ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ブルガリアン・ローズ倶楽部コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
僕の住んでいるところは愛知県の西尾市ってとこなんです、で西尾市のシンボル・フラワーはバラなんですけど、西尾の花屋さんにブルガリアンローズといっても誰もしりませんでした、

で、足を伸ばして名古屋のちょいとしゃれた花屋さんに聞いても誰もブルガリアンローズの名前さえしりませんでした。

知り合いにそのバラの花の香りにとても癒された方がいたんです、

だから僕もその花の香りを一度かいでみたかったんですけど、ダメでした。

家は梨を主に作っています、畑もあります、でも僕はまだ農業の見習なんです。

元々家は田舎のよろず屋だったんですけど、車がはしったりコンビニが出来たりで、家の

商売はもうとっくの昔にたたんだんです。

この街の人にもブルガリアンローズの香りをかいでもらいたいと思うんです。

ですからよかったら、ブルガリアンローズのことを教えてくだされば、幸いと存じます。

よろしくおねがいします。

コメント(3)

昨日役所で聞いても知らないっていわれたけど、双方の協力体制は整えました。

JAじゃくてよかった 
  

わーい(嬉しい顔)


県です。    後は    。。。。。    

さすがシンボルにしてるだけあって、協力してくれました。

後、一色のウナギも美味しいですよ。抹茶は有名かな、後は吉良のにきちか、それと

徳川家康 と 織田信長 と 豊臣秀吉か あと トヨタもあったけ。

都市圏に機能を津波のあと分散するってのは現実味があるからな。

あとは兄貴がこんど名古屋で学会があるってんで家に一晩とまるか。

で、弁護士はつかえるし。医者も。あとは。。。

農業はほんと見習いだもんな。。。。。どしよ                  

雷まったけどダメだったな、名古屋に農業試験所 岡崎に農業大学 それと 国立分子研か

関係ないかな??? と とりあえず 休憩 か 梨 終わったし クビいてーし 

その御陰で保険屋の仕組みとか覚えたけど。

クビいて。。。。。追突するなよなっていっても三河だしな。

おっと、忘れてた方がいた。香りのスペシャリスト、自分で作っちゃうんだよな、

たまげた、オリジナルでの香りを買ったよ俺。

岡崎か、名刺あるし。。。。。

で。。。。。あっ!!!っそうだ。。。。。

 
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=65122594&comment_count=196&comm_id=67346


思ったよりひでー  いやになる

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ブルガリアン・ローズ倶楽部 更新情報

ブルガリアン・ローズ倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング