ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京ディズニーランド&シー情報コミュの今一番安く!!!m(_ _)m

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ズバリ!今一番チケットを安く手に入れるには!!
ということについて皆さんに情報提供をお願いしたく、トピックを立てさせていただきました。
今月の10月23日にドイツから来る留学生たちを連れてランドに行きたいと思います。
高校生のため、彼らの分も払うとなると、
やはり安く手にいれたいexclamation ×2
初心者のため、全くランドに詳しくありません。
私情で申し訳ないのですが、
ご協力いただけないでしょうか…たらーっ(汗)たらーっ(汗)
トピックが重なっていたら申し訳ありません顔(願)
よろしくお願いしますexclamation ×2exclamation ×2

コメント(786)

>>[747]
延長する時って、差額のお金と手数料でどのくらいかかるかわかりますか?
普通に買うより安ければ検討しようと思うのですが・・
>>[748]
詳しくはわかりませんが公式HPには1枚200円の変更手数料とは書いてありました。
>>[748]
横からすみません。
私もランドの記念パスポートがありますが差額分ナシで平日のみ。混雑時は入り口で待機と問い合わせで言われました。パスポートが違うので問い合わせて聞いてみた方がいいと思います。
>>[748]

パスポートの変更手数料ですが、値上がり前のパスポートの場合は、変更手数料(200円)の他に、現在のパスポートとの差額が必要になります★
↓こちらに詳しく載っていますのでご覧になってください(^^)
http://www.tokyodisneyresort.jp/sp/ticket/change.html
>>[748]

先ほどのコメントに書き忘れてしまいましたので追記失礼しますm(__)m
現在の1DAYパスポートが7400円ですので、1枚につき差額の500円+変更手数料の200円→2枚で1400円がかかります。
【747】お譲り先決まりましたので削除いたします。貴重なスペースありがとうございました。
皆さん調べていただいてありがとうございます。すごい参考になりました。
譲渡転売の是非はさておき

パスポートは、QRコードの処理で使用済み確認をする形になったので、券を見ただけでは、未使用かどうかわかりません。
そのため、金券屋でも、買取をしなくなりました。

最近では、株主優待パスポートについては、未開封の封筒のまま、金券屋に持ち込むと、買い取ってくれる方式にしているお店もあります。
チケット売買される方へ
以前このコミュニティで、この時期購入被害にあったものです。購入の際は手数料かかっても着払いにすることをおすすめします。
>>[768]

それは、着払いではなく、代引きのことですか?

確かに、払いっぱなしで届かないというケースは避けられますが。。。
内容品の信頼性(券種、数量、価格、未使用)については、開くまでわかりません。

まともな利用を前提としている人にとっては、迷惑千万なことですが、正規入手以外は、リスクは避けられませんよね。。。
>>[769]
そうですね、代引きですね

私は昨年、お金振り込みその後相手がコミュニティ退会して、警察に被害届けだしたけど返金されず、銀行からも無理だと言われて泣き寝入りしたので、同じような被害にあわないように個人が購入前に注意した方がよいと思いました。同じ被害にあい、悲しむ人がいないように願ってます。
>>[769]
あと、購入前に相手のプロフィールをスクリーンショットしておいたほうがよいと警察にアドバイス受けました。
>>[770]

警察の扱いの結果は確認しましたか?

被害届けが正規に出れば、先方に状況確認し、債務履行状況によって、捕まえに行くので、警察から確認がいった段階で、さっさと返金か券送るかするんですけどね。。。

抜けたお回りだと、面倒だから、ただの債務不履行でほっとかれますけど。。。
>>[772]
なんか、相手と銀行が連絡とれていたら被害届だせないようです。
銀行は郵便物が届いたらとれてると判断されるし、相手の個人情報は教えないので無理でした。
>>[773]

> 被害届だせない

警察は扱っていないということですか?

それ、なんか違うと思いますよ。

「相手と銀行が連絡とれていた」だけでは、犯罪口座として、買ったものではないだけですから。
本人口座が確認できただけで、騙し取っていない証拠にはなりません。
>>[774]

おかしいと思いますよね
でも、そういう返答で連絡とれてたら相手が送る気ないとはいえないから無理です。というのが警察の返答でした。
結局、自分がしっかりするしかないということで、私は高い授業料を払いました。
>>[775]

どこの警察の、どの部署の、誰ですか? 役職とか。
受付の人ですか??

警察署の、生活安全課などの部署でないと。。。
あと、やる気のない警察署でてきとーにあしらわれているなら、、警察本部にも相談窓口はあります。

> 相手が送る気ないとはいえない

では、チケットの期限を明示して、それまでに届かない=送らなかった証明なので、おまわりに仕事させましょう。
>>[776]
千葉の鎌ヶ谷警察署で、生活安全課です。
かえって心配していただきありがとうございます。
>>[777]

収まった話を蒸し返しにするのはあれなんですが。。。

双方の説明を聞かないとなんともいえませんが。。。
適正に対応できているとは思えませんね。
まあ、、、千葉県警は「全国一安い給料」って県議会議長が自慢しているので、モチベーションも低いんでしょうけど。。。

先方の口座番号と氏名で、捜査機関は先方が特定できるので、債務履行状況の確認と見込みで、警告くらいはできますから。。。
それをしない=騙し取る行為を黙認することになるので、警察業務としては、怠慢です。
>>[778]

そうなんですね
アドバイスありがとうございます
相手の口座もわかってるので、もう一度相談してみます。背中押して頂きありがとうございました
>>[779]

当初からのやり取りの内容
振込みの記録
それぞれの日時
前回の対応とその後の状況。
これらを順番に整理して説明して、それで扱いが変わらないんなら、次のステップですね。
ここの私の書き込み見せてもかまいませんよ
その上で、渋っているんなら、その理由をきちんと聞いておきましょう。

「あんたの指揮命令は受けない」ってえらそうに言うパシリのお回りは何十人も見ていますが、私の説明で上司がいくらでも「指揮命令」してくれますから^^

おまわりの給料振込みが何の説明もなく遅れているとき、黙って一年もまたないでしょ? って
あとは、やる気の問題です、警察の。
>>[780]
ありがとうございます
早速週明けに出向いてみます。
がんばります。
>>[781]

とりあえず、ここでは
・あまり詳細もかけない
・他者の参考になる部分とともに、犯人にも知恵つけるデメリット
もあるので、ここまでにしますが、
必要ならメッセでも^^

いずれにしても、相互の信頼関係で成り立つべきところなので、騙すつもりの奴は許せませんね。
すみません、長らくチケット譲渡の書き込みないのに、
私が投稿したことで、詐欺の話が盛り上がって?しまいましたね。

私自身はmixiで取引の際には、相手のマイミクさんの様子ややりとりから、ある程度のお人柄を想像してやりとりしますが、確かに見知らぬ相手とのお取引はいろいろ危険が残ると思います。
自分をmixiだけで信用してもらうのも難しいと思ったんでヤフオクですこし値段あげましたが、出品しました。

期限が残り少ないのであわてて投稿しましたが、いったん取り下げたことを一応コメント残します。
お騒がせして申し訳ありません

ログインすると、残り762件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京ディズニーランド&シー情報 更新情報

東京ディズニーランド&シー情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。