ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京大就活生!2008コミュのW-navi  GD講座の案内

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◆◇勝つGDのポイント実践で伝授!!
『図でよく分かるグループディスカッション・グループワーク実践講座』◇◆

『あなたが東京都知事のブレーンであったとします。いま都では輸血用の血液が
足りない問題が発生しています。グループで話し合って、知事に解決策を提案し
てください。』

こんなグループディスカッションの設問があったとします。

それに対して、
「じゃあ僕が司会をやります。じゃあ誰か、良いアイデアはありませんか?」
「若い人に献血を広めるのが大事だと思います。そのためにロックコンサートを
開いて会場で献血を訴えかけるのはどうでしょう。」

こんな発言、あなたはしていませんか?
この発言の何が低評価になるかわかりますか?

残念ながらGD・GW(グループディスカッション・グループワーク)の技術は
学生の皆さんには十分に広まっていないと私たちは認識しています。就活本も頼
りないものが多いのが現実。でも理解力、思考力、コミュニケーション能力が明
瞭に表れるGD・GWは、今後ますます採用で重視されてきます。

何が評価の基準で、自分はどんな状態であるのか?
W-NAVI(わなびー)ではそんな悩みを抱えるあなたに役立つGD・GW講座を準
備しました!

プログラム
【?導入】
採用プロセスにおけるGD,GWの位置づけをまずおさえます。

【?GDトライアル】
実際に採用で用いられたケースを用いてのトライアルです。

【?論理的思考のフレームワーク提示】
課題タイプ別の思考フレームワークを図表を用いて理解します。考えるポイント
は何なのか。自分には何が足りないのか。図表に自分やチーム員の意見を書き込
むことで、視覚的に理解をしてもらいます!

【?GD実践&フィードバック】
コツがわかったら、実践あるのみ!
------------------------------------------------------------------------------

【開催日程】 1月27日(土) 13:30〜17:00

【開催場所】 同志社大学室町キャンパス寒梅館 地下A会議室
       (地下鉄「今出川」駅から徒歩1分)
【詳細地図】 http://www.doshisha.ac.jp/access/ima_access.html

【費用】 3000円(講演代、配布資料代)

【定員】 50名程度(応募はお早めに!)

【服装】 私服で構いません。

参加お申し込み
参加お申し込みはメールにて承っております。下記メールアドレスまで必要事項
をご記入の上、メールにてご連絡ください。
<必要事項>
(1)お名前 (2)お名前(かな) (3)大学・学部・学年 (4)メールアド
レス
(5)お電話番号 (6)志望業界・職種等 (7)どこでこの講座をお知りにな
りましたか?(SNSの場合はコミュニティ名までご記入ください)

<W-NAVIメールアドレス> w-navi-kyoto(アットマーク)hotmail.co.jp

*件名として 「○月○日GD・GW講座申込み」とご記入下さい。
*(アットマーク)は@のことです。迷惑メール防止のため、このように表示し
ております。ご注意ください。
*講座開催日の数日前に講座の詳細について記しましたメールをお送りさせてい
ただきます。

-------------------------------------------------------------------------------
【イベントに関する問い合わせ先】
下記メールアドレスまでメールにてご連絡ください。
w-navi-kyoto(アットマーク)hotmail.co.jp
*件名として 「○月○日GD・GW講座に関して」とご記入下さい。
*(アットマーク)は@のことです。迷惑メール防止のため、このように表示し
ております。ご注意ください。
-------------------------------------------------------------------------------

コメント(1)

ひとつ情報を追加します!

今回の講師は大手総合商社勤務のものが担当します。
他にも、戦略系コンサル、大手証券会社、政府系金融、大手自動車メーカー等の内定者も参加して、参加者の皆さんにきめ細かいフィードバックを行います。

内定者の生の声を聞けるチャンスです!!
ふるってご参加ください。残る席もあとわずか!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京大就活生!2008 更新情報

京大就活生!2008のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング