ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GOLF、ゴルフ、ごるふコミュのおススメのクラブを教えていただけませんか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

すいません。

代行で質問させていただいてます。

最近ゴルフを始めたのですが・・・

レッスンプロの方に

「ホンマ」のクラブをすすめられました・・

ホンマのクラブはどういいんでしょうか?

みなさんはどういうクラブを使用されてありますか?

みなさんのオススメのクラブはありますか?

素朴な質問ですいません。

よかったらみなさんの意見を聞かせてもらえないでしょうか。

ちなみにその方は男性です。

コメント(6)

話の腰をぶったぎる様でごめんなさい。
レッスンプロはどこかのメーカー等に繋がりがあって紹介する際に格安で手配してくれたりする場合が良くあります。

ちなみに僕はホンマは高いので使った事がありませんし、韓国ブランドのイメージがあるのに高い…どうもね。

フィッティングがしっかりしているという点ではPINGかミズノが良いですね。
もう遅いかな?

クラブは自分に合ったものを選ぶのがいいです。
では、どうやって自分に合うかを調べればいいのか?

まずは、近くのゴルフショップへ行って自分のヘッドスピードを調べましょう!
ヘッドスピードを図るときの注意点。

ついつい力いっぱい振って早いヘッドスピードを出そうとします。
→これは誰でもそうなりますが、これでは本当のヘッドスピードとは言えません。

どちらかと言えば軽めに振ったときのヘッドスピードでフィットするクラブを見つけましょう!

基本的に日本人は、自分の実力(ヘッドスピード)よりも早いクラブ(シャフトが固いクラブ)を選ぼうとする傾向があるようです。

これは、かたいシャフト→早いヘッドスピード→上級者???

という考え方があるようで、私もこれで失敗しました。

逆に欧米人は、自分のヘッドスピードよりも柔らかいシャフトを選ぶ傾向があるようですよ。

ゴルフは道具でめちゃくちゃ変わります。

基本は、ヘッドの芯で打つことが絶対必要です。
そのためには、軽く触れるクラブの方が、芯に当たる確率は上がりますから、私は自分のヘッドスピードよりも若干柔らかめのシャフトを選ばれることを勧めしますよ。

ちなみに本間は、基本、上級者向けですのでお勧めできませんね。

レッスンプロがすすめるクラブ・・冷や汗
その方はどうか知らないですが・・参考までに・・わーい(嬉しい顔)
私の友人は通っているレッスンプロに某メーカーのクラブを勧められました
しかもフルセットで・・・(かなり高額・・ドル袋
あまり道具には無頓着(知らない)な彼女なので、習っているプロが勧めるなら・・
ということでボーナスをはたいて購入・・
私も電話で「購入したるんるん」と聞いたので「良かったね指でOK」と言いました
その後日、一緒に練習する機会がありクラブを見せてもらうと・・・
「ん?・・」
なんか・・・バランスが・・・悪い・・たらーっ(汗)
身長が149cmしかない女性に男性用のゼ○シオのR・・
スペック的には問題は無いのでしょうが、あまりにも・・・
シャフトが長い・・・げっそり
アイアンなんかは・・・ヒール側しか地面に付いていない
ライ角無視・・?
子供が大人のクラブを持っているみたい・・
そんな彼女は・・
「折角、先生が勧めてくれたのに上手く当たらないねん」
「私、運動神経悪いから・・・」
など健気な言葉・・
「いやいや・・どう見ても長すぎるやろ・・」
といって、私の行きつけの工房に持って行き格安で全クラブ新品シャフトにリシャフト・・
長さも合わせバランスも合わせ・・
ゴルフレッスンも私がスイングチェックしてもらっている店を紹介しスイング改造・・・
その後、今まで120前後のスコアだった彼女は
リシャフト&レッスン変更後一ヶ月で92と言うスコアで回りました。
・・・・・??
どういうこと・・?
まぁ・・色々と絡みもあるんでしょうが、自分の習っているプロに言われたら何も知らない人は・・ねぇ・・
他所では知らないですよ・・
レッスンプロに勧められて買った人の一例を紹介しただけですので参考にしていただければ・・わーい(嬉しい顔)

で・・ホンマ・・使ったことの無い自分は何とも言えないですが、本人さんが見て触って打って気に入れば良いのでは無いでしょうか・・
私だったらメーカーでありブランド名であり自分の気に入ったものの購入を勧めますけどね

参考にならなくてスミマセンがまん顔
ちょっと気になったトピなのでコメントさせていただきました手(パー)
ホンマを使ってますので、といっても昔のキャビティなので
今の少しやさしくなったホンマがどうなのかわかりませんが、
あまり優しくビギナー向けではないような気がします。
前述の方々のコメントにもあるように、練習、腕前もさることながら
道具も大変重要な位置を占めるスポーツだと思いますので
スウィングスピードを測ったり、試打してみたりと色々悩んだ末で
結論を出すほうがいいと思いますよ。
僕はヴィンテージクラブ のマグレガーですが
気があえば、使いこなすまで付き合うと
イイモンだと思います。
クラブにキス出来れば、そのクラブは最高かなと

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GOLF、ゴルフ、ごるふ 更新情報

GOLF、ゴルフ、ごるふのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング