ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Yahoo!DAYSβ版(ヤフーのSNS)コミュのimg タグの使い方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして最近参加開始いたしました、イナと申します。
よろしくお願いします。

さっそくですが、質問です。。

ブログの投稿で、imgタグを使ったときにどうしても
文字化けがおきて余計なタグや文字列が入ってしまい
うまくいかないのですが
みなさん、そのようなエラーはないですか?

サイトの説明を見ると、以下の注意書きはあるのですが
ちゃんとheight、widthの指定をしても、問題は解決されず。
なにかしらコメントいただけるとうれしいです★

・A special note on image tags
To use an image tag in your blog post, you must specify a height and width for the image (for example: <img src="myimage.jpg" height="50" width="50">). Images without specific height and width attributes will not display.

よろしくおねがいします。

コメント(3)

試してみてますが、文字化けとかにはならないです。ちなみにどんなタグを入れられました?
>でつぐさん
早々にコメントいただいたのに返信していなくてすみませんでした〜_(._.)_

たとえば、こういうタグを入れようとしています。
aaaはディレクトリ名、bbbはファイル名

<img src="http://www.geocities.jp/aaa/bbb.jpg" width="300" height="370">

これで、previewにすると、そのままのタグが表示されてしまいます。

そして、
View html sourceをクリックしてソースを見ると
以下のようなタグになっているのです。

<img src="<a href="http://www.geocities.jp/aaa/bbb.jpg">http://www.geocities.jp/aaa/bbb.jpg</a>" width="300" height="370">

tagが壊れてしまっているのはわかるのですが
ここで直してもうまくいかず、、
もし何かお分かりになるようでしたら
教えてください。
よろしくお願いいたします。
View html sourceをオンにする前はタグで書かない方がよいのだと思います。普通に
http://www.geocities.jp/aaa/bbb.jpg
と書いていくか、最初からView html sourceをオンにした状態で
<img src="http://www.geocities.jp/aaa/bbb.jpg" width="300" height="370">
と書いていけば問題ないと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Yahoo!DAYSβ版(ヤフーのSNS) 更新情報

Yahoo!DAYSβ版(ヤフーのSNS)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング