ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Ball State Universityコミュのおいしい食べ物発見

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アメリカのケーキってほとんどが激甘で食べられないんだけど、マイヤーで甘くなくておいしいティラミスを見つけました。

野菜セクションをさらに奥に行くとベイカリーセクションがあるんだけど、そこの冷凍庫で見つけました。ちなみに、いつもあるわけじゃないので自分にとっては「ラッキーアイテム」です。

コメント(8)

ティラミスといえば、インディにある、BAMOSという(名前はちょっと、違っているかも。。)イタリア料理のお店の、ティラミスも甘さが控えめでおいしいよ。castletonと、あと、86thの西側(オーシャンワールドのそば)にあります。
一応、チェーン店でいろいろなとこにあるみたい。飯もそこそこうまい。ピザとか。
あとは、ALDIで売ってるシューアイス(シュークリームの中身がアイス)も結構うまいと思うのですが、高くてあまり買えません。
あとは、アイスクリームのおいしい店はテイラー大学のそば(大学の前の道を北に1−2マイル)にある、お店がおいしいよ。
慎哉くんが教えてくれたシューアイスをALDIで買ってきました。$5ぐらいでした。かなりうまいです。ほのかに甘い程度。

それから、スイス産のアーモンドチョコレートバーもゲット。これもアメリカのチョコみたいに甘くなくてうまい。確か$2以下だったと思う。後を引くので食べ過ぎに注意です。
あと、最近Walmartでもポッキー売ってますね。78セントとかで。思わず20個買ってしまいました。ちなみに、写真に写ってるFlanというプリンは、日本のカスタードプリンみたいでおいしいです。これもWalmartに売ってます。(オレンジジュースとかが大量に置いてある所。)

これでデザート系はバッチリ!
ごめんなさい。やはり、名前がちがってました。ただしくは、BRAVOです。Bしかあってないね。2年前の記憶ということで勘弁してください。http://www.bravoitalian.com/news/bites/1999/ind_star_0423.php
この前MEIJERで買い物してたら、コアラのマーチを発見しました。しかもイチゴチョコと普通のチョコの両バージョン。日本のお菓子バンザイ!
WalMartで日本の焼きそばをだいぶ前に売り始めてたらしい。
アジアンの食料品のもう一つ奥の通路です。
うーん、普通に日本のとおんなじ味だった。
アメリカで売ってるスパゲティーのソースって、なんか酸っぱくない?何種類か試したんだけど、どれも美味しくなくって。。

日本で売ってるような味のソースってないのかな?お勧めがあったら教えてください。
ソースじゃないけど、フライパンにオリーブオイルを大さじ3−4杯、ニンニクのスライスを2−3ピンチぐらい入れてしばし待ちます。熱を通すとニンニクの苦みがでるので、そのままです、
そこに塩をこれも1−2ピンチ。みじん切りに刻んだパセリ(かなり細かく)を3−4ピンチ入れます。ベーコンもお好みでフライパンの方に入れてください。ソーセージでも構いません。キノコ類もいいかもしれません。ここまで火は通しません。
そこでパスタをゆであげます。ゆでる前に大さじ3ぐらいの塩を入れてゆでてください。フライパンを弱火ー中火にかけ、パスタをゆでた鍋からすくってフライパンの方に持っていきます。このときゆで汁を捨ててはいけません。お好みでパスタとともにキャベツもゆでたりしてもいいでしょう。軽く2−3分いためて、お好みで普通のトマトソースを入れてもいいでしょう。トマトソースに塩とバジルで風味をつけておいてもおいしく食べられます。水分が足りなさそうであれば、ゆで汁から塩分のきいたお湯をフライパンのほうに足してください。
これでオK。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Ball State University 更新情報

Ball State Universityのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング