ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

朝霞高校コミュの1958年生まれです

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もしかして、自分が一番年寄り?
実家を離れて長いんで、もう高校時代の友人と会うこともありません。自分は何期卒業なんだっけ。12期かなあ。
先日30年ぶり位に和光市の駅に行きました。当然のことながら自分の知ってる駅とはあまりに違うんで、友人の家などまったくわかりませんでした。

コメント(32)

おねえさん、どうもです。
確かジャージはエンジだった記憶がありますよ。
私は生まれは東京で川越で育ちました。高校時代の友人は上福岡あたりが多いですね。
和光市に行ったのは、偶然ですが和光市文化センターに仕事で行きました。駅前の東横インに泊まったんで、少し駅前を探索しましたよ。
seasideさん
そうです あなたは 12期です
四谷生徒会長の代ですよね

僕はいっこ下の13期です
高階中だと、同期の松尾くんの先輩ですかね

もういっこ下のにゃんちゅう 工房やさん 津久井教生は14期になります

朝高の校門あたりは そんなに変わってないと思いますよ
数少ない、年寄りグループはこういう機会に
そぉ〜っと書き込みをします(笑)

それにしても、街って変わっていきますよね。
和光市も上福岡もずいぶんと変わりました(^^;)

学校の周辺が比較的変わらないと感じるのは、
車で前を通るからなのかな・・・。

人間はあの頃に形成されている部分が多いので、
そんなに変わらないと思っているのですが(笑)

卒業してからの年数は・・・経ちましたねぇ〜〜っ!
同じく年寄りグループです(^^)
私は工房やさんの同期で、ゆたかさんのクラブの後輩です。
ちなみに息子が高3と中3。自分のこの年齢はついこの間のように思っていたのに・・・。

そう、そんなに変わらない、と思っていたのに・・・・。気がつくと、自分が若かりし頃言われたことと同じ意味の言葉を子供達に言っています。
ゆたかさん、ありがとうございます。
12期でした。
自分の時代に、爆弾事件があったのを思い出しました。毎日学校に行くと、爆弾予告があって、そのまま帰宅したんですよ。みんなで志木まで出て、喫茶店に入って時間潰してました。
今でも、校門のなかにバス入ってるんですかね。
15期です。ここの仲間入りなのでしょうか?ジャージはエンジ色。上の学年が緑、下が青でしたね。三年生の時に通学自転車にステッカーを貼るようになりました。結構大きなものでダサかったです。
一学期の期末試験中和光高校の生徒がプールを借りにきてましたね。見に行こうとしたら、早く帰れ!と、追い返されましたわ。
seasideさん。あしあと踏まさせていただきました。
近くに朝高出身者がいるなんて、感激です。
当方、大磯住人です。朝高卒業後一族の地元に戻ってきて、はや四半世紀。高校の友人にもなかなか会えず、寂しかったです。
たまに朝霞、和光に行くと道が変わってしまっていて、迷ってしまいますわ。
こんにちはわーい(嬉しい顔)手(パー)

高校時代の記憶がありませんあせあせ
ボケてるわけでは無いんですが…でも、確か、ジャージは青でも緑でもなかった気がするので、エンジかと思われ。
59年生まれなんですが。


埼玉を離れ早、30年以上たち、東京を離れもう、13年になろうかと。
新潟県の地方都市に住んでます。

お友達募集中わーい(嬉しい顔)手(パー)


雛さん
 久しぶりの書き込みですね
 何か 記憶はないのでしょうか
 学食のおばさんが太ってた とか
 志木からのバスで通ってた とか
 図書室の司書さんはいい人だった とか

 記憶の断片から
 思い出を呼び起こしましょう
わっちは朝霞駅から歩いてました。駅前に喫茶店(確か二階)と、歩くとお団子やさんがありました。

わっちが三年生のとき前の国道の対面に喫茶店が出来て、たしか、授業抜け出し行った記憶が。

駅前の喫茶はパーラーナカノ?
国道対面喫茶は警察署側の竹 ですかねぇ

朝霞駅 メッチャ 変わりましたよ
最近mixiをはじめたのですが、ふと朝霞高校時代の方とも交流できるかもと思いきや…
たどり着けました。
自分14期です。自分は事情があり都内、目黒区祐天寺から通ってました。
ジャージは緑だったと思います。
プール授業のあと女子の下着が盗難されるという大事件があったのを覚えています。
27kmマラソンは今となっては懐かしい思い出です。
14期は 4 5の
工房や さん
KG96 さんです
はれ?
祐天寺から「都落ちわーい(嬉しい顔)」といったら、もしかしてH賀くんじゃないの??
昨日、mixiを始めました

もしかして、同じ朝霞高校の人と知り合えたら…
と楽しみにコミュニィティーに参加しました。

私は多分15期?
担任は山中先生でした〜
みーさん。
15期生発見!嬉しいです。少ないんですよ、15期生。
わたくし、104(渡辺先生) 205、 305(飯田先生)でした。
はじめまして、最近mixiはじめたものです。

年寄り組のトピがあって、なんか感激。
青ジャージや爆弾爆弾予告事件、懐かし〜いexclamation ×2
ゆたかさんは、剣道部の部長さんでしたよねexclamation & question
自分は、何期生だかなんかわすれてましたが、皆さんのお話から察するに、
13期生のようです。
mixi上のプロフィールからでは誰だかわかんないかと思いますが・・あせあせ
ニックねむねーむさん
 まったく わかりませんねえ
 部活とか一年のクラスとかヒントをくださーい
あれexclamation & question昨夜深夜コメントしたつもりが、何故か登録されていない・・・
寝ぼけていたか・・ふらふら

1年のときは、男子クラスでした。担任は、英語(グラマー?)の荒田(荒井?荒川?)先生。
ゆたかさんとは、どこかで一緒のクラスになったことがあるような・・・
実家に帰らないと当時のアルバムが確認できないのですが、2年の時か・・・・exclamation & question
ゆたかさんは、2年のとき学芸会?で青酸コーラ事件を題材にした劇をやりましたか?
んん・・確か、水戸黄門一派の誰かの役をやっていたような・・・

雛さん、はじめまして
59年生まれであれば、プロフィールの誕生月からして、早生まれでもないようなので、
13期生ですよね。
であれば、ジャージは青のはずですよ。
ニックねむね〜むさん
 やりましたねー
 青酸コーラ殺人事件
 ♪やまさーん ちょうさーん ごりさーん
 あのクラスでは中君には年に一回会いますよ
 なんとなく わかってきた
 今年新年会に来たこの学年のメンバー
 来島 松尾 松本 末富 女子水沼 中林 益子
 わかる人 いますかね
 ちなみに 荒野先生 お元気のようです
心は十代ですので
女子は
旧姓でした

あの頃は
個人情報保護法
なんて
なかったので
名前も勝手に出します

そこんとこ よろしく
そうかぁ・電球なんか違う気がしたんですが、荒田ではなく、荒野先生でしたかぁ。

> 来島 松尾 松本 末富 女子水沼 中林 益子
> わかる人 いますかね

アルバム等の当時の資料が実家へ帰らないとないので、遠い記憶だけでは
よくわかりません・・・
この中で言えば、松尾くんは、たぶんあの顔か・・・ハンド部か剣道部、だったっけexclamation & question
水沼さん、中林さんは、たぶんあの顔かなぁ?・・・とか
思い浮かべているイメージはあるのですが、それが正解なのかはわかりません。
でも、松尾くんは、恐らく間違いなくあの顔かと、(どの顔だぁほっとした顔

そうですかぁ・・中くんは、はっきり憶えてます。ハンド部でしたよね。
彼の家うちに、卒業間近の頃だったか、一度遊びに行ったことがありました。

ゆたかさん、やはり青酸コーラ殺人事件に出演してましたかぁ・・
私も出てたんですよ・・○○○役で・・・わーい(嬉しい顔)
あの日、雪雪が降っていたんですよね、憶えていますか?
校舎同士を結ぶ、屋根無しの渡り廊下の上で雪の降る中、劇中の衣装で撮った写真が
アルバムにあることを憶えています。


> あの頃は
> 個人情報保護法
> なんて
> なかったので
> 名前も勝手に出します

でも、今はあの頃と違って個人情報保護が叫ばれているわけですから、
本人の知らない公の場所で、名前を出すのはやはり、よろしくないのでは・・
でも、このような昔の母校ネタでは、どうしても名前を出さないと
誰のことを言っているのかわからない面があるので、(出してもわからない(^^;)
必要最低限は致し方ないですかねぇ・・

益子さん
新年会って、何名くらいの人が出席したんですかぁ・・
その新年会の単位って、何ですかぁ?
13期生全体?何処かのクラス?それとも、このmixi繋がり同級生新年会でしょうか?
先生も、どなたか参加されたのでしょうか?

失礼ですが、私は益子さんがわかりません。あせあせ(飛び散る汗)
お名前にピーンとくるものがないので、おそらく同じクラスになったことはないのかなぁ・・と
如何せん、30数年前のことですから、記憶だけではよくわかりませんねぇ
なかなか常識的な方で、ご配慮いただきありがとうございます

でも、無礼講ですから・・・

14期はこのトピの最初にでてくる「工房や」さんこと
津久井教生くんがしきってます
ニャンちゅうです

松尾くんは元ハンド部が正解で
我々剣道部とつるんで遊んでました

では 来年の新年会で!!
私は1957年生まれです。高校卒業以来誰とも会ったことはありません。多分11期だと思います。事情あり、同級生だった植田宏子さんを探しています。
今年還暦なので、卒業して40年以上経過した事になります。時の経つのは速いと感じます。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

朝霞高校 更新情報

朝霞高校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング