ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画が好きコミュの「ローマに消えた男」と「黄金のアデーレ」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「ローマに消えた男」

ローマに消えた男は目下支持率下降中の野党党首で 彼は何もかもほったらかして忽然と姿を消して。
ローマに消えた男にはそっくりの双子の兄が居って 彼の身代りとして颯爽と表舞台にお顔を出して。

という映画で 精神病院から退院したばかりの兄が弟の代役として 政治の世界に顔を出して演説をはじめ その解りやすい快活な話しぶりが大うけして 野党の支持率も奇跡的に回復し 大統領までもが会いたいと云い出して・・・手(パー)
一方消えた弟はパリで25年ぶりに昔の恋人に会って 映画監督の亭主やかわいい娘もいる家に居候として住みだして 焼け木杙に火が付いたように恋の炎も微かに燃え出し 娘から「ママの恋人なん?」とか「どっかでお顔を見たことがある」なんて云われながらの日々を・・・ハート

そして身も心もリフレッシュした彼はローマに帰るのだが 兄は彼とすれ違うようにソット身を引いて だがこの段階ではほとんど一心同体のような雰囲気を見せて 何とも悩ましいラストでありますexclamation & question

トニ・セルヴィッロはデッカイお顔を晒しながら双子の兄弟を見事に怪演して その迫力ある数々の表情から得も言われぬ多面性を出し切っての名演技で 真面目な不真面目さをここまで真剣に見せる役者の立ち居振る舞いに感服。 

〜〜〜ぴかぴか(新しい)唐突に ローマに消えた その男 パリの女と 線香花火ぴかぴか(新しい)〜〜〜



「黄金のアデーレ 名画の帰還」

アデーレの名画はナチドイツ軍によって奪われて 所有者は祖国を捨てて命がけで米国へと亡命して。
アデーレの名画はオーストリア政府に返還されて 所有者はソレを取戻す為に米国で弁護士を雇って。

という映画で 米国で82歳になった老婦人が 今にして叔母がモデルとなった名画がオーストリアの国の美術館にある事を知って ソレを取り返すべく新米の弁護士を雇い 悪戦苦闘の果てにやっと取り戻すまでのお話で・・・チャペル

彼女は大戦中にウイーンに住む裕福なユダヤ人一家で ナチの占拠により美術品のすべては略奪され 新婚だった彼女夫婦は父母からアメリカへ逃げるように云われ 命からがら逃れるが そのクリムトが描いた名画は彼女が貰うことになっていたが だが大戦後 その絵は彼女ら一家が崩壊したために所有者不明のままオーストリア国家が管理することと・・・ダッシュ(走り出す様)
そしてオーストリアのモナリザとまで崇められたその絵画は国の宝として取り扱われ 最早個人に返還何て考えられないことで そこに食らいつく老婦人と新米弁護士の戦いぶりを見せて・・・モータースポーツ

ナゼか最近ヒトラー絡みの映画を3本観てのこの作品という成り行きで 決して今更とは云えないのは暗雲立ち込めるイスラム国絡みの戦いで まさにその暴挙がナチを思わす残虐極まる世界相手の戦いに他ならず 世相を反映しての反戦映画だらけかいなと思ったりして・・・蟹座
先日観たジョージ・クルーニー監督主演の「ミケランジェロ・プロジェクト」はまさにこの後日談としての実話で マット・デイモンが主導してナチが奪った美術品の返還作業をして ケイト・ブランシェットがナチ将校の秘書として付けた目印を元に その返還に携わった一環のお話で さすがケイトもあの老婦人にまでは目が届かなかったようで・・・眼鏡

ヘレン・ミレンは偉そうなお顔を晒しながら江戸っ子婆さんを演じて 82歳と云う年齢設定にはちょっと無理な若すぎる元気ぶりを発揮し 相変わらずその婆さんに成り切った名演技を所構わず見せびらかせて その存在感の大きさに今更ながら見惚れながらそのいちいちに納得を。

〜〜〜アートクリムトの 名画が欲しい その価値は ピッカピカなる 黄金まみれアート〜〜〜



コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画が好き 更新情報

映画が好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング