ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DIGAユーザーズ倶楽部コミュの教えてください!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今、XP11というのを使っています。(半年前に安く購入)

このHDDでCPRM対応のDVD-RWに3枚ダビングをして、譲渡しました。

1枚目は「すごろく 地デジ非対応」で普通に見れたそうです。
2枚目は プレステ、PC,プレイヤーで見たそうですが、CPRM非対応と出てみれなかったそうです。
3枚目は「アクオス(最新) HDD」で見ようとしたけど、「再生できません」 と出るようです。

なぜ見れないのでしょうか?
2枚目のはただ非対応だったのでわかりますが、3枚目なら見れますよね?

ちなみに、地デジなのでVR方式での録画になります。
録画した後にもファイナライズなんてしなくてもいいですよね?(VRなので不要とか)
というか、録画した後、ファイナライズするボタンとかってありますか?

3枚目の方から「RWでなくRにお願いします」と返信がきまいたが…
見れないですよね(^^;)



コピーワンスだから1枚目の人しか見れなかったのですか?
だったら3枚もダビングできませんよね??

困っております冷や汗
ぜひ、アドバイスお願いしますぴかぴか(新しい) 

コメント(14)

譲渡は違法行為なので観ることができなかったのでしょう。
取説を熟読してみて下さい。(^^)
>録画した後にもファイナライズなんてしなくてもいいですよね?(VRなので不要とか)

VRはファイナライズしなくても再生できる場合が多い、というだけで、基本はファイナライズしないとダメです。
やり方は取説に書いてます。
DVD-RWを返してもらい、ファイナライズしようとしましたが、できませんでした。
VR方式で録画したのでファイナライズ済み と表示がでました。

やっぱり、ファイナライズを録画後にしなかったから見れなかったわけではなさそうです。
なぜ、アクオスHDDで見れないのかわかりません。
何が原因がわかる方、

引き続き、アドバイスお願いしたいです泣き顔

よろしくお願いしますm(- -)m
BW730使っていますが、うちもDVD-RをVRでファイナライズしてもDVDデッキでエラーが出ます。
取説読んでもファイナライズすれば見れるとしか書いてなく困っています。
>BW730でDVDに書き込む際の規格はAVCHDなので

教えるふりしてウソを喧伝するスライムが現れた!


   戦う
ニア 逃げる


しかし回り込まれてしまった。


あのさ、自分でwikipediaのリンクまではっつけたんなら、そのリンク先ぐらい読んで理解してからコメントつけたら?>endohさーん

そのリンク先のAVCHDの説明にこうあります罠。
| AVCHD(Advanced Video Codec High Definition, エーブイシーエイチディー)とは
| ハイビジョン映像をビデオカメラで記録するための規格の一つ
:
| テレビ放送をハイビジョン解像度でMPEG-4/AVC圧縮記録する規格としてAVCRECがあるが、
| 基本的にはAVCHDとは別個の規格である。
わかりましたか?

もちろんBW730は、Panasonic製ほかHDDやSDカードにAVCHDで記録するハイビジョンホームムービーの録画をとりこんで、再生したり、BDやDVDにダビングしたりできますけど。
BW730ユーザの中でそういう使い方をする人は相対的に少数派ですし、また自分でそういう使い方をしてる人は自分の使ってる規格・方式について熟知しているといえるでしょう。
BW730ユーザの中で多数派は、地デジやBSデジの放送を録画して、その中で残したいものを編集してBDやDVDにダビングするだけの人でしょう。こういう多数派ユーザにはAVCHDはなんら関係ありません。
そうですか、誤解していました。
4のコメントは消します。
それで、AVCHDではなくAVCRECということですけど、
結局、
「PS3に加えてパソコン用のBD/DVD再生ソフト、DVDプレーヤー・BDプレーヤー等のほとんどが非対応であることから、AVCREC形式で記録したディスクは録画したBD/DVDレコーダー自体で再生するしかないのが実状である。 」
ということになっているのだと思います。

(参考)
http://ja.wikipedia.org/wiki/AVCREC
ちなみに「AVCRECのつもりでリンク先間違えました」というのも通用しないから。

だってBW730、録画予約のときに記録モード指定するのでもいいし、ダビングするときに変換モード指定するのでもいいけど、地デジやBSデジのハイビジョン番組に対してXP/SP/LP/EPが指定できるよね?
DR/HG/HX/HEしか指定させてくれないなんてことなかったよね??

XP/SP/LP/EPを指定すれば、SD画質の指定レートに再エンコードしながら録画もしくはダビングしてくれて、そのできあがりをDVD-R/RWにダビングすればそれはDVD VRフォーマットで記録されるもん。
つまりこうして作ったDVDはAVCRECにはならない。
そして、そのDVD-R/RWはVRかつCPRM再生に対応した他のレコーダやプレーヤで再生することができるわけだ。
もちろんハイビジョンではなくなるけどね。
これであればAVCHDに対応の必要もAVCRECに対応の必要もまったくないのです。

かなめさんの場合、CPRMが問題なのか、あるいは非常に短い期間しか該当することはないけど「DVD-RWでVRでCPRMは再生できるけど」「DVD-RのVRは非対応」という稀なプレーヤを持ってるのか、どっちかかな。
ちなみに、説明書をよく読まずにてきとうに使っちゃってる人は、VRとAVCRECの違いに気がつかずDVD-RにAVCRECでダビングして「AVCREC対応じゃないプレーヤで再生できない」って言い出すことがないとはいえませんが。

VRとAVCRECは包含関係ではなく排他関係にあり、DIGAではダビング前のフォーマットするときに、ユーザの手で「VRモードでフォーマットするか」それとも「AVCRECモードでフォーマットするか」指定する必要があります。
説明書をちゃんと読み、VRモードとAVCRECモードの特性・違いを理解しているユーザであれば、この2つのDVD-Rへのダビングモードを混同することはありません。

そして、かなめさんは>>4にて明快に『DVD-RをVRで』と記述しています。
VRとAVCRECを混同したり理解してなかったりする人が、こう明快に書くことはないでしょう。
つまり、かなめさんはこれらの記録モードについて適切に理解されているということがうかがえるのです。
それをあなた、相手があたかもVRモードとAVCRECモードについて理解しておらず説明書もちゃんと読んでないかのごとく扱うのって、これ結構失礼なことじゃないんですか?
ああ、VRでと書いてありますね。
前から、AVCRECで記録してAVCREC対応じゃないプレーヤで再生できない
ということが起こりうるのではないかと思っていたので、
バイアスが掛かっていました。
私のコメントは全然、関係のないことを言っていましたね。
結局、解決しないままでした。
私の場合、やっぱり相手がCPRM対応かとうか確認すれば大丈夫なんですよね…きっと。

次からは、対応してるかしてないか確認するようにします。
ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
コメントが遅くなりすいません。

父のDVDデッキはCPRM対応なのですが、やはり再生されないので、メーカーさんに聞いてみます。
(発売されてすぐに購入したので稀機種かもしれません。)
私自体あまり機械に精通していないので、皆さんを不快な気持にさせてしまって申し訳ないです。
DVD-RWの方でも焼いてみて父のデッキで見れるか試してみます。
色々とありがとうございました。勉強になりましたわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DIGAユーザーズ倶楽部 更新情報

DIGAユーザーズ倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング