ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DIGAユーザーズ倶楽部コミュの雑談はこちらに

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 考えてみたらフリートークのトピックがありませんでした。

 雑談などはこちらにお願いします。

コメント(135)

はじめまして。
初歩的な質問ですいません。

1年ほど前にDMR-XP21Vを購入しました。
HDDからDVD-Rに書き込みをしてる途中でおかしくなり、それ以来どのDVDを入れても「読み込みできません」とででしまい、見れなくなってしまいました。

レンズクリーナーを使おうと思っているのですが
DIGA専用のクリーナーを使った方がいいのでしょうか?

クリーナーはどんな物でもいいのでしょうか?
はじめまして。
DMR-BW770を購入して1ヶ月程経つのですが
起動時に度々”カタッカタッ”とゆう様な音がします。
この音は通常鳴るものなのでしょうか?
DMR-E150Vが常時HDDパンパンになってしまった
(ダビングする端から録っていく)
ので、テレビ買い替えを機に、メイン機を引退してもらうことに
しました。
新たな録画環境は、ブルーレイのDMR-BW870と、CATV特化型ディーガ亜種
(TZ-BDR900系)で考えています。
ここにVIERAのRプラズマを保険代わりに足してもいいんですけれど、
そこまでHDDが逼迫するようなことがあるかどうか・・・。
オーバースペックかな?
新機種発表されましたね。2月15日発売。
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn100119-1/jn100119-1.html
今、TVでやっているCM(白馬編)で質問です。

駆け抜ける白馬のシーンで桜(?)の花びらが舞っていますが・・・
http://ch.panasonic.co.jp/index.html?contents=02118

その花びらが反転する際に「D(ディーガのD)」というアルファベットになっている気がします。。

私は間違いないと思っているのですが・・・皆様、いかがでしょうか??

※機械のスペックの話題でなく申し訳ありません。
レコーダーはディーガを使っていたものの、テレビはずっとシャープでした。

最近L26X2を購入し、念願のビエラリンクをしました手(チョキ)
自分もリンクに憧れ、揃えました。
気になった点が一つ。番組表はビエラのほうが詳細が詳しいです。
これは何故?
因みに、ディーガは最新モデルでビエラは一年前の型なのに…
ディモーラ6月から一部有料だって・・・がまん顔
https://dimora.jp/etc/info/html/oshirase_0099.html
かれこれ10年くらいDIGAを使ってます。
3種類の機種を乗り換えて使ってきました。
ずっとDVDレコーダーでしたが、いよいよブルーレイを買わないとなと思ってます。
・・・が、なかなか踏ん切りつきませんあせあせ(飛び散る汗)
> リントさん

参考にならないかも知れませんが、私の留守宅(実家)では

DMR-BZT700(発売:2011年1月28日)
http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bzt700/

DMR-BR550(発売:2009年2月)
http://panasonic.jp/diga/products2/blu-ray/br550/

の2台を使っていますが、現在まで一度も故障していません。
さすが、DIGAですねわーい(嬉しい顔)
2007年12月に購入したDMR-BW800は、さすがに最近、ちょっと調子が悪いです。
ディスクトレイの開閉ボタンを押しても反応がないときが多いです。
しばらく待って長押したら出てくる感じ。

とりあえずHDD録画再生と、Blu-rayへのダビング・再生にはまだ問題が生じてないので、使えてはいます。
> western@赤の騎士さん

我が家(社宅)で使っている
DMR-XP12(発売:2008年2月)
http://panasonic.jp/support/product/video/02/DMR-XP12.html
は、今年に入ってから同様の症状が出て、しまいにはDVDを全く読み取らなくなったので、ドライブ部分(ユニット)を丸ごと交換してもらいました。
ちなみに、費用は20,000円ほどかかりましたが、新品(新製品)買わずに済みましたあせあせ
アドバイスありがとうございます。
今日、店頭でも見てきたのですが、まだまだ自分的には高嶺の花で少し迷ってます。
でも、性能の劣る安売り品で納得したくもないし、悩みつつ決めようかなと思います。

ドライブ部分のトラブルは多いみたいですね、私の所持機も修理交換した事あります。
北京5輪の時期にHDDが逝ってショックだった思い出もたらーっ(汗)
> リントさん

我が家(社宅)の場合、ドライブから異常なガタガタ音が出て、DVDを全く読まなくなったのに対し、HDDに録画したデータ(番組)は何事もなく再生できたので、HDD故障(損傷)ではなく、DVDドライブ(ユニット)異常の可能性を考え、パナソニックのセンターには、具体的な症状と可能性をはっきり伝えました。
技術者に来てもらい、診てもらったところ、予想した通りでしたし、その方も「HDDレコーダーのトラブルは、HDDより、DVDドライブ自体の損傷が圧倒的に多いので、ユニットを交換すれば長く使える」みたいな事を言って、あっという間に交換してくれました。
3機種を乗り換えてますが、1台目はDVD、2台目はHDD、3台目はDVDと必ず壊れてましたたらーっ(汗)
1台目は古かったので修理せずに2台目を購入。
2台目の故障時は、まだ新しかったので修理に出し、代替機として3台目を購入。
現在は2台目と3台目が共存してる状態です。
> リントさん

蛇足ながら、我が家(社宅&留守宅)では

DMR-XP12(発売:2008年2月)
DMR-XE100(発売:2009年10月15日)

DMR-BR550(発売:2009年2月) 
DMR-BZT700(発売:2011年1月28日)
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMR-BZT700

の計4台が稼働中です。

前記(112)の通り、DMR-XP12がDVDドライブを交換した(代替機として購入したのがDMR-XE100)以外、現在まで故障はありません。
XP-11とXP-12(2代目と3代目)の2台を使って何とか乗り切っていましたが、
最近さすがに多チャンネル化で録画に限界を感じて新機種購入を決意。
BZT820を購入しました。

複数番組のブッキングで今まで何度も涙を呑んできたので、それが無くなるのが嬉しい。
あと、これでブルーレイソフトを購入できます。
>>[117]
報告ありがとう。
私も最近ブッキングが気になってきて、そろそろ3台目が欲しい状況です。
番組予約も殆んど毎週に出来るから、手間も少なくなるし。
懐と相談して、どれにしようかな...
>>[117]

XP11(発売:2007年5月1日)
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMR-XP11
&XP12(発売:2008年2月5日)を長くお使いになってるんですね。
素晴らしいですm(。。)m

>>[118] fenwickさん

我が家(社宅)は、2台(XP12、XE100)で頑張ってきましたが、最近の多チャンネル化もあって(今も)ブッキングの悩みは尽きないですし、現実問題、HDD容量の残りも気になりだした昨今、本気で3台目(BD)導入について考え始めたところです。
4年前、XW51からDIGAに入りましたが…
10月に在庫限りのBWT620を入手して、DIGAの進化と変わらなさを両方実感しております(^_^;)))

DMR-BZT820を使用中です。

つい最近、録画一覧ボタンやスタートボタンを押しても、録画一覧や操作画面が表示されなくなりました。
ネットボタンを押すと何故か直るので、それで直していたのですが、
番組を録画中だとネットボタンを押しても操作が無効化されてしまうので、
結果的に録画中は他の録画物を再生できません。

まあハッキリ言って修理に出した方がいいのですが、見てない録画物が沢山あるので
そう簡単にもいかず困っています・・・。
>>[121]

予約録画などが実行されない時間帯に、電源を切っておいて、
コンセントも抜いてみてください。

それで3分ほど放置し、コンセントを刺して電源を入れて、様子を見てください。

これでも症状に変化がなければ、故障だと思われます。
このまま使い続けていれば、いずれ完全に再生不能になると思われますので、早急にかわりのレコーダーを購入して新たな録画はそちらですることにして。
BZT820のHDDに録画したものはどんどん見て、また見る時間がなければBlu-Rayにダビングしていつ再生できなくなってもいいように備えておいたほうがいいと思います。

ところで、BZT820でしたら購入から1年経ってなかったりしませんか?
もし修理に出すなら1年の保証期間のうちに出したほうが修理代がかからず良いかと思いますが。
(その際、内蔵HDDは別のものに交換される可能性が高いですので、そうなると録画したものは失われます)
>>[122]

コンセント抜き3分放置はネットでも同じような回答あったので試してみます。
購入日は・・・117に書き込んでますね、2012年10月です。

何だかんだでパナって故障が多いんですよねえ・・・
いままで買ったパナのレコーダーは、ことごとく修理に出してます。
北京五輪の最中に壊れて、録画しといた競技がHDD交換で見られなかった思い出も。

それでも何故かパナを買ってしまうのは、他のメーカーだと操作方法が違うので
覚えなおすのが嫌なだけなのですがあせあせ(飛び散る汗)

今回の故障は、雑な画面切り替えが悪かったのかなあとも思ってます。
昔はテレビもバンバン叩いて直したりしてましたが、今の家電は繊細だなと感じます。
そうですか?
2007年12月に買ったDMR-BW800がずーっと壊れずに使えてて、2013年1月からプチフリ起こしだしてヤバそうだなーってなったものの、致命的ではないのでだましだまし使ってきて、2014年2月についに完璧に壊れて買い替えたぐらいに長生きしましたが。
>>[124]

長生きはしてますよ、買い替えの理由は機能や容量アップなので
今までのレコーダーは健在です、使ってませんがあせあせ(飛び散る汗)
フル稼働七年目に入ったBW570はまだノートラブル(ディーガ専用クリーナー使ってます)ですが、
最近リモコンの十字ボタンの「上」が効かなくなってきました(^^ゞ

皆さんのリモコンもこれくらい使うと同じようなもんなんでしょうかねぇ?
何か簡単な対処法があるんでしょうか?

とりあえず学習リモコンを使ってるシアタールームのBWT510のリモコンがそのまま使えるので、そちらに替えてサランラップで包みました(^^ゞ
BW770を購入して はや数年、だいぶ前からHDDの容量が足らずに毎週末泣きながら録画番組を消す日々ですが、さすがに限界で購入を考えてたらSONYとパナソニックから新しい記録媒体を使える機種を春に発売すると発表が。
うーん また悩むな〜
>>[127]
私もBW570一台の時はかなりBDーREに移したので気持ちは分かります(^^ゞ
ムーヴバック&外付けHDD増設のを買いたせば、BDーREからそちらに全部移せますよ(^.^)

ところでPanasonicとSONYが共同開発してる一枚当たり300Gの光メディアは業界向けで民生用では無いはずですが、
なんか新しい情報をつかんだんですか?
DMR-BZT820を何だかんだで現在も使用中です。
121で書き込んだトラブルが、たまに思い出したように出ますが使えてます。

ですが、最近は録画にブロックノイズが入ったり、ダビングが失敗するようになりました。
ブロックノイズもダビング失敗も毎回ではないので、だましだまし使ってる感じです。
いよいよ完全故障が近いのかな・・・突然壊れると困るなー。

レコーダーは代々DIGAを使ってますが、こんな「持病持ち」は初めてです。

今までは機能や容量アップを求めて買い換えてましたが、初めて故障で買い換える事になるかも。
それ、たぶんHDDが不良セクタだらけになってますね
HDDを使ってる以上、一定の年数使い続けたらどうしても怒ってしまう症状です

あと半年ぐらいはだましだまし使えるかと思いますが
ある日まったく読めなくなって溜め込んだ録画も全部消える日が来ると思います
>>[130]

レス付けされてなかったので、書き込みに今更気づきましたあせあせ(飛び散る汗)
1月現在まだ使えてますが、突然逝っても仕方ないと思って使ってます。
(今ちょっと趣味に金を使ってて、ブルーレイレコーダーを新調できる状態じゃないので)
不具合が出てからは、消えると困るものは録画してすぐDVDに焼くようにしています。
最近やっとBD-Rを使う気になって、BD-Rの保存には不織布ケースは絶対NGとの事なので、
10年位前に一度買った事のある3.8mmのスリムケースを買おうとしたら、販売廃止になっててショック。
5mmのが今は広く出回ってるみたいですが、3.8mmのと比べると厚く見える・・・。

5mmで2枚入れられるものがありますが、向かい合わせに入れるので
閉じると書き込み面が見えなくなるんですよね。
何で3.8mmのスリムケースは販売廃止になったんでしょう、残念。
DMR-BZT820を、しぶとく使っています・・・

最近、昔のレコーダーで記録したDVDをいくつか再生してみたのですが、再生できないものが多い。
互換性なのか、DVDの劣化なのか、良く分かりませんが。
カードリッヂ式のDVD-RAMに至っては対応してなくて再生すら出来ない事に今更気付いたあせあせ(飛び散る汗)
長い間使ってきたDMR-XP12-K
http://panasonic.jp/diga/p-db/DMR-XP12.html
が突然電源入らなくなった(電源入れても直後に消える雷)ので、急きょ購入したDMR-BRS500
http://panasonic.jp/diga/p-db/DMR-BRS500.html
でしたが、録画したシリーズ番組とかをまとめる「まとめ番組の作成」機能が無く、録画一覧を一々開いて見ないといけないのが非常に面倒くさいです。
録画した番組を(DVD焼く時とか)分類するのに役立つ、あんな便利な「まとめ番組作成」機能を無くした奴は、どこのどいつや雷責任者出てこいやー!手(グー)ちっ(怒った顔)むかっ(怒り)
3番組同時録画できていたDMR-BZT700
https://panasonic.jp/diga/p-db/DMR-BZT700.html
は、ここしばらく録画がおかしくなっていた(予約が出来たり出来なかったり、録画の編集が利かなくなっていた)ところ、ついにHDが突如クラッシュして、録画すべてが吹っ飛んじゃいました。・゜゜(ノД`)
明日、新しいのを急きょ設置する予定です(苦笑)

ログインすると、残り100件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DIGAユーザーズ倶楽部 更新情報

DIGAユーザーズ倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング