ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

やまとことば(和語)コミュのヤマトコトバ を よみがえ-らせよう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
うしなわれつつ ある ヤ.コ. を よみがえらす にわ、まず カンジ を すてなければ なりません。

なぜなら、カンジ が ある カギリ、あしき カン-ゴ が つくられ-つづける から です。

もう ひとつ、ヤ.コ.(くんよみ の コトバ) を カンジ で かくと モト の イミ が わからなく なって しまう から です。

「蘇る」が いい レイ です。モト わ「黄泉帰る」と かき、「黄泉」と「帰る」で フタツ の コトバ から なりたって いて、イミ も その まんま で わかりやすい です。

しかし、「蘇る」わ どう でしょう か。ヒトツ の コトバ に なって しまい、「黄泉」「帰る」とわ まったく おもいつき-ません。

よって、「黄泉帰る」と かけば カンジ を すてなくて も すむ ハナシ だ、と おもう でしょう。

しかし、「黄泉」とわ いったい なんでしょう か。
はじめて みた とき に「ヨミ」と よめます か。
コレ わ「夜見」を カン-ゴ の「黄泉(コウセン)」に あてて しまった の が ゲンイン なん です。「夜見」とわ カナ が なかった ころ の アテジ です。
オオムカシ の にほんじん わ、チュウカ を ありがたがって いた ため、ジブンたち の コトバ を ないがしろ に して いました。だから こう なって しまったん です。

よって、「よみがえる」と カナ で かく の が、にほんご と して ただしい の です。

「かえる」に ついて わ、「帰る」も「変える」も「蛙」も「還る」も「孵る」も…、みな おなじ コトバ です。

コメント(2)

キャリーケース → ガラガラ
自転車 → チャリ(ンコ)
ブランコ → ユサハリ
一石二鳥 → ヒトイシ フタトリ
コンタクト レンズ → ヂカメガネ
クリーム → ドロ、ドロチチ
コミュニケーション能力 → ツタエアイ の チカラ
レポート → シラセガキ

こんな チョウシ で、ガイライゴ で ある カンゴ・カタカナゴ を ヤマトコトバ に して いきましょう!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

やまとことば(和語) 更新情報

やまとことば(和語)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング