ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

銀座ミツバチプロジェクトコミュの年度末の採蜜ご報告と他社HP

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先週の土曜日3月31日に皆さんと、採ミツを致しました。

少々小寒い中、覚醒している沖縄から来たツバルの国旗の群れだけ1群を採ミツ致しました。

覚醒が遅れている、真ん中のソロモンの国旗の群は、足立区から帰ってきた2群を、間に金網を入れて、フェロモンを同じにして合同させております。

キリバスの群は、先週沖縄から急遽買ったばかりの群ですので、繁殖をしてもらうため、手をつけませんでした。

一群だけの採蜜なので、採蜜参加者に御分けする分しか、採りませんでした。

しかし、昨年のソメイヨシノのハチミツが採れ始めています。

サラッとした、桜の香りの高いハチミツが採取できました。

一年振りの感激です。あの感動が呼び戻ってきました。

今週は、桜も満開で、そろそろ、良い蜜が採れるかと期待に胸膨らませてます。

処で、奇妙なお客さまの登場です。

フランスの写真家ロベルト・ジオストラ氏(41歳)が、フランス大使館の推薦を持ってきて撮影に来られました。

今年の10月に日本の日常を3D映像で撮った写真集として、フランスで出版するそうです。

銀座の日常風景の写真と言う触込みでしたが、??

とても我々は日常生活ではなく、非日常を和光や銀座教会の鐘の音と共に撮ってもらったと言う感覚ですが、大丈夫でしょうか?

ま、ヨーロッパで、パリのオペラ座の屋上養蜂に対して、銀座の屋上養蜂が出れば話題と・・・

なりそうですね。!!

それから、角川から連絡ありまして、今月から以下のサイトに

銀座ミツバチプロジェクトが載っています。

参考まで、ご確認下さい。

http://www.walkerplus.com/boom/ginza/bo302.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

銀座ミツバチプロジェクト 更新情報

銀座ミツバチプロジェクトのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング