ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

な〜んコミュの風邪のかたって?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
口の中に口内炎が出来とるんやけど、
「風邪のかたが出来てぇ、」って話しとると
石川県の人には通じんだがいちゃ。

…風邪のかたって富山の言い回しながけ?


そもそも、「かた」ってなんやろ。
形?ってことけ?
みんな言っとる??

コメント(58)

富山市出身なんですが、初めて聞きました!
普通に風邪でも元気でも口内炎って言ってます。
呉西の方言なんですかね〜(^^)
私は魚津やけど、しらんだよ!!!西のほうなんかね??口内炎は口内炎!

ガンピは小学校の先生に教えてもらいました。県外出身の母は、「…なにそれ?」だったみたいです。なんか、はやりの遊びとかだと思ってたみたい(笑)
砺波と高岡のハーフですが…
めっちゃ風邪のかたって言います!!!!!
口内炎って言うとなんか顔も気どった顔になる笑
私は呉西に住んでますが、今でも普通に風のかたって使いますよ〜、使った後で通じない時に口内炎と言い換えるときは、あるがいけどね(^^;
昔は口内炎と風のかたは別物だと思っとったがやけど(A^^;
やっぱり、西だけのものな感じがしますね
よく聞きます。口内炎のことですよね。
うちでは、よく使ってました、その言葉。
「かぜのかた」はかなり言う。
むしろ大学生の今も、口内炎っていわれてもなんのことかわからんだちゅぅが!笑
風邪になる前兆みたいな意味合いかね?
>風邪になる前兆みたいな意味合いかね?

オレは風邪になった証、という解釈しとったわ〜。
語源はなんやろね?
福野町(現南砺市)出身。現在神戸在住8年。
かぜのかた、未だに言います。嫁さんにはうけます(笑)
個人的なおぼろげな解釈ですが「風邪のかた」のかたは
「〜の跡」かなぁ、って思ってました。
「かぜのかた」ちゃ富山弁やったがや…なーん知らんだ…
共通語やと勘違いしとる言葉ちゃ多いがいねぇ〜
福岡町在住です。

僕それ高校のときに友達に言ったら

「なにそれ?」

って言われて、その人は氷見の人やったんやけえど・・・

で気になって友達をつかって調べたところ、

呉東   ほぼつうじない

呉西   通じるところと通じないとこがある

  氷見 知ってる人と知らない人がいるが、ほぼしらない

  高岡 半々くらいの割合でしっている

  砺波 だいたいしっている
 
  南砺 調べれませんでした

  福岡 100パーセントしっている

  小矢部 100パーセント知っている


だいたいこんな感じになったようなきがします
石川の人が先月あたり言っとるが聞いて、初めて知りました!その石川県民は、おばあちゃんが砺波の方らしいです。
ほかに石川では「かぜねつ」って言うような……。
呉東出身の私は、どっちも言わんかなぁ。ずっと口内炎でとおってました。
富山市出身ですが初めて聞きました。
私は普通に口内炎と言ってます。
へぇ〜って感じ。
呉東だと言わんがじゃないがかねぇ?
かぜのかたってめちゃめちゃ言うよ!!
昔、口内炎ってまた別のえらい病気やと思っとった…。

で、ちょっと口内炎の意味に気づき出したとき、口内炎ってオシャレな(?)言い方なのかと思った。アホやわ。
高岡市出身で途中から新湊ですが、どっちの地域でも『風邪のかた』って通じるし、自分でも使う。地域の病院でも症状の説明んときに先生に言っても通じる・・・。共通語だと思ってたわ
魚津出身やけど、初めて聞きました>かぜのかた

みなさんのカキコ見とって思ったのは、
「かた」はタイヤキをつくる「型」のようなイメージなんかなあ、と。
口内炎ってくぼんどるから、そこに風邪の菌が入り込んで、
「風邪の型」で菌が塊になり、体内にまき散らされる感じをイメージしました。
口内炎って風邪の初期症状やし。
なるほどー!富山でも西の方言だったんですね。。。

大豆さんが書かれていた風邪玉なんてものも初めて聞きましたー!
石川の方では「かぜねつ」というなど、
口内炎の言い方もいろいろって感じですね(^^ 面白い!
庄川出身ですが、
うちは、『かぜひきのかた』っていっています。

東京に居ますが、いまだに誰にも通じません。
でも、口内炎より、この呼び方が好きなので、
使い続けてます!!
福岡町出身です。

通じますよ〜
そして、風邪のカタができたら『熱が出ない』って知ってました?
小矢部市に来てから聞いたのですが、自分ではだいたいあてはまってますよ〜。

 風邪のひきはじめに出来るから、出来たら
『あ〜熱出んがか〜。会社行かんなんな〜 残念。』←会社休みたい人
という様にバロメーターにしています。
 皆さんも気をつけてみてくださいね〜。
風邪のかた・・・って言いますよね。
でも、他県の人には通じないみたいです(´;ω;`)
口内炎でやっと通じる・・・苦笑。
小さいときから風邪のかたって言い続けてるから通じないと本当に切ない↓

でも、「かた」の意味は分かりません(>_<)
がんぴ‥言います。
もみじこ‥言います。
ふくらぎ‥言います。

あがわるい‥も、言います!でも、これって本当に限定された地域だけだと思います。分かる人、いるんですね。
小杉者もゆいます。風邪のかた。

関西にいたときは、いろんな方言がまじってて、岡山あたりでは 「熱の花」っていうらしい。漢字はこれであってるかわからんけど。 

呉東では通じないとは 初耳。
富山市でちゃ「風邪のかた」はつかわんねぇ
やっぱ呉西のほうだけなんかな・・・

ちゅ〜かおらの周りに口内炎できた人がほとんどおらんからかもやけど・・
>うめっすさん
「ゆいます」が懐かしい(笑)富山弁っぽい
富山市内ですが、『風邪のかた』『風邪ひきのかた』どちらもいいます☆
>かわしーさん
ゆいます。? なんかわざとらしい言い回しが好きであえてよく使います。^^
( ̄□ ̄;)!!風邪のかたは富山弁だと思っていたのに!
東の方はあまり通じないのですね〜ちょっとショック〜

あがわるい、は最近家族で話題になっていたので見かけたのがうれしかったです(^-^)
砺波市出身です。使います!!

進学で、東京に出てきて、初めて「風邪のカタ」が方言だって知ったときはショックだったなぁ〜〜。
あれから5年たちましたが、今だについつい言ってしまうんですよね〜(笑)

ちなみに「傾いている」ことを「かたがる」といいますが
それが富山弁だって知ったのは、つい3年ほど前です(笑)
滑川市民です!あたしだけかもしれませんが、「風邪のカタ」は聞いたことなかったです('□';)

あたしは、口内炎のこと「かぜぼぼ」って言うんですけど、誰かこういう言い方する人いらっしゃいませんか〜?(>_<)
旧福光出身です(♥ó㉨ò)ノ
風邪のかたっていいます!!今も使い、みんなに教えてますw
「かたがる」も使うなぁ〜何気に方言って使ってますよね!?
高岡人です。
めっちゃ呉西だけど…
初めて聞いた(+_+)
富山弁っちゅーてもわからんがいっぱいやね。

ログインすると、残り28件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

な〜ん 更新情報

な〜んのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング