市神明 喫茶店ホームベ−ス

チューリップ担当講師 服部 征 (ラウレアセラピストスクール アロマコーディネーター)
2児の娘ちゃんのママさんでもあり、働くママさんるんるん子育てのお話もOKですよ〜

アットホームな感じですので、少人数でお願いしてます。定員になり次第締め切らせていただきます。ご予約お問い合わせはmixiコメント又はなぁなにメッセージ下さいウインク折り返し詳細を送りますチューリップ

お店の詳しい事はコミュニティーを見て下さいウインク

ラウレア京都コミュ
http://m.mixi.jp/view_community.pl?&id=5372975
メッセージお待ちしてます(^-^)/

すでに数名ご予約入ってますので、残席4名でお願いしますほっとした顔
こんにちはスペースをお借りしてバレンタイン向けカード&アイデアラッピングの講習会の案内をさせて頂きます

●リボンを使ったカードやタグを作成して頂きます
●ラッピングペーパーを使ったハンドバックのラッピングにも取り組んで頂きます
●場所は日本橋で、時間は夕方から、仕事の帰りに手軽に参加できる時間帯です

詳細な内容、申込はこちらから↓↓↓御願いします
http://www.facebook.com/events/337849182893517/
こんにちは!

東京ビックサイトで開催されるホビーショーで、
ワークショップをさせていただくことになりました。

スタンプで作るコラージュカードです。


詳細については、こちらをご覧ください。↓
http://ameblo.jp/leafleaf-cards/entry-11203937757.html


ぴかぴか(新しい)はじめまして〜消しゴムはんこ作家 たかこ〜・ ともうします、スペースお借りします。

クローバー練馬のアートカフェMARIMO caf'e 65で「龍 展」に参加します クローバー
6月4日(月)〜6月30日(土)
OPEN:月・水・金 12:00〜17:00
6/16(土)6/30(土)openいたします

ぴかぴか(新しい)6月26日(火曜)に 消しゴムはんこのワークショップ♪ をします☆ 参加者募集中 ☆ ぴかぴか(新しい)

 ハート「たかこの消しゴムはんこワークショップ」ハート

6月26日(火曜)  午後2時〜 

料金: 2,000円(ケーキセットショートケーキコーヒー・材料費込)

・〜消しゴムはんこ作家 たかこ〜・

手づくりアート大好きなみなさん集まれ〜☆
消しゴムはんこを作ってみませんか♪
ハートのハートスタンプを作って、クローバークローバのポストカードを作りましよう
キュートなハートポストカードが簡単にできちゃいます。
よろしければをお気軽にご参加くださいませ〜^^
※材料・道具はこちらでご用意致します。
気楽に手ぶらで遊びにいらしてください

創作時間は30分程度でお子様でもお楽しみいただけます^^
仕上がったら 美味しいカフェタイムでごゆっくり和んでくださいませ♪

ぴかぴか(新しい)あと、3名さま ご予約 お受けします!★当日もご予約できますぴかぴか(新しい)
ぴかぴか(新しい)気軽にご連絡くださいぴかぴか(新しい)


●ご予約・お問い合わせ●
  MARIMO caf'e 65  
練馬区練馬2-1-10 練馬駅徒歩5分
tel.080-7010-5062
mail. marimocafe65@yahoo.co.jp
公式サイトhttp://marimo65.blog12.fc2.com
コミュニティはこちら♪
MARIMO caf'e 65 @練馬
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5999266
よろしくおねがいします。

管理人さま
貴重なスペースありがとうございました牡羊座


ぴかぴか(新しい)明日練馬のアートカフェMARIMO caf'e 65でたかこの消しゴムはんこワークショップ開催します。ぴかぴか(新しい)よろしくおねがいします
彫刻刀を使っかんたんにほれる消しゴムはんこワークショップをしますクローバークローバのカードを作ります材料・道具はこらでご用意致しますハート3名さま予約可当日もご予約可 ウッシッシ気軽にご連絡くださいハート26日火曜14時 料金2000円(ケーキセットショートケーキコーヒー・材料費込)

●ご予約・お問い合わせ●
  MARIMO caf'e 65  
練馬区練馬2-1-10 練馬駅徒歩5分
練馬駅北口(西武池袋線・大江戸線・有楽町線・副都心線)
練馬文化センター側 改札口です。 弁天通り 徒歩5分
電話080-7010-5062
公式サイトhttp://marimo65.blog12.fc2.com

管理人さま
貴重なスペースありがとうございました牡羊座
ぴかぴか(新しい)まだ空きがございますので、るんるんぜひご参加ください^v^宜しくお願いしますぴかぴか(新しい)3名さま予約可当日もご予約可 気軽にご連絡ください♪14時〜料金二千円(ケーキセット・ショートケーキコーヒー材料費込)仕上がったら 美味しいカフェタイムでごゆっくり和んでくださいませ材料・道具はこちらでご用意致します。
気楽に手ぶらで遊びにいらしてくださいウッシッシ

●ご予約・お問い合わせ●

  MARIMO caf'e 65  
練馬区練馬2-1-10 練馬駅徒歩5分
練馬駅北口(西武池袋線・大江戸線・有楽町線・副都心線)
練馬文化センター側 改札口です。 弁天通り 徒歩5分
電話080-7010-5062
公式サイトhttp://marimo65.blog12.fc2.com
管理人さま
貴重なスペースありがとうございました牡羊座
2009年9月9日に埼玉県の所沢でハンドメイドイベントに初参加することになりました。
そこで私は手作りのグリーティングカードを販売する予定ですので興味ある方はどうぞいらしてください(´v`*)

私の作品紹介はこちらでもしてますのでお暇あればご覧ください(*´∀`)ノ
http://momovvcat.blog.fc2.com/
今話題のカリグラフィーの教室がギャラリークレハで四月からはじまります。
カリグラフィーで手作りカードをちょっとおしゃれにしませんか?
講師はカリグラフィー歴20年の小堀奈穂先生です♪
無料の体験レッスンもありますのでお気軽にお問い合わせください♪ 

ギャラリークレハ
〒563-0046
大阪府池田市姫室町7−12 101号
阪急池田駅より徒歩7分
072-751-7785
hime88matsu@yahoo.co.jp
http://kureha.minibird.jp/
管理人様、貴重なスペースをお借りします
出店者様の募集となります。

========================================================
第3回 Art Market/てならいの市 in 新習志野

開催日: 2013年5月25日(土)〜5月26日(日) 雨天中止
開催時間:両日とも9:30〜16:00
出展数: 80店舗×2日(先着順)
出店料:2500円/1日
会場名: JR新習志野駅前広場
住所: 千葉県習志野市茜浜2丁目2−1
交通アクセス: JR京葉線新習志野駅(特急・快速は停まりませんのでご注意ください)下車、徒歩2分
紹介: 新緑の季節に、てならいの市を大規模開催します!
募集数が多いので、「ものは試し出てみようかな?」という人もご出展頂ける可能性が高いです。
詳細はてならいの市のホームページをご覧ください。

http://amtenarai.web.fc2.com

応募条件:習志野市およびその近隣の都市で活動している、手作り品の作家(個人またはグループ※1)で、作家の方が自ら出展・販売される事
※1:共同制作、趣味のクラブ、創作教室などのグループでの出店も可能ですが、店頭には必ず作家の誰かが出て下さい。
※2:てならいの市の主旨より、≪手づくり市等の出店経験の無い出店初心者の方≫の参加枠も設けております。この機会に今まで販売経験の無い方もぜひご参加お待ちしております。
※締め切り:4月20日(先着順、審査あり)

お申し込みメールアドレス:amtenarai@gmail.com   FAX番号:020-4669-3975
手作り作家 あらぽんたです。

【お知らせ】させてください。



【スタンプ講座 体験会】を開催いたします。



日時:4月29日 10時〜、13時〜

   5月3日  10時〜、13時〜

   5月4日  10時〜、13時〜

   5月5日  10時〜、13時〜



参加費用:材料費込み 3000円 (材料は帰ってもできるようにお持ち帰りいただけます。)



講座内容:母の日のカードをスタンプを使って作成しまう。



開催場所:新宿周辺or神奈川県川崎市内(お申し込み時にお知らせします)



申込方法:メッセージをお願いします。

     追って振込先をお知らせします。



スタンプ講座の体験会では母の日カードを作成します。

スタンプ本講座はもっと色んなスタンプの使い方を学びます。

全8講座ありますが、終了後インストラクターをご希望する方は

インストラクターになれます。別途費用が発生します。

必ずしもインストラクターにならなければならないわけではありません。

スタンプの奥深さはスクラップブッキングなどにも応用でき、ご自分で様々なことに使えるようになります。

とても楽しくわくわくする講座になりますので、気兼ねなくご参加ください。


お気軽にご連絡下さい。

参加お待ちしておりますヽ(*´∀`)ノ

自宅でアルバムカフェを開催しています。

みんなで集まりアルバム作りをしたり、可愛く写真を飾るアイデアを提供しています!
今は月に20名くらいの方に、ご利用頂いています。


7月のアルバムカフェではプレゼントにもオススメな、カード作りをします。
立体的になるカードなので、飾る事も出来ますよ〜(*^。^*)

場所はJR日暮里駅近くになります。
材料費1000円でやっています。

詳しくはブログを覗いてみて下さい。
http://s.ameblo.jp/g-t-s-mizuno/entry-11554734024.html

宜しくお願いします!

銀座のカリグラフィー教室 MOJI academia(モジ・アカデミア)です。

夏の1day体験レッスンにいらっしゃいませんか?

今回は2種類の企画です。
◆カリグラフィーでサシェ(香り袋)カバー 2種類
◆イルミネーション(写本装飾)体験: 12世紀VER.

詳細は下記をご確認ください☆
URL : http://diary.yayo.ciao.jp/?eid=921020

yayo

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

手作りカード 更新情報

手作りカードのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。